[過去ログ] 【魔の巣】六本木ヒルズ 霊視 【666】Part.14 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
976: 2011/10/18(火)08:54 ID:VLDGqUZu0(1/4) AAS
白い月にはリリスがいないんだっけ?
四国のお遍路さんって秦氏に対する逆襲の意味もなくね?
こっちであの歌が流行したときに多くの死人が出たっておかんが言ってた
それも昭和での話だから四国と蝦夷と物部氏は因縁があるのかも
977: 2011/10/18(火)09:09 ID:VLDGqUZu0(2/4) AAS
>>975
なるほど
その内容だと末子相続を封印したのかも
もし現代で末子相続が復活すればスカイツリーが喜ぶはずw
980: 2011/10/18(火)19:18 ID:VLDGqUZu0(3/4) AAS
あびる優と交流があるし在日かと
色部勝長って有名?籠
981: 2011/10/18(火)21:54 ID:VLDGqUZu0(4/4) AAS
(1)戦前の不思議
やはり百済と日本の支配層とは「血」で繋がっていたのではないだろうか。そう仮定すれば、無謀な冒険に打って出たことが理解出来る。それ以外の仮定だと、当時の指導者が「アホ」だったになってしまうと思う。
阿倍比羅夫は蝦夷の奴隷兵を獲得するために北方を討伐したのであろう。東国人や蝦夷の兵の強さは後の時代に置いても繰り返し語られる日本の常識であった。
また防人が九州の地元民から選ばれなかった理由は、一つには勇敢さが足りないと言うこともあろうが、血縁関係の濃さゆえの敵との通謀を恐れたためであろう。白村江の戦いにおいても同様で、新羅や唐との血縁関係皆無の蝦夷が適当との考えがあったのではないか。
外部リンク:webcache.googleusercontent.com
蝦夷征伐の真の目的って奴隷の確保というより唐の日本侵略の対策ぽいけど?
藤原氏は唐の手先なら唐を調べると今の日本が見えてくるかも
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s