[過去ログ] 【魔の巣】六本木ヒルズ 霊視 【666】Part.9 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
617: 2011/06/13(月)00:19 ID:oTnk8wqK0(3/5) AAS
>>614
貴方もありがとう
よく褒めてもらえるんだけど
このスレ見てたら心配になったんだ
もう気にするの止めるよ
618(1): 从*゚−゚从またやん 2011/06/13(月)00:22 ID:Nn2rokpc0(2/10) AAS
>>609 美人すぎる市議かw
心配する必要はない 多くの人もだ 注意は誰しもがする必要があるものだし
あのくだんに関しては 重大な秘密だがここだから書いた
烙印があっても 影響のない者の方が多い 普通にしてればいいのだ
ここを見るってことは 影響のない部類か逃げれる者ってことだ
619: 2011/06/13(月)00:22 ID:jaKQFgx9O携(1/3) AAS
カルトじゃなくても生臭坊主はたくさんいるw
欲張り宮司もたくさんいるw
神職につく人も穢れすぎているよ。
聖地も無くなりつつある。
日本はいま一度、洗われるべきなんだとおもうよ
620(1): 2011/06/13(月)00:24 ID:ys6wBReQ0(3/5) AAS
>>616
自分達の立てる錦の旗に傷は許さんってか?w
歪みは歪み。只それだけだよ。
邪魔な人間は工作員にしたり、カルト認定したりと随分忙しいね。
621: 2011/06/13(月)00:25 ID:oTnk8wqK0(4/5) AAS
>>618
またやんもありがとう
またやんにレスつけてもらえるなんて感激だ
明日いいことあるかもw
622(1): 2011/06/13(月)00:26 ID:4oRFc6Xv0(1) AAS
藤つく人ってほら、多いから
私の友達にも藤の子が数人いるけど、みんな元気だしさ
一瞬「藤川ゆり!?」って思ってしまったw
623: 2011/06/13(月)00:32 ID:oTnk8wqK0(5/5) AAS
>>622
ありがとう
ここの住人さんはみんな優しくて大好きだ
名前晒すわけにはいかないけど
ほんとにあの市議さんに名前似てますよね
今気付いたよ
美人じゃないけど(涙)
624(1): 从*゚−゚从またやん 2011/06/13(月)00:41 ID:Nn2rokpc0(3/10) AAS
塩竈と竹駒を行き来する眷属の祠
壊滅的な被害を受けた仙台市若林区の荒浜地区にあり当然津波にものまれたが
鳥居も祠も無傷だそうだ この場所については感じるところがあるが
・・おっと左手首が痛むな じゃ書いてしまうかw 墓 そうだな古墳のようだ
話は外れたが この災害ってのは神さんのせいじゃないのさ
625: 2011/06/13(月)00:41 ID:f0ybG/5tO携(2/10) AAS
カオスだなあ
626: 2011/06/13(月)00:42 ID:Ieg5wnDG0(1/23) AAS
ちょうどゆりが咲く時期だよね
近所の神社のわきに山百合が繁殖してて、夜見ると白くぼわぼわしてるからちょっと怖いw
627: [sage ] 2011/06/13(月)00:42 ID:MkDV/KjJ0(3/10) AAS
あぁ、13日になってたか
枝分かれ、岐路?
628: [sage ] 2011/06/13(月)00:53 ID:MkDV/KjJ0(4/10) AAS
そういや、もう6月
いつもなら5月には蝉の声が聞こえ出す頃
眷属でもある蝉の声が今だ聞こえてこない
629: 2011/06/13(月)01:00 ID:Ieg5wnDG0(2/23) AAS
ゆりで検索してたら塩竃の日記があった
外部リンク[html]:rei.da-te.jp
ところでなんでゆりが話題になってるの?
630(2): 从*゚−゚从またやん 2011/06/13(月)01:06 ID:Nn2rokpc0(4/10) AAS
そうだな13日だな
>>620 まあ穏やかにいこうぜw
よりしろ かんなぎ ひもろぎ いわくら 神山とかの禁足地に近づいたことがあるんだなw
塩竈じゃかんなぎをワカっていうらしいな
東国だからおしら様の梓巫女からかもしれないが
このオシラ祭文のおしら様ってのは肉食ってのが嫌いだそうだ
日月といっしょだろ? 生臭はダメなんだよw
631: 2011/06/13(月)01:12 ID:Ieg5wnDG0(3/23) AAS
震源 東京都23区
変な震源の地震キタw
632: 2011/06/13(月)01:13 ID:HuiZ1G3B0(1) AAS
墓参りで使うような束線香300個くらいもろたww
普通の線香とか通夜葬式で使うような線香も大量にもろた
使い切れないのでお寺さんに渡したが....束線香バラしたらどれくらいの本数あるだろ
どうみても業務用の線香の束、坊さん頑張ってください(´人`)
そしてなくなられた方に黙祷
633: 2011/06/13(月)01:14 ID:uDT5atXg0(1/3) AAS
3月の月の軌道が真円。
10月の起動は極端な楕円になる。注目。
634(2): 2011/06/13(月)01:19 ID:LCECwH3n0(1/2) AAS
勉強不足で申し訳ないのですが
眷属ってなんだろう?ベルセルクで聞いたことのあるような・・・とググってみて
頭が混乱・・・伊勢系も出雲系の神社も普通にお参りしてる雨ふらし人で
日月神示の影響も混じっている丑年生まれでドナドナ聞くと泣くような自分は一体??
さて、どうしたものなのか・・・
こちらのスレをよくROMらせて貰ってはいるももの、
基礎知識が全くないからある意味幸せ者のような気がしないでもないのですが
何かアドバイスや参考になるようなサイトなどあれば教えて頂けると助かります。
635: 从*゚−゚从またやん 2011/06/13(月)01:22 ID:Nn2rokpc0(5/10) AAS
百合な 六芒星に見えるな 終末に清明神社の桔梗が咲いたそうだよ
桔梗守をうけると団扇がもらえるぞw ☆
真名井の白き龍 百合の色だな
636(1): 2011/06/13(月)01:24 ID:uDT5atXg0(2/3) AAS
>>634
同じく、丑年です。
外部リンク[html]:www.h6.dion.ne.jp
眷属でググったら出てきたので見てみては?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 365 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s