[過去ログ] 【パンピーが見た皇室、御所、皇居の夢 其の八】 (994レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
709(1): 2011/05/23(月)10:08 ID:cQYWnAju0(2/3) AAS
占い板からの転載です。
おそらくこれは予知夢ではないでしょうか?
将来、今上陛下が病床に臥せる時の予知夢と解釈してみました。
その時には実質的に秋篠宮家が『東』宮の地位にあり、
皇太子は不節制のため先に健康を害する。
ツタはおそらく雅子で、キノコは皇太子利権に群がる人々。
荒れ地に孤木があるのは真の意味での味方がいないということ。
若木と泉は繁栄を意味していますから、
次代に皇太子が継ぐこととなっても、それは短い期間で
実質的には秋篠宮家(摂政宮)に系統が移るのではないでしょうか。
710: 2011/05/23(月)10:09 ID:cQYWnAju0(3/3) AAS
>>708
解釈はこちらでと言われたので、転載して解釈してみました。
711: 2011/05/23(月)11:11 ID:/R/JB22D0(1) AAS
>>709
『もうすぐ大きな木が枯れる』の声は
「茸が生え、ツタの絡まった1本の木」の方から聞こえてるので
声の主は1本の木は蔦か茸(もしくは全員?)だと思います。
ですがそれは彼らが言っているだけで
陛下が病床に伏せている訳ではないような・・・。
老木というだけで、枯れたり倒れたりしていないので。
他の解釈は私も同じです。
崩れ落ちるのはツタの絡まった1本の木。
木がなくなってしまえば、ツタは地を這うしかないですね。
省1
712: 2011/05/24(火)03:06 ID:RjFLbSwS0(1) AAS
さぁ、マサコ寝るぞ
713: 2011/05/27(金)03:26 ID:nJvyDni00(1) AAS
天皇陛下のお手を引いてどこかへ案内する夢を見ました。
ガラス張りの日差しが差し込んで明るい廊下を静々と歩いて
皇后陛下、秋篠宮様、紀子様のいらっしゃるお部屋に入りました。
お手を引いている間はお言葉はなかったのですが、お部屋に着いた後労ってくださいました。
その二日後くらいに悠仁様と一緒に遊ぶ夢を見ました。
おねむな悠仁様を抱っこしたり、すれ違う人に元気よく挨拶される姿をにこにこしながら見てました。
とても幸せな気持ちで起きましたよ。
714: 2011/05/27(金)10:39 ID:M1vsEyag0(1) AAS
秋篠宮両殿下がフランスだかどこだかの
国の大使夫人から、何やら箱に入ったものをプレゼントされていた。
開けてみたら、いろんな鳥の形をした
精巧な細工の綺麗な石鹸がたくさん。
両殿下、箱を覗きこんで「わあ…」「まあ…」と
子供みたいに嬉しそうに顔を見合わせて笑っていて、
ちょwらぶらぶwwと周りにいた人たちが
思わず笑ってしまうほどで
めちゃくちゃ微笑ましかった。
それで、悠ちゃんはこれが気に入りそうだとか、
省3
715: 2011/05/28(土)00:49 ID:I/jM1uX90(1) AAS
みんないい夢見てるなあ
寝る前にここ覘いてよかったw
716(3): 2011/05/28(土)12:49 ID:HU48qbWnO携(1) AAS
天皇誕生日の一般参賀の帰り、駅に向かう道
まわりのひとたちの会話…
○宮様(最後がi音?)、ホントにイケメンだね〜
陛下に似て背も高いし、お洒落だよね〜
髪型、似合ってたけどすごかったよねw
あはは、それにしても一年早いね〜
明日から師走だもんね〜
ん?明日から12月?ってというところで目が覚めた
717: 2011/05/28(土)17:08 ID:ArbjLaRw0(1) AAS
生理になっちゃった
たいへん!
718: 2011/05/28(土)17:39 ID:jcXmy/jA0(1) AAS
>716
明日から師走ということは、11月30日…
その日にお生まれになった方といえば…
そしてやっぱり悠仁さまは高身長のイケメンになるのか〜
719: 2011/05/28(土)19:08 ID:rMV3ph3NO携(1) AAS
>>716
どんな髪型なんだろうw
720: 2011/05/28(土)19:28 ID:wSwR8yIH0(1) AAS
私も髪型が一番気になったww
721: 2011/05/28(土)19:36 ID:ecJNRpoK0(1) AAS
皇室では、由緒正しく七三です。
722: 2011/05/28(土)19:50 ID:pQHkcHY/P(1) AAS
その時代には七三分けが
「すごい」になるのかw
723: 2011/05/29(日)05:03 ID:ttTLiaE80(1) AAS
>>716
最後がi音の○宮さまって誰だろう。
悠仁さまに今から称号がつくなんてことあるんだろうか。
いや、きっと悠仁さまが皇太子になられてさらに親王がお生まれに…
724: 2011/05/29(日)10:30 ID:mlv18UdA0(1) AAS
多分今朝見た夢。秋篠宮ご一家が草原?緑の多いところにおいでになる映像。
ゆうちゃん殿下がものすごく元気そうに大きな声で何か叫びながら(なんていっていたのか覚えてないけどちゃんとした言葉、その年頃の男の子っぽい)駆け回っているのを
お姉様方がこちらもきゃっきゃしながら眺めたり一緒に遊んだりしている。
お小さいながら元気いっぱいに駆け回るゆうちゃん殿下、最高にかわいかった!
725: 2011/06/03(金)21:57 ID:oFsyhXlK0(1) AAS
こないだ見た夢
皇后様と常陸宮妃が渡り廊下の様な所を渡るのを見てる
白い砂を敷き詰めて塀に囲まれた庭にいる
渡り廊下はその庭の真ん中にある
中年の女の人二人に早く仕事をするように促される
女の人たちが白い砂の上に大きな巻物を広げて、私がそれを箒で掃く
すると、書き込まれていた文字がバラバラになって飛び散って消える
沢山あるので、もっと早くやるように言われる
726(3): 2011/06/07(火)06:47 ID:OC1ctoU50(1/2) AAS
今朝見た夢
学校のような大きな建物、そこにいる皆がわくわくしている
髪が長い頃の紀子様と私の友人が
30cm位のハート型の手作りケーキを持ってニコニコしながら戻ってくる
ケーキを作ったのは紀子様とお手伝いした友人
そこにいた女性陣皆で「うわぁ〜かわいい」「美味しそう」と大いに盛り上がる
ケーキは淡〜い桜色、シンプルで上品
ふんわりしたハート型で「礼宮」or「文仁」の文字のデコレーション
紀子様をちょっとからかったりして皆楽しそう
外に出ると正装の男性陣が礼宮様をお迎えする為慌しく準備をしている
省1
727(1): 2011/06/07(火)06:53 ID:NYKlT5ea0(1) AAS
>>726
普通にありそうだよねw
カワイイ。
728: 726 2011/06/07(火)07:25 ID:OC1ctoU50(2/2) AAS
>>727
ですよねw
なんだかホンワカした気持ちで目覚めました
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 266 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.130s*