[過去ログ]
茨城の心霊スポット&廃墟スレだぜ36 (1001レス)
茨城の心霊スポット&廃墟スレだぜ36 http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/occult/1276411414/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
733: 日産Y51フーガ370GTタイプS☆茨城最速 ◆O7fpmO2y1tbB [] 2010/06/29(火) 17:33:00 ID:mVmVWfpMO >>731 朝飯が洋食の日本人は死んでもらいたいよな。 朝っぱらから洋食を食うのは非国民だぜ。 >>732 血圧大丈夫か? http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/occult/1276411414/733
734: 名無しさん@主力戦艦 [sage] 2010/06/29(火) 22:12:32 ID:/qNMlSHB0 水戸周辺でクワガタとか採れるトコないかな? 知り合いが採集に行きたいと言うんだ。 ソイツもオレも心霊とかは苦手なので、 行かないほうがいい場所も教えてほしいんだ。m(..)m http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/occult/1276411414/734
735: 陸奥宗光 ◆e2Qb0x8pPQ [sage] 2010/06/29(火) 22:19:00 ID:e3uQ8TfV0 カブトムシなら昔数匹喰った事がありやすぜ! http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/occult/1276411414/735
736: 名無しさん@主力戦艦 [sage] 2010/06/29(火) 22:39:52 ID:/qNMlSHB0 >>735 どこで採ったの? しかも数匹だなんてウラヤマシス! ・・・喰いたくはないけど(苦笑) http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/occult/1276411414/736
737: 日産Y51フーガ370GTタイプS☆茨城最速 ◆O7fpmO2y1tbB [] 2010/06/29(火) 22:41:43 ID:khHkCd/e0 >>735 どうやって食うんだ? 美味いのか? http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/occult/1276411414/737
738: 陸奥宗光 ◆e2Qb0x8pPQ [sage] 2010/06/29(火) 22:49:58 ID:e3uQ8TfV0 >>736 千葉の山奥ですぜ! >>737 ウチの爺様が作ってくれやした。 皮を剥ぎ取って煮て喰いやしたww 本来はあんな喰い方は間違ってると思うんですが爺様は独自の製法をあみ出しやした。 ちなみにマズくてすぐに食べるのをやめやしたw http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/occult/1276411414/738
739: ユリシーズたん ◆7G1LHvwAsk [] 2010/06/29(火) 23:17:11 ID:lWAvEd9CO >>734 カブやクワなんて時期になれば夜中の自販機とかにくっついてんだろ オススメするとしたら深夜のゴルフ場の雑木林とかだな ライトあてて甘い蜜でも塗っとけばさらに採れんじゃねーか? ゴキブリや他の虫もハンパねーだろうけどなw http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/occult/1276411414/739
740: 山口美江 [] 2010/06/29(火) 23:25:50 ID:/fLK3GYpO 血圧は正常だわ 5年後はヤバイかもしんないわ あー、しば漬け食べたい http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/occult/1276411414/740
741: 日産Y51フーガ370GTタイプS☆茨城最速 ◆O7fpmO2y1tbB [] 2010/06/29(火) 23:30:34 ID:mVmVWfpMO 今からホワイトハウス行くぜ。 http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/occult/1276411414/741
742: 本当にあった怖い名無し [] 2010/06/30(水) 01:04:45 ID:Wru6x7jP0 ハハハ イキデキネーヨ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ ( ´∀`) < わははは ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン . ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ .) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○, (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/occult/1276411414/742
743: フェアレディZ33 ◆h.XbuXOg6s [] 2010/06/30(水) 16:35:30 ID:nRitS6UG0 カブトムシって食えたのか・・・・ http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/occult/1276411414/743
