[過去ログ] 秩父ヘリ墜落現場で遭難の日テレ取材班2名 心肺停止 (994レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
407: 2010/08/03(火)17:29 ID:ERWqSWgg0(1) AAS
アッコにおまかせを見てて、背筋がゾッとする話ってコーナーになって面白いと見てたら、速報テロップ出て「遭難救助のヘリが墜落」て出て、こっちの方になぜかゾッとしてしまった。
関連のニュース見て、救助隊も無事やん気のせいだと心底安心した日曜日だったけど・・ここまでの流れになると、本当恐ろしいよ(泣)興味本位で行く人も何でいるのさ;;
408(1): 2010/08/03(火)17:58 ID:zVVzBI8S0(1) AAS
これもなんか気になります
【マスコミ】汐留に移ってから日本テレビにトラブルが続く理由
2chスレ:newsplus
409: 2010/08/03(火)18:00 ID:1g0amDIJ0(1) AAS
外部リンク[htm]:www.geocities.jp
>(今回二人が遭難した)直蔵淵は釣り人の間で“死人淵”と呼ばれている。
>ズルズルの急斜面は、登りは大丈夫だろうと思ったのが大間違い。
>靴が滑るというより、地面の表面の土が滑り落ちる状態だ。まるで、表層雪崩である。
>二足歩行が叶わない。獣のように四つんばいになって這い登った。
410: 2010/08/03(火)18:10 ID:jNQ87lIc0(3/3) AAS
斜面がちょっとしたアリ地獄状態なんだな。
そして下に構えてるのは三途の川といったところか。
411: 2010/08/03(火)18:30 ID:i9QoEN0u0(1) AAS
>>408
日テレのごくせん神社の神様が悪を流す祓戸四柱大神様達なんだから
日テレのこれまでの悪事を神様が流しているだけかもな
いくら現世利益の強い稲荷信仰といっても穢れの塊みたいなマスゴミ社員が穢れを払う祓戸四柱大神様を
誘致したんだから読んで字のごとく「自業自得」もっとも日テレには業だけで得(徳)は無いんだろうが
まあ拝んだ稲荷が悪かったな 悪徳と金欲の成金乞食が拝むにしては穢れを流す祓戸四柱大神様がいる
日比谷神社はマスゴミには高尚すぎたってことだろう
412: 2010/08/03(火)18:50 ID:a9BZdsqS0(1) AAS
AA省
413: 2010/08/03(火)19:00 ID:yVTNCM0n0(1) AAS
きっと、
落下した女性の代わりに
“誰か”が紛れ込んでいたんだろう。
414(1): 2010/08/03(火)19:02 ID:lU4PTigJ0(1/6) AAS
>>374
笠取山、燕山、古礼山、水晶山、雁坂峠を繋ぐ線が、聖線と鬼門線の間で揺れていた時に
これを貫く雁坂トンネルを作ってしまって、鬼門になってしまったんじゃないかな
地図を見ると半端でないない距離でトンネルガ貫いている、6.6キロもあるそうだ
地中に変化があると水も変わるから、こぇーな
415(2): 2010/08/03(火)19:19 ID:oBCFCubi0(2/2) AAS
>>414
御巣鷹にいけにえの520の魂が25年後
9の魂によって今開かれる冥界の門
416(1): 2010/08/03(火)19:26 ID:j4Op2E83O携(1) AAS
>>415
坂本
417: 2010/08/03(火)19:33 ID:lU4PTigJ0(2/6) AAS
>>374
2010年7月26日の有力ブロガ―の転落死って知らなかったけどほんとにあったんだね
テレビで報道されたのかな?
