[過去ログ] ばあちゃんの予言分析スレ60【日本人】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
786: 2012/05/27(日)01:54 ID:1BqE0mwK0(1/4) AAS
>>780
今の時代、何につけても左や右に極端に振れた議論ばっかりだからな。
中道ってのが本当になくなってる。
激しく左右に振れている振り子でも、
やがては真ん中で止まるようなことが将来起きるんでしょ。
787(1): 2012/05/27(日)02:11 ID:6m0SHLGu0(1) AAS
今まで左巻き過ぎたんだよw
それでもまだまだ左巻きだからな
早く真実を普通に報道できるメディアができて
やっと中立になれる
788: 2012/05/27(日)02:36 ID:1BqE0mwK0(2/4) AAS
>>787
だからさ、そういう発想は左右に動く振り子の上に乗ってる人のものなんだよ。
789: 2012/05/27(日)02:42 ID:GZ3b7ZBH0(3/5) AAS
いいじゃん政府が無能さ曝け出して国民が右寄りになってくれれば
790: 2012/05/27(日)02:58 ID:1BqE0mwK0(3/4) AAS
だからさ、「自分の立ち位置こそが真ん中、世の中もっと右(左)に振れるべき」なんて意識や態度は、
>>ふっと上から見たときに、直線に中心があるとしてそこから自分が大きく偏ってないかを
>>見ることが大切。
ってのとは180度真逆なシロモノなわけだよ。世の中の実際の中心に関係なく、
自分の立ち位置こそが真ん中だって主張してるわけだから。
791: 2012/05/27(日)03:01 ID:QcAArVZS0(3/4) AAS
真ん中とは今の世の中の様々な執着から離れていくことかもしれないね。
まぁ、右寄りの思想の人間がこの予言を受け入れ、ある種の期待を寄せていることが
正しの兆候だという解釈もできるよ。
792(1): 2012/05/27(日)03:05 ID:1BqE0mwK0(4/4) AAS
政治家でもはっきりと自分を右派や左派と定義づけて話す人間ってあんまりおらんのよね。
安倍元首相も鳩山元首相も「自称中道」だったわけで。
で、両者とも結局政権取ったら自分たちが理想とするイデオロギーの政策よりも
反対側のポジションの政策ばっかりやる羽目になるんだよ。
振り子の上に乗るってのはそういうこと。
793: 2012/05/27(日)03:14 ID:GZ3b7ZBH0(4/5) AAS
>>780はこのスレのばあちゃんの予言とは違う人でしょ?
794: 2012/05/27(日)03:47 ID:GZ3b7ZBH0(5/5) AAS
調べたらばあちゃんの予言分析スレ6辺りから現れた偽物じゃん
5スレ目の914で「俺のばあちゃんが今日言ったこと」とか急に語りだして6スレ目でトリップつけていろんな人の質問に答えるようになった
本当のばあちゃんの予言の人と間違えてみんな質問してるね
795: 2012/05/27(日)06:05 ID:JFBzXvKi0(1) AAS
>>781
不良外国人が生活保護に甘んじて、左団扇で生活してる姿を見聞きしてる立場からすれば
外国人が生活を維持できなくなった時点で
在留資格を剥奪し強制送還して、かかった経費を返還しない限り再入国を不可にすればいい
そのほうが生活保護を支給して居座られるよりずっと低コストで済む
精神論を言っても始まらない。制度として、厳正にふるいにかければいいんだよ。
それをしないのは、在日が受給できなくなるからだろうな
796(1): 2012/05/27(日)08:20 ID:bXUpw0omO携(1) AAS
>>792
よく分からんのだけど、真ん中とか中道なんて無いって事かな?
>今の時代、何につけても左や右に極端に振れた議論ばっかりだからな。
この発言は「自分の立ち位置こそが真ん中、世の中もっと右(左)に振れるべきという意識や態度」に見えるんだけが
重箱の隅を突く様で申し訳無いが
797: 2012/05/27(日)08:32 ID:uJaqibmU0(1) AAS
>>759
原発叩いてる椰子が対案としてあげてる火力発電は、
LNGが燃料で中国包囲網の国々やアメリカが主な産出国だよ。
798: 2012/05/27(日)08:43 ID:BpcHc9kd0(1) AAS
はじめまして。ずっとROMってたものです。
まず自分ありき。次に日本。そして世界。
あまり右、左にとらわれない方がいいと思う。
799: 2012/05/27(日)09:04 ID:sLh3Ah810(1) AAS
やはり在日問題浮上してきた、せざるを得ない・・・ことになるわな。
この話題嫌がるやつもいるだろうけど、
そうも言ってられんわな。
800: 2012/05/27(日)09:13 ID:i37qfBCHi(1) AAS
>>780
ばあ孫は途中から宗教臭くなって、1と3の数字に注目して。原発も1と3だけが壊れたでしょ。などと言っていたので偽認定してたけど、この考え方はありかもしれない
801: ◆0/ookamiZQ 2012/05/27(日)11:35 ID:7nKotJAB0(1) AAS
中道は 右からは 左と言われ叩かれ
左からは 右と言われ叩かれるから結構つらいし
孤立しやすいよ 特に全体主義的な世界では
802: 2012/05/27(日)12:17 ID:dunuhkfv0(4/5) AAS
>>780を貼った本人だけど、これが本物か別物かは分からない。
ただね、言ってることには納得した。
> 自分が思ってること、いつも考えてること、行動してることなどを力抜いて
> ふっと上から見たときに、直線に中心があるとしてそこから自分が大きく偏ってないかを
> 見ることが大切。
って書いてあるように、少し力を抜いて物事を見てみるのはありだと思う。
なんというか、ある1つの物事を自分の考えだけでなく、多方面から見てみるっていうのかな?
803: 2012/05/27(日)13:28 ID:pvmQt0JK0(1) AAS
正真正銘の俯瞰視なんか神でない限り無理でしょ。
偏りに気がついたら真ん中戻しが自然に来ると?
そんな言葉には奇麗事、欺瞞があるような気がするなあ。
それより自分は左翼だ(右翼だ)それがどしたと開き直る方がマシ。
804(1): 2012/05/27(日)14:04 ID:KXMbghpM0(1/2) AAS
ウヨサヨ議論とかそういう昭和歌謡並のノスタルジーはもうその辺にしとけよw
805(1): 2012/05/27(日)14:08 ID:vP6rqo+r0(2/14) AAS
>>804
おまえが何かいっぱしの主張が出来る存在なら拝聴しようではないか。
語りたまえ?w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 196 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s