[過去ログ] 救世主は日本から現れる 4人目 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
318: 2012/02/03(金)01:31 ID:SicKP9Qc0(2/5) AAS
ノストラダムスの予言

どんなに長く待ってもやってこない
ヨーロッパからではなくアジアに現れる
ヘルメスの進路からでて
東洋の王たちすべてを超えるだろう
月が20年も力をもちつづけ
太陽が今度は力を握る
そのうえ太陽は最後の力を示しやがて終わる
我が予言はかくして終わる

『諸世紀』第6章70番
省5
319: 2012/02/03(金)01:33 ID:SicKP9Qc0(3/5) AAS
ユダヤ教徒の待ち望む「世界の王・ダビデ」は、旧約聖書に記された通り姿を現すことになるのか。 (中略)
 しかし、メシアが現れるのは、人類が戦いに疲れ、進むことも引くことも出来ず、大規模な天変地異も発生して、為す術を失った最終局面である。
 任類の霊的覚醒なくして、メシアの降臨の準備は整わない。
 人類の側に自浄能力がなく、霊的、(精神的)に覚醒することも出来れば、「神」は時機を見計らって、必ず強制的にこれを行うであろう。
 その時に、戦争、災害、流行病、天変地異といった現象が、折り重なって発生するのである。
「世界の王」たるスメラミコトが現れて世を一つに治め、「地上天国」を実現するまでにこうした「破壊」と「再生」のプロセスを使いしなければならないことは、今のところ不可能であると言える。
          「ユダヤの救世主が日本に現れる」 中矢伸一著
320: 2012/02/03(金)01:33 ID:SicKP9Qc0(4/5) AAS
AA省
321: 2012/02/03(金)01:42 ID:DXH5l45YO携(1) AAS
めし屋か
322
(2): 2012/02/03(金)10:41 ID:/SR+t5qj0(1) AAS
もう正確な年は覚えてないけど、1989〜91年くらい
当時のバイト先の店長が、いわゆる「見える人」で、不思議体験いっぱい聞かせられた
その中で、「未来のキリストになる人が生まれてて、今6歳くらい」ってのがあった
どこの国とかは言ってなかったし、もちろん本気にはしてないけど、ふっと思い出した
キリストの復活は満30歳の時っていわれてるから、もう少しか
323: 2012/02/03(金)19:25 ID:SicKP9Qc0(5/5) AAS
キリスト キリスト言うけど 名前ではないので。
名前はイエスです。 しかもココで言うメシアは旧約聖書のメシアなので。
324: 2012/02/03(金)19:46 ID:xryzqTBX0(1) AAS
>322
もっとその話詳しく
不思議体験の事も聞かせてください
325: 2012/02/03(金)19:49 ID:dXSH1Uo20(1) AAS
2012年の冬に起きるかもしれない事

俺占い師に頼んで予言してもらったんだけど
なんか綾波みたいな人型の生き物に
全ての地球人類が取り込まれ
そのあと融合して一つの生き物となり
別の惑星に行くらしい
326: 2012/02/03(金)19:54 ID:yLQONuiS0(1) AAS
ま、いいんじゃないか?
327: 2012/02/03(金)20:00 ID:hbE0xWtY0(1) AAS
山本太郎だな
今テレビに出てた間違いない
328: 2012/02/03(金)20:59 ID:w9SPtgq20(1) AAS
キリストは神ではないよ
329: 2012/02/03(金)23:03 ID:Xy8I4EGWO携(1) AAS
日本人なんて
イエスマンばっか
なんか
こんな話だろ
330: 2012/02/04(土)01:23 ID:HFYKbX4/0(1) AAS
右手と救世主の関係をおしえてください
右手と救世主が関係してるのであればどんな情報でもいいです
331: 2012/02/04(土)01:49 ID:Fn2EgQk20(1) AAS
神に選ばれた民って選民思想持ちたくなるのは分かるけど…そういう自尊心は足をすくわれやすいので気をつけて。
それに、ただメシアの出現を待つんじゃなくて自分でも出来ることを行動してかなきやなー
と、自戒を込めて書きます。
332: 2012/02/04(土)11:42 ID:hwc34toe0(1) AAS
ほとんどの人が右手持ってるだろう?
本当は右手じゃなくてもいいんだけどな
つまり全員が持ってるって事だ
333: 2012/02/04(土)19:12 ID:pEkDnaKiP(1) AAS
救世主なんぞ求めて他人ばかり当てにする愚民が救われるはずもない。
仮に本物の救世主が現れても、愚民には本物と見抜けない。
結局、一人一人、何が大事かを真剣に考え、守り育てるしかない。
334: 2012/02/04(土)21:16 ID:ITa1HxOeO携(1) AAS
つまり一人一人が救世主になろうとする意気込みが大切だとゆうことでつな…?
335: 2012/02/04(土)22:26 ID:yrrU5qQ00(1) AAS
そうなんだよ 全部俺にやらそうとするから俺は出ないんだよ。疲れるんだよ俺ばっか。by救世主
336: 2012/02/04(土)23:31 ID:+VO4at3r0(1) AAS
救世主の怖い体験
外部リンク[html]:takara2005.kt.fc2.com
337
(1): 2012/02/04(土)23:50 ID:8aBPYTDX0(1) AAS
救世主は代々引継ぎをするんだよ
今の2代目から3代目に引き継ぐ予定だけど
3代目候補が毒リンゴを食べて余計な知恵を持ってしまったからどうなるか分からない

もちろん引き継いだ後は、先の救世主はあの世へ帰る
太陽は二つは要らない

そして4代目を探す旅が始まるわけだ
1-
あと 664 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s