外部リンク[html]:mainichi.jp
ヘリ墜落の現場に向かった県警が見つけて、見つけたときには未だしゃべれたんだね
それにしてもわずか10日で 4件、9名なんて怖すぎるな
外部リンク[html]:mainichi.jp
418(2): 2010/08/03(火)19:58 ID:lU4PTigJ0(3/6) AAS
雁坂トンネルには出るという話があるし、やっぱこのエリアには何かいるよ
> 埼玉県と山梨県を繋ぐ「秩父往還」、現在では雁坂トンネルという立派なトンネルが出来、
> 長い間不通であった国道140号線が繋がり大変便利になりました。
> これは、まだトンネル未開通で秩父の奥深い山中で開通にむけた工事をしていた頃の話です。
> この頃は仲間達とよく工事で行き止まりとなっている140号線終点まで深夜に走りに行って
> ました(笑)。- - - - こんな深夜に前後を走る車も無くなり自分の車のヘッドライトだけが
> 路面を照らしています。- - - - そして現在の雁坂トンネル手前の道路終点にある工事現場
> まであと少しというところで、ルームミラーに一瞬ライトの明かりが映ったようにピカッと
> 光が反射したように思えました。「こんな夜中に俺たち以外にも酔狂なのがいるなーww」
> と思いましたが、それっきり後方から車のライトが近づく気配はありませんでした。
省10
419: 2010/08/03(火)20:17 ID:lU4PTigJ0(4/6) AAS
>>374
笠取山周辺で覚せい剤を打たれた女性が行くへ不明になってるけど、
過去にもう1件あったよ
埼玉側より少年が雁坂峠を自転車で越えようとして行方不明になり、自転車だけ発見される事件
420: 2010/08/03(火)20:20 ID:PudDstYl0(1) AAS
AA省
421: 2010/08/03(火)20:50 ID:R6HW1tWV0(4/4) AAS
今年のオカルト板の一番の事件だな。
422: 2010/08/03(火)21:06 ID:/odbNoSg0(1) AAS
こゆとこって死にたいとかって思ってるやつが行っても死なないもんだよな
年中くだらない世の中とかほざいて死ぬ勇気無いけど死にたいとかってほざいてる友人が
二日明け方この山に入るってメール来てた(いちお登山経験者)
10分前にテルきて今寄居駅だって、写真とりまくったらしいから
これから夜中過ぎにおちあって中身確認してみる
要するにおれはダイジョブとか思ってる奴があっさり死ぬ
とりあえず友人の一言、落ちれば死ぬし落ちなきゃへーき、だった
オカルト的要素はないっぽいよ
423(1): 2010/08/03(火)21:24 ID:lU4PTigJ0(5/6) AAS
あの山塊には武州、上州、信州、甲州を繋ぐ道がたくさんある
おれは昔、四駆で真夜中のダート責めをやってて、あの山塊の林道や峠はほとんど行った
十国峠、ぶどう峠、中津川などなど
四駆だと昼間にハイスピードで走るのは出会い頭があるから危険、
ライトが目印になって、誰もいない真夜中の走行になる、
いろいろな林道に行ったが、秩父に絡むところはどこも陰湿な雰囲気で怖かったよ
どんな山の中より秩父周辺は怖かった、福島なんかには 40キロもある林道があるがそこより怖かった
真夜中に雨が降ってると走っていても何か聞こえてくるんだよね、引き込まれそうになるんだよね
埼玉から山梨に抜けると夜中でもいつでも一挙に明るい雰囲気になるのが快感だっとところもあるが
424: 2010/08/03(火)21:47 ID:IM/RtIEk0(1) AAS
2ちゃん山板の痛コテが、救助される時にまだ意識があり・・
天狗の仕業だおって言い残した。
425(1): 2010/08/03(火)21:54 ID:owqyQKEK0(1/2) AAS
日テレ社員の憑かれた表情……
画像リンク[jpg]:long.2chan.tv
426: 2010/08/03(火)21:59 ID:owqyQKEK0(2/2) AAS
また「バンキシャ」で捏造報道か
日本テレビ系の報道番組「バンキシャ」に対し、ゲームファンの間で“ねつ造”批判が出ている。
人気恋愛ゲームの美少女キャラクターと“同伴”して、熱海温泉の旅館に1泊する男性ファンの様子を
取り上げたルポで、取材を受けた「Aさん」なる男性の行動が、ファンとして当然の手順を踏んでいない
というのだ。
2chスレ:dqnplus
先月はギャルゲオタ叩きのために熱海で捏造取材やらかしたバンキシャ取材班。
今月はこうなりました。→
ヘリ事故取材で遭難死した日本テレビ記者2人は『真相報道 バンキシャ!』の取材班
ガイドによると、2人は「『真相報道 バンキシャ!』(日曜後6・00)の取材で来た」
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 568 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.093s*