[過去ログ] 福井県の心霊スポット及び廃墟 Part6 (989レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
745: 2011/03/24(木)23:06 ID:wmDXUtPo0(1) AAS
どこもかしこもやたらと心霊スポットに指定したがる馬鹿がいるな。
746: 735 2011/03/25(金)02:43 ID:ocqXEjmf0(1) AAS
>>744
そう、いい感じの場所だった。
バアちゃんと一緒に行ったんだけど、お爺さんが1人池の前のベンチにいた。
近所の人の憩いの場になってたんだろう。お爺さんはバアちゃんにそこの歴史を
色々語ってくれてたよ。自分は全然聞いてなかったけどw
747: 2011/03/25(金)07:02 ID:/b7uuBtsO携(1/2) AAS
やはり田舎方面行くとビンビン感じる
山が近くにあり墓も普通にそこらにありむかーしからの臭いそうなふるーい家が並んでる田舎
外にトイレとかあったりする
自分は旧清水町や鯖江越前などいろんなとこで感じる
748: 2011/03/25(金)08:13 ID:uekxjQMg0(1) AAS
大野市尚徳中学校横のシゲタ動物薬品工場は行った人いる?
見た感じかなりでかい廃墟だと思うんだけど。
もう誰もいないし鍵も開けっぱだよ。
749: 2011/03/25(金)08:38 ID:RWfl9H5y0(1) AAS
>>737
736とは別の木田小出身、隣の中学校出身です。
小学校の転落死亡事故は30年くらい前の事故しか知りませんが
他にもありました?聞いたことないですよ
南のビル?昔のパン工場あたりかな?
750: 2011/03/25(金)09:04 ID:Er5xgbTg0(1/3) AAS
あの転落事故も呪われてる云々なんかではなくて
普通の感覚では絶対座らないような体勢で窓の手すりに無理やり腰掛けて起こった事故だったしね
しかも死亡した子は特初学級に入れるか普通クラスに残すかのギリギリレベルの知能の子だったので
決して心霊がどうのこうのって話では無いよ
うちの親も俺も姉の甥っ子も3代続けて通ってるけど心霊話なんか一切聞いたこと無い(横の中学含めて)
ホントにあるならどんなんだったか書けばいいじゃん(南側のビルの話も嘘じゃないなら聞きたい)
751: 2011/03/25(金)09:05 ID:Er5xgbTg0(2/3) AAS
特初じゃなくて特殊だったわ
752: 2011/03/25(金)09:24 ID:/b7uuBtsO携(2/2) AAS
自分は甥姪が木田小だったから自分の姉に聞いてみたけど事故とかなかったと言ってたよ
あと四回建てビルってどこ?
住宅地図見たけどそれらしきものがないんだよね
あと石切不動王の前今日通ったんだけど、あそこ毎年植物採集してる場所でびっくり
地元おじさんが水をあげに入って拝んでたから地元の神様かなんかだと思ってた
でも別にいやな感じとか感じなかったよ
753: 2011/03/25(金)09:37 ID:Lr0yAv4FO携(1) AAS
のくてーな皆
754(1): 2011/03/25(金)12:14 ID:IZKbTx0o0(1) AAS
>>742
私が通っていたのは、20年も前になるのでかなりネタが古かったですねw
当時の記憶なのであいまいですが、隣の公園沿いにお寺みたいな建物が
建っていて校舎から渡り廊下で繋がっていたんです。
ふるーい日本家屋でした。
奥のほうのお座敷は、お琴部が使っていましたよ。
この前、テレビで新校舎の案内をイトヤンがしていて懐かしかったですw
755: 2011/03/25(金)16:58 ID:Wc2MSUrk0(1) AAS
自分も木田小の転落事故なんて聞いたことないな。そもそも何回も転落死してたら大問題でしょ。
隠せるもんじゃないし、全国ニュースレベルのはず。
>>692は相当妄想入ってるな。病院行ったほうがいい。
756: 2011/03/25(金)19:32 ID:Er5xgbTg0(3/3) AAS
>>692の書き込みはちょっとキチ入っててヤバい
ヤクザが足羽山に人埋める〜の下りにしても
毎年3、7、11月に大規模な造園・伐採がある事知ってんのかな
周辺に人里離れた県境の山里がいっぱいある福井でわざわざ足羽山に埋めるリスクがわかって無い
転落事故は79〜81年の頃に一度あっただけ
40歳前後の元卒業生ならみんな知ってる事
757: 2011/03/25(金)21:25 ID:gcOc5pZAO携(1) AAS
>>754 <br> 私も20年前在学。その古い日本家屋の建物知ってます。友達が器楽部だったのでよく出入りしてました。古いせいかイヤな感じはしましたね <br> イトヤン懐かしい。3年のときの担任だった。県外に出てしまったので福井のニュース知らなかった
758: 2011/03/27(日)08:55 ID:/StGnvuYO携(1/2) AAS
なんか情報ください
759: 692 2011/03/27(日)09:35 ID:XoqDmv30O携(1) AAS
ホント、可哀想だね。
自分には理解できないコトでも、他人には理解できるコトってあるんだよね。見えない人には見えないからね。
まっ、それが2ちゃんねるのクオリティかもね。
木田小の件は、3年連続して児童が事故死してるよ。まぁ、教職の管理責任って片付けば片付く問題かもね。
760: 2011/03/27(日)12:04 ID:xAys+04BO携(1) AAS
仁愛短大は出るらしいよ
棟と棟を繋ぐ渡り廊下に女の人がいるとか
761: 2011/03/27(日)14:01 ID:0K1QtWHS0(1) AAS
692さん、以前のレスで転落死が多いねと書かれていましたが
木田小学校で転落事故が複数回あったなら具体的な時期を教えていただけませんか
1980年に発生した一度限りだと思いますけれども
3年連続で児童が事故死したとおっしゃられてますが病死や放課後の事故死みたいな件ではなく
学校内で発生した事故死で3年連続ですか
出来ればその事故も具体的な発生時期を教えていただけませんか
762(1): 2011/03/27(日)14:17 ID:/StGnvuYO携(2/2) AAS
幽霊より高速増殖炉もんじゅが怖いよ〜
763: 2011/03/27(日)16:19 ID:4dWHQZUd0(1) AAS
木田小の事故のソースが出せなかったら>>692の妄想決定。
764: 2011/03/27(日)16:54 ID:i1VvzwSl0(1) AAS
高浜のアブノーマル発電も怖い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 225 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s