[過去ログ] オーパーツ・古代文明 ver7 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
879: 2011/11/12(土)18:52 ID:jyewHvwx0(2/2) AAS
いえw
UFOも主な材料はシリコンという石です
たぶんな
石英や水晶は、シリコンが主成分の石
880: 2011/11/12(土)21:49 ID:dSqKMDAAO携(1) AAS
遠い未来では手書きアニメの一枚一枚を見て驚きそう
881: 2011/11/13(日)05:47 ID:v1jAd22w0(1) AAS
遠い未来まで残ってるかな・・・・・・
酸化して崩壊しそうだ。
882: ぽp 2011/11/13(日)10:14 ID:KUZRN0EJ0(1) AAS
yau
どぺくさってたいひょう
883(4): 2011/11/14(月)01:25 ID:sre7U8VX0(1/2) AAS
ストーンヘンジはオーパーツ
プラトン様が証明した謎
外部リンク[html]:www.pipi.jp
どうみても一致してると思うんだが
884: 2011/11/14(月)01:39 ID:fehLy4t30(1) AAS
>>883
お、ひさしぶりのUFO研究家
なんかコンテンツ増えてるね
885: 2011/11/14(月)02:08 ID:sre7U8VX0(2/2) AAS
>>844
うん、
UFO研究家は雷でUFOが飛べるつうのを解明して、建御雷神と天鳥船? これは、どうみても真実・・・
そこから古事記にのめり込んだんだよねw
洪水は津波でね? から、
なぜかアトランティスに繋がってしまった・・・
これだからオカ板は面白いw
886: 2011/11/14(月)17:13 ID:a113gKx50(1/2) AAS
神話は超古代の記憶
北欧神話を例に挙げると
巨人=ネアンデルタール人
トヴェログとか言われてる小人=デニソワ人
人間=ホモ・サピエンス
超古代に栄えた超古代文明は超古代の人種である神々(ホモサピエンス=人間の創造者)とその敵対者のネアンデルタール人との戦争によって滅びた
巨人は滅びて神々の一部と人間だけが生き残り
神々は宇宙に逃げ延びて現在の人間が繁栄した世界がある
887: 2011/11/14(月)17:50 ID:QQe6gHGa0(1) AAS
雪男イエテーとかビックフッドはネアンダルタール人ではないか
という説が有力になったきたね。
888: 2011/11/14(月)17:53 ID:QgfaDjfV0(1) AAS
>>883
激しく応援
889(1): 2011/11/14(月)20:00 ID:QM5dNHcx0(1) AAS
画像リンク[jpg]:www.pipi.jp
“外側の環状島と運河”を当てはめている部分は、
遺跡ではなく、観光客向けに整備された移動用のスペースだよね…。
890: 2011/11/14(月)21:28 ID:a113gKx50(2/2) AAS
古代マヤ人はスペイン人の到来を数百年も前から予言していた
9世紀に実在した「ナワト」という名のチラム・バラムは、こう告げていました。
「カトゥン4アハウの年、それは大激変が起きる時。イッツア(マヤ)の人々が木の下
藪の下、蔓の下をくぐり、苦しむのはいつもこのカトゥンの時である。そして、カトゥン2アハウの1ベンの年
白い肌をして髪を長くのばし赤い髭をはやした神の名を名乗る者たちが、東方の海よりやって来るだろう」
カトゥン4アハウの年というのは西暦に直すと1400〜1500年
そしてついに1519年にスペイン兵がキリスト教を布教する名目で南米に到来し侵略してその文明を滅ぼした
そしてマヤ人の肌は褐色であり髭を生やす風習はない
白い肌をして髭を伸ばす人間など彼らの想像の範疇を超えていただろうに何故彼らはスペイン人の到来を数百年も前から知っていたのだろうか?
そしてその事を予言で知った古代マヤ人は都市を放棄し何処かへと消えていった…
省1
891(1): 2011/11/15(火)00:02 ID:DCTnhrE20(1/5) AAS
>>889
その通りだが過去画像とか見て何か有ると判断した
それを分かりやすくした画像がコレ
画像リンク[jpg]:www.pipi.jp
一番外側の運河の幅で周囲と色の差がある
観光客用の移動スペースとは無関係のようだ、段差のような気もするが……
892(1): 2011/11/15(火)00:44 ID:DCTnhrE20(2/5) AAS
しっかし、思いっきり参道と本殿を道路でぶった切ってるよな
日本じゃ考えられないな
893: 2011/11/15(火)00:54 ID:qOKQ/7u/0(1) AAS
日本でも工事中に遺物とかが出てきてもそのまま無視して工事を進める事が多いけどなw
894: 2011/11/15(火)00:58 ID:x0243Mz7P(1/3) AAS
東北なんかは道路や鉄道なんか通すのに工事するとボコボコ遺跡が出るんだと
でもそれいちいち調査してたら開通出来ないから見なかったことにして
工事進めてったなんて話を聞いたよ
バカデカイ土偶なんか出ても無視して列島改造していったそうな
895: 2011/11/15(火)01:06 ID:x/ZVNK8W0(1) AAS
バカデカイ土偶!?未知のパワーで動き出せばかっこいい
896: 2011/11/15(火)01:07 ID:qg8AOnhj0(1) AAS
古代の原寸大ガンダムみたいな物かな
897: 2011/11/15(火)02:06 ID:DCTnhrE20(3/5) AAS
ちなみにストーンヘンジは
プラトンの記述と比較して、1/24スケールでしたw
半径で比較すると、6つの同心円はブラトンの記録と3%以下(当社比)の誤差です
すとん返事を元に考えると
内側の環状島は25m高いようで、アクロポリスはそこから120m高く直径740mになります
宮殿の高さは分かりません
なんかバベルの塔っぽい気がしてきたw
120mの台地に、高さ100mの宮殿を建てて満足する奴らじゃないぞ
898(1): ぽp 2011/11/15(火)19:33 ID:niEUmA+m0(1) AAS
異様眼光4で0+ITやりましたっこず へっ やっときまひょいていのもね
<>つぁU こつぁかんわわん わ
もう少し前すごいのいたんだけどけね34340
しゅりけん がつがつう 檻の中
ウォリアーズ 映画 okaしな。
ありくうのちゃかるっきんばいべiamdafutyauは
クラスオブいっきゅうやっさん違って
ウォリアーズ尻で聴いたはずなのやが
ウォリアーズ 映画 出えへんで
ROPの描き方気食わわんわロボットやてほうのおね祈りでコニーラブラランドンdomumoほうのややややでロボドンザおぼでんざおもしおて て わどれんくら 服遊びしてやな
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 103 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s