744: 名無しさん@主力戦艦 [sage] 2010/06/30(水) 22:03:25 ID:LC+nQqNG0 プラ板から戦艦の模型を作るか フツーの戦艦のプラモにラジコンを仕込むか 酒門池に浮かべる気で作るならどっちがいいと思う? http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/occult/1276411414/744
745: 日産Y51フーガ370GTタイプS☆茨城最速 ◆O7fpmO2y1tbB [] 2010/06/30(水) 22:56:39 ID:h+/jgqrAO >>744 今からホワイトハウス行くぜ。 http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/occult/1276411414/745
746: 山口美江 [] 2010/07/01(木) 06:44:44 ID:IGxfeEK9O あー、しば漬け食べたい http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/occult/1276411414/746
747: 本当にあった怖い名無し [sage] 2010/07/01(木) 14:54:10 ID:6wyMLwWf0 >>743 カブトムシはマジで美味い! 特に幼虫は食い応えがあるし、中身はトロ〜リとしていて実にクリーミィ 成虫は茹でて食ったことあるけど、殻剥いたら中身がカラッポだったw 腹部は身が詰まってて美味かったけどね まぁオススメはサナギかな そのままでも食えるし、素揚げや煮物にも向いてる http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/occult/1276411414/747
748: 本当にあった怖い名無し [sage] 2010/07/01(木) 15:01:02 ID:6wyMLwWf0 ザリガニも美味かったな 一週間くらい綺麗な水で臭みをとって茹でて食う 味はまさに伊勢海老そのもの 脱皮したてのザリガニはそのままでも食えるし 子持ちのザリガニ捕まえたときは超嬉しかったね しばらく庭の池で繁殖させてたよ でも成長に時間がかかるから、だいたい3cmくらいに育ったら 焼けた鉄板の上に溶いた小麦粉を垂らして、ザリガニを乗せて潰すんだよ そしたらザリガニ煎餅の出来上がりw 味はかっぱえびせんの味 http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/occult/1276411414/748
749: 本当にあった怖い名無し [sage] 2010/07/01(木) 15:06:57 ID:6wyMLwWf0 スッポンも美味かったな もう亡くなった爺さんが買った猿島の家なんだけど ため池のような河のような水溜りがあってさ 網で池の中を混ぜるようにすくうとスッポンが毎回引っかかる さばき方も知らないからネットや本で調べて 鍋にして食ったよ スッポンもザリガニのように真水で一週間くらい臭みを取って 魚屋で売ってる子アジを食わせてウンコさせる スッポン料理は翌朝ビンビンになるよマジでw http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/occult/1276411414/749
750: 本当にあった怖い名無し [sage] 2010/07/01(木) 15:14:10 ID:6wyMLwWf0 イノシシはさばくのが大変だったなぁ 肉も固いし、豚肉のような肉の旨味は全然ない 食ってる最中に散弾銃の玉が出てくるし 鍋で味つけしないと食えないね イノシシのステーキは最悪だった 噛み切れないし、臭いし 牛とも豚とも違う味 http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/occult/1276411414/750
751: 本当にあった怖い名無し [sage] 2010/07/01(木) 15:24:19 ID:6wyMLwWf0 それ以外に今まで食った動物リスト タヌキ これも鍋で食わないと臭くて不味い 鹿 マトンのような臭みはあるが、慣れれば平気 犬 肉がメッチャ固いから長時間煮込まないと食えない ネコ 脂が多く、刺身でもいけるが肉の旨味が全然ない。ゴム噛んでるような感じ ネズミ 肉の量がとても少なく、そして食える部分は茶碗一杯にもみたない。小骨も多く食べるのが大変 胎盤 これはカニバリズムになってしまうのかな・・・。 まぁ実家のほうでは普通に食ってたし、めでたいし滋養強壮にも効果があるということで 近所に配ってたりしてたなぁ。味はレバーのように血生臭いけど、肉の旨味では牛や豚を超える http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/occult/1276411414/751
752: 本当にあった怖い名無し [sage] 2010/07/01(木) 15:30:23 ID:6wyMLwWf0 かたつむりorなめくじ これはまさに貝の味。正直美味い でもやっぱ糞出しさせないといけないみたいで レタスやキャベツなどで一週間程度糞出しさせる あとは塩茹で食べるんだが 巻貝とカタツムリを二つ出されても味の違いがわからないほど美味かった http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/occult/1276411414/752
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 249 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.053s