[過去ログ] 【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】その119 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
967(3): 2012/06/05(火)23:15 ID:TbmNJteI0(1) AAS
究極の真理は「私」というルールをとっぱらう事だな。
これはガチ。
968: 2012/06/05(火)23:17 ID:mLbNxem2O携(2/2) AAS
それはない
私を捨てたいなら死ね
969: 2012/06/05(火)23:52 ID:QLoODH9A0(1/2) AAS
>>967
「私」が無くなれば、後に何が残るんだ?
970(1): 2012/06/05(火)23:52 ID:G4cx5QW50(1) AAS
自分が本当にやりたいことを知り
今この瞬間を大切に生きる
971: 2012/06/05(火)23:59 ID:rVRU3+yH0(1) AAS
>>967
言うのは簡単でもどれだけの人間がそれをできるんだろう
972: 2012/06/06(水)00:06 ID:QLoODH9A0(2/2) AAS
>>970
あれやこれやしたいしたい。
973: 961 2012/06/06(水)00:09 ID:DNFiVWsb0(1/5) AAS
>>966
そうか、あなたはヘソの人でしたね。
納得しました。
974: 2012/06/06(水)00:10 ID:cTiYpVHBO携(1/3) AAS
>>967
それをとっぱらおうとしてるのも「私」だから。
975: 2012/06/06(水)00:19 ID:5iGJNF2b0(1) AAS
禅問答?公案?
976: 2012/06/06(水)00:39 ID:BC94lAAk0(1) AAS
誰か次スレお願いします
自分のホストでは立てられなかったので
977: 2012/06/06(水)02:06 ID:231cxugF0(1) AAS
まゆゆは俺の嫁になる
まゆゆは俺の嫁になる
総選挙のヴィジョンが見えたよ♪
978(1): 2012/06/06(水)02:30 ID:Tn9bQSLG0(1/2) AAS
【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】その120
2chスレ:occult
自分>>860だけど、いろんな意見ありがとう
お礼ってわけでもないけどたてました
979: 2012/06/06(水)02:33 ID:Tn9bQSLG0(2/2) AAS
すみません、どなたかテンプレ続きお願いします…
980(2): 2012/06/06(水)06:13 ID:aPJSmKsS0(1) AAS
LOAで願い事してちょうど3ヶ月すぎたくらいに、不思議と心があったかくなる毎日を送ってる
特にそういう出来事があったわけじゃないけど、ハートが少し上のランクに上がった感じ?
これって予兆なのかな
このタイミングで狙ってた願望の2つが無関心になった
981: 2012/06/06(水)06:52 ID:cJMA1t1O0(1/2) AAS
>>980
願いごとするだけでそうなるのか。
俺は手放しまくって日常をワクワクで過ごせるようになった。
心臓の辺りが実際にあったかく感じるよね。
982: 2012/06/06(水)07:08 ID:oK5DSIWr0(1/2) AAS
>>980
それが引き寄せ(笑)の本質w
願望に執着すると願いが叶わない、自分に無い事を強調するだけ
だから考えない方がいい、という。
983: 2012/06/06(水)07:09 ID:oK5DSIWr0(2/2) AAS
途中で送信してしまった
要はこの引き寄せ云々ってのは願望を上手く
捨てさせる為の方法と考えている。
984(1): 2012/06/06(水)07:23 ID:cJMA1t1O0(2/2) AAS
俺はLOAは悟りに向かわせる為の呼び水だと思うな。
悟れとまでは言わないが、ある程度スケールを上昇しないと叶わない。というか
過剰ポが発生しやすくなって更に落ち込む危険性がある。
落ち込んだ時にその道に気付くかどうか。
俺は去年ベーレンの本読んでLOAやりはじめて、叶わないループを繰り返して
気付けば今の立ち位置にいた。
985: 2012/06/06(水)07:24 ID:wzZRRNfy0(1/2) AAS
次スレテンプレ>>4だけ送信したけど>>5も必要なのかな?
あと行動さんのブログもテンプレに載せるべきか載せていいものかわからなかったので
誰か続きお願い。
>>860乙♪
986(1): 2012/06/06(水)07:27 ID:wzZRRNfy0(2/2) AAS
>>984
それ人によりけりかも。
たいてい興味持つ人はある程度必死度の高い望みを持ったり
貪欲な願いを持ってたりするので、多くの人は自己内省のきっかけになるんだろうけど。
全く問題ない生活でも興味があってゼロベースから初めて
上手く行く人もいると思うよ。あとは天然引き寄せ体質。
私の勝手な見解だけど後者の人々は結構おおらかというか
性格がまっすぐな人が多い気がするな。自分にも他人にも寛容な感じ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 15 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.542s*