[過去ログ] 漫画雑誌『HONKOWA』33 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
300: 2011/10/21(金)13:49 ID:f15s+lvQO携(1) AAS
まぁそもそも秋月さんの場合は檀家さんもいる訳だし、プライベート保護しなきゃならないだろうから
質問や相談を受け付けないよ、と言ってるのではなかろうか
みっちゃんも本来クチコミでしか霊相談しない訳で
玲子さんの案件に助っ人するのも例外的な訳で

今や普通になってるが。
301
(1): 2011/10/21(金)22:38 ID:K7pxv9/10(1) AAS
>>277
でも、キレた母が子供連れて家出したら
焦ってダンプの運転手の仕事見つけて迎えにきて
また一家で住み始めた…トコまで読んだ。
私的にはホッコリ結末。
続きはあるのかな?
302: 2011/10/22(土)00:56 ID:Ca39yGUZ0(1) AAS
>>301
あー、あったね、そんな話
パパン、ママンって呼んでて、家族ネタの他に自身のヤンキーネタもあった様な…
(ヤンキーネタのは別のタイトルだったかもしれない。ウロ覚えスマソ)
懐かしいな
又読みたいわ
303: 2011/10/22(土)01:23 ID:GZVueD640(1) AAS
HONKOWAの話ですか?
304
(2): 2011/10/22(土)15:24 ID:DVYKWt5H0(1) AAS
みみかが顔立ち綺麗なのは、俳優志望だったお父さん似
だからなのかね。
美容師、芸能人、水商売は、感じる視えるひとおおい。
周囲でも、霊は見えなくても勘が滅茶苦茶いい美容師がいる。
その人の祖母は韓国人で、かなり霊感が強くて拝み屋さん
みたいなこともやっていたという。未来予知も出来ていたし、
イヤな相手に「あんな奴、〜〜してしまえばいいのに!」と言う
と大体その相手に不幸が訪れていたそうだ。
孫にもちょっとそういうのが受け継がれているのだが、本人は
イヤなことは実現して欲しくないし、魔女狩りの対象になるの
省2
305
(2): 2011/10/22(土)17:33 ID:bR7UTCaM0(1) AAS
>>304
こういう
>イヤな相手に「あんな奴、〜〜してしまえばいいのに!」と言う
>と大体その相手に不幸が訪れていたそうだ。

のよく聞くけど
心に思うまではセーフなのかな

思うだけでもある程度影響を及ぼすけど
口に出すと格段に威力があがるんだろうか
306: 2011/10/22(土)18:39 ID:DUOLF1b30(1) AAS
>>248
突飛な質問でアレだが、その理屈で行くと吸血鬼は永遠に
生きなくちゃ駄目なの?それとも弥勒菩薩が何十億年後に来た
時まで待つとか?
307: 2011/10/22(土)18:53 ID:RqOj51l10(1) AAS
>>305
けのも憑きのことは詳しくしらんけど、言魂って言葉があるくらいだから
言葉にして声を出すって何かしらの意味はあるのかも。
308
(4): 2011/10/22(土)22:04 ID:3opJKwtl0(1) AAS
うちに帰ったらブレスが来てた!
割と当たらないタイプの人間なのでとっても嬉しい。
ストレス多き人向けっぽい石です。
309: 2011/10/22(土)22:19 ID:0DAEeWFR0(1) AAS
>>305

願望実現強いタイプの人も言霊を良く使うよね
「○○が欲しい」って言うと
聞いてる方も「ああこの人○○欲しいんだ」→「手に入ったからあげよう」となるし
神様仏様に好かれるタイプだとその確立が跳ね上がるのかもね
310: 2011/10/22(土)22:31 ID:bVPBSLZdO携(1) AAS
>>308
おめでとう!(^^)
311: 2011/10/22(土)22:50 ID:IuwfrF07O携(1) AAS
>>304
流水さんの生霊の話で悪態や悪口でも相手が弱ってる時は効果あるけど
呪った相手のが上だった場合呪いは跳ね返され酷い目に合うとか。
312
(1): 2011/10/22(土)22:54 ID:V08Gjpg/0(1) AAS
「呪歌の唇」の呪術女も死ねばいいが口癖
313: 2011/10/23(日)04:01 ID:xj3uZXuTP(1/2) AAS
>>308
スゴイ!おめでとう〜
発送開始したんだね。続々当選報告上がるかも♪
314
(2): 2011/10/23(日)07:15 ID:qNTLGNA+O携(1/4) AAS
>>312
「死ねばいい」って普通出て来ない言葉だよね。
ちょっとした事なら「しょうがない」だし苦手な人と付き合うのは「めんどくさい」って思うくらいでしょ普通。
315
(1): 2011/10/23(日)07:28 ID:6za+EqBW0(1/2) AAS
>>308
おめでとう、良かったね!本当に良かった。
ちなみに何のブレスなの?
316
(2): 2011/10/23(日)09:11 ID:u4esRA1X0(1/4) AAS
>>314
最近は「死ねばいいのに」って結構ふつうに言うけど
317
(4): 2011/10/23(日)10:09 ID:+UWAD5N/0(1/3) AAS
>>316
その言葉言われたことある?

自分としては、たとえ陰口でも
決して言うべき言葉ではないと思う。
それが普通という状況は少し怖い。
318
(1): 2011/10/23(日)10:50 ID:hpk/6pSoO携(1) AAS
てか、最近お笑いでも「市ね」ってすぐ言うじゃん?
その事じゃないの
319: 2011/10/23(日)10:56 ID:2oVQamV4O携(1) AAS
>>317
ずっとそう思っていて、最初のうちは冗談と分かっていても聞くとドキッとしたなあ
だけど普通に口にしている環境の中に居ると、こんなもんかと思えてくるから怖い

今はまた新しい環境なんだけど、そう言えばそんな言葉を誰も自然に言っていないことに気付いた
道理で心地いいはずだよ
1-
あと 682 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.316s*