[過去ログ] スカイツリーって結局オカ的に良いの?悪いの? (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
900(1): 2012/05/22(火)13:18 ID:9jgIytd60(3/4) AAS
だから今度は火以外のものも取り入れようとした。そこでそれに対応する
開運シンボルとしてスカイツリーを作ったとも考えられる。
火に頼ってきた今までの時代は、大量の灰「土のもと」を生み出しているはず。
だから今度はその土に木を植えて、水を注いでやろうと言うわけだ。
五行思想で言う「火生土(物が燃えればあとには灰が残り、灰は土に還る)」だ。
スカイツリーは火の時代を続けるための燃料用の森みたいな役割を期待されてるのか。
それとも、全ての元素を連携・循環させて火の気ばかりに頼らない時代(火の時代脱出)
が作られていくことの暗示になるのか。
震災で今までのレイライン呪術が崩壊したために、再び1から呪術を組みなおそうとして
スカイツリーを作った場合、レイラインと同じルートで発生した昨日の金環食翌日に
スカイツリーを開業させる(呪術を起動させる)のは理にかなっているかも。
前者の思惑で作られていたものが予想外の展開を見せて後者の暗示になっていく
可能性も無きにしも非ず・・・
>>893
一度「断水」で水気が押しのけられせき止められたんだ。
反動はあるだろうね。ダムの放水みたいに・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 101 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s