[過去ログ] 【魔の巣】六本木ヒルズ 霊視 【666】Part.13 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
521: 2011/09/08(木)23:54 ID:VDWQY5Ka0(2/2) AAS
>>518
あ(´・ω・`)。ちょぴっと写ってるねw
0感だけど曇りでも皇居の上は光りが差してたり雲がそこだけなかったり、ほーと思う時があるw
写真じゃ微妙だけど、都会の中の緑のせいか清々しいぉ。上から見てるとね。
歩くとそうでもなく重たい?しめっぽい感じだけど..
522
(1): 2011/09/09(金)00:34 ID:TbLwEpJ8O携(1) AAS
2011/09/09(金) 00:09:04.67 ID:HBqeRwlv0
>>68
320 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/09/08(木) 23:23:59.32 ID:pKe5IE/T0
六本木・西麻布界隈のクラブやらサパーはね、
ほんとに関東連合w関係が多くてね、
まぁこれも元々計画的に送り込まれたのよ。
「色んな情報」を簡単に握れるようにね。
あぁ大元は皆さんもご存知住吉稲川ね。
んでねー目ぼしいのが来ると情報がすぐ上がってちゃちゃっと仲良くなって取り込むわけさ。
女に弱そうならパーティーwなんかに呼んでね。
省2
523: 2011/09/09(金)00:56 ID:Qspwbmj10(1/11) AAS
稲さんは分裂しまくってるイメージ

大神を狼に結びつけるのはやりすぎだよね
シリウス文明のシンボルが狼でイースターのシンボルが兎
兎と狼w
524
(1): 2011/09/09(金)01:20 ID:9fsfvhJM0(1/2) AAS
このところ、「あん」の音のニュースが多かった。

加護亜依(23)が、交際中の会社役員・安藤陽彦容疑者(44)
8月の負債総額7940億円 安愚楽牧場など大型倒産で4.2倍に
安哲秀氏、「大統領選出馬は?」の質問に「とんでもない」と一蹴‎
和歌山の直営牧場が被害 台風12号で安愚楽牧場 牛500頭以上流される‎
安重根の遺骨発掘に向け、資料収集班が初訪日‎
ドラマ「アンフェア」の新番組
安藤長官、刑事被告人の安藤

ソグド人に「安氏」がいて、唐時代皇帝の信任を得て、要職についた。検索して
みると、皇帝と元々の民族が同じ。商人として中国に来た。日本にも来てる。
525: 2011/09/09(金)01:27 ID:9fsfvhJM0(2/2) AAS
涼州安氏と李将軍の死
さて李抱真の本来の姓は、李ではなく安であった。李姓は、安史の乱の際、反乱者と同じ姓ではまずかろうと
、一族とともに皇帝によって与えられたものであった。元々祖先は涼州の出身で、彼も黄河の西、河西の出自である。
 彼は名族として名高い、涼州安氏の一族であった。
 涼州安氏はソグド人の有力者として南北朝から唐代にかけて軍事、経済、政治の各分野で活躍した事で有名である。
ただ安氏は遠距離交易を取り仕切って財を蓄える事に熱心で、中央政界で地位を得ることには余り積極的ではなかった
。王朝滅亡によって一族が離散する危機を経験したソグド人ならではの慎重さであったと言えるだろう。
外部リンク[htm]:www.h7.dion.ne.jp

藤原氏と似てるかも?。「藤」は中国語では「テング」と発音する。
526: 2011/09/09(金)01:33 ID:Qspwbmj10(2/11) AAS
天狗だよねw
中国だと藤の意味
なんか裏がありそう
527: 2011/09/09(金)01:45 ID:lQWr1AER0(1) AAS
確かにピンインで書くと「teng」だけど、どう聞いても「テング」とは全く異なるかと…
528: 2011/09/09(金)07:27 ID:tYwd3XjF0(1) AAS
時と数が揃いだしたかな
529: 2011/09/09(金)07:58 ID:Qspwbmj10(3/11) AAS
>>522
和田アキ子のヤーさん系列ご存知の方いないかな?
親戚のあびる優の父親がシステム金融で逮捕されて六本木からはぶられた感じなんだよね
でも和田としんすけは仲がいいし目くらまし作戦の可能性もあるけど
530
(1): 2011/09/09(金)08:05 ID:3CTPGJdT0(1) AAS
>>524
アンフェアは新番組じゃない映画だ
531
(1): 2011/09/09(金)08:35 ID:mQrryrUQ0(1) AAS
>>530
アンフェア=アンの祭り、とも解釈できないかな?

襷掛けの思想
>襷掛けパッケージデザインの氾濫?
>最近、芋焼酎を6本ほど買いだめしたんやけんども、ボトルを見ていたら、ふと思ったことがあった
>とですたいねぇ。
>それが何かちゅーたら、襷なんですばい、「たすき」。

>最近えれぇ多いでしょ、店頭でも襷掛けした一升瓶が。たとえば・・・
>この襷掛け傾向は、“カメ仕込み”で造られたものや“限定品”と銘打つ焼酎に多いパターンですにゃ。
>確かに「限定品 カメ仕込み」やら「かめ壷仕込み 限定古酒7年」ぬぅあんて、売り言葉の字数が増えれば、
省6
532: 2011/09/09(金)08:37 ID:Qspwbmj10(4/11) AAS
あんこといえばおはぎ
おはぎといえば墓参り
もうじき彼岸だし十五夜だし
533: 2011/09/09(金)08:39 ID:Z08FUv290(1) AAS
>>531
ただ間違いを指摘しただけだ
前も間違ってたからね
534: 2011/09/09(金)08:47 ID:Qspwbmj10(5/11) AAS
二十七宿
外部リンク:ja.wikipedia.org

これが気になった
月に関係する言葉って多いんだね
535
(1): 2011/09/09(金)17:08 ID:Qspwbmj10(6/11) AAS
皇后様まだ左肩や腕が痛むみたい
大丈夫かな
536
(1): 2011/09/09(金)18:55 ID:+7qMwrjo0(1) AAS
今Twitterで工作員と喧嘩してんだけど、劣勢なんだよね。
あいつらディベートか何か訓練されてる感じだな。
画像リンク[jpg]:up3.viploader.net

人工地震肯定派も否定派も見てね!
外部リンク:www.youtube.com
537
(1): 2011/09/09(金)20:59 ID:+sMlpVnu0(1/2) AAS
何となく静か(´・ω・`)
538
(1): 2011/09/09(金)21:16 ID:wLNjlVr90(1) AAS
新参ROMにつき、スレ1から読もうと思って昨日スレ2に入った。
奇しくも2年前の9/9前後のレスがある。重陽の節句って知らなかった。
おかげで今日は菊酒ウマー。
539
(1): 2011/09/09(金)21:31 ID:BBCTs+uV0(1) AAS
>>535
左が痛みだしたらまたアレだ
540: 2011/09/09(金)21:40 ID:Qspwbmj10(7/11) AAS
>>538
その祭りと同じ名前の人知ってる
祭りに関係ある名前だとは思わなくて変な名前って思ってたw

>>539
ニュースで皇后様が右手で左の腕をつかんでてほんとに辛そうだったよ;;
1-
あと 461 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s