[過去ログ] 【狐】稲荷信仰スレ2【神社】 (981レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
42: 2012/07/22(日)14:01 ID:/KrDR1h60(1) AAS
>>41
そんなこと言う人いるの?ソース持ってきてよ。
43: 2012/07/22(日)15:44 ID:XsOOEVaH0(1) AAS
ソースも何も
そうか
44(2): 2012/07/22(日)21:29 ID:0sv/3KJW0(2/2) AAS
そうそう、煎餅。
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
正統派の日蓮宗は最上稲荷を信仰しているんだが、これいかに???
あと、ここも根拠なしの理論で稲荷信仰に対しての恐怖を植えつけてる。
外部リンク:blog.goo.ne.jp
45: 2012/07/22(日)22:57 ID:U8Ljnj3M0(1) AAS
伊勢のほうはこのスレの人と一緒じゃん。
米がどうとか、日本の深層がどうのこうのってことでしょ。
狐を信仰してる訳じゃなくて。
46(1): 2012/07/22(日)23:17 ID:7p+4LuGm0(1) AAS
話ぶった切って
お稲荷さんの名前って誰が決めるんだろうか
それとも自分は「〇〇稲荷大明神である」と宣言するのか
47(1): 2012/07/22(日)23:22 ID:3oD5fgRwO携(1) AAS
前々から不思議に思ってるのが王子稲荷の御石様
※使い方は伏見のおもかる石と同じ。
願い事を念じながら持ち上げて、軽ければ叶い 重ければおあずけ
「●●大学に合格しますように!」と願った時は軽々持ち上がったのに
「今度のジャンボ宝くじで一等当たりますように」だと、重さが三倍増しに
まるで見透かされてるようだ
。・゜゜(つд`)゜゜・。
48(3): 2012/07/23(月)04:58 ID:4qxPV/s30(1) AAS
>>44
上記は末端信者にありがちな認識不足による回答のような気もする
創価学会は俺も大嫌いだが、神さんに聞くとその成り立ちというか教義はさして
間違ってないと言う。最初に出てきた形と運用する下衆のやり方がダメなんじゃないかな。
次に、伊勢の方は何も間違ってないな。恐怖も何も請求書は実際に運用されている。
まあ、ほとんどの人々が身の丈にあった願いしかしないからキツイ目にあってないが、
今現在も由緒ある某会社が瀕死の状態に陥っているが、でっかい狐が怒っているからね。
富や名誉が大きくなればなるほど、約束に対しての信仰を守らないと崩壊させられる。
49: 2012/07/23(月)06:20 ID:1NzOf0np0(1) AAS
>>48
そう、今となっては犬作とその取り巻きがあまりにもあくどく
末端信者はあまりにも愚かだと思う。
常三郎と城聖は立派な宗教家だったように記憶している。
50(1): 2012/07/23(月)07:21 ID:C2l0D8390(1/2) AAS
もう、そろそろ心と宗教板ででもやって貰えませんかね。
我々には全く関係ない話ですんで。
51: 2012/07/23(月)08:15 ID:XvqUlIkj0(1) AAS
>>50
学会員火消乙www
52: 2012/07/23(月)08:24 ID:YxpRdGVZ0(1) AAS
擁護的な話題の時には新氏が居ない
一寸でも批判めいた話だとw
53: 2012/07/23(月)09:06 ID:0SMyFpuq0(1) AAS
擁護にしろ批判にしろどっちにしろ草加の話はスレチだし邪魔だからイラネ
奴らはいるだけで邪魔だ
54: 2012/07/23(月)09:22 ID:BlthBBYk0(1) AAS
お前が邪魔だよ、いい加減しつこいわ自演クズが
55(2): 2012/07/23(月)09:29 ID:T9ZoEDFj0(1) AAS
>>46
伏見稲荷に限っては、所属してる眷属さんの名簿みたいなものがあるらしいよ。
オカルト的な意味ではなく、実物の紙の名簿としてあるそうだ。
後は地元の人たちが、お稲荷さんの社作る儀式の時に名前を決めるんじゃないかなー。
>>47
伏見の石でもそう言う不思議体験をした人が多いみたいだねー
王子にもあったのかあ、いいな行ってみたいな。
でも大学合格にOK出してもらえたなら良かったじゃないかwwww
56: 2012/07/23(月)09:52 ID:LxvPIcK10(1) AAS
766 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/07/10(火) 05:23:02.07 ID:FGSaUCIN0
>>764
人には、“思い込み”と云うものがあります。
周りが云うから、自分もそうだから…。
果たして、本当にそれは正しいのでしょうか?
一度、心をニュートラルにして、自分の内なる声に耳を傾けて
みると宜しいかと思われます。
怖いと云う感覚も、快いと云う感覚も、全ては自分の心が
生み出すものですから。
まずは、御近所の鎮守の森へ足を運んでみる事をお勧めします。
省1
57: 2012/07/23(月)19:40 ID:1Jz3F9AN0(1) AAS
>>48
神様に通じているってすごいですね!
ほとんどの信仰が食物というか五穀豊穣から来てるし
稲荷さんにウカノミタマノオオカミが鎮座されていることから
やっぱり作物の神様がはじまりだったのでしょうか。
58: 2012/07/23(月)19:42 ID:C2l0D8390(2/2) AAS
>>55
ほお、そんな名簿が。
分祀する時に名前を決めるんでしょうかね?
でも、吉兵衛大明神とか、お吉大明神とかあるかと思えば、
単に「正一位稲荷大明神」なんてお稲荷さんもありますし、
聞くところによると、山伏が銘を彫った石を勝手において行くとこ
とかもあるようですし、知れば知る程謎だらけですわ。
59: 2012/07/24(火)17:28 ID:ZiMrYAXq0(1/2) AAS
御稲荷様、うちの実家の近くにもあったけど、
失せもののお願いすると必ず出てくるから、
失せものの専門の神様だと小さい頃は思ってた
ホントに不思議なんだけど、
なくしたものがよくわからないとこから出てくるんだよね〜
そんで出てきたら油あげもって
「ありがとうございました」って報告にいってたわww
60(2): 2012/07/24(火)17:59 ID:R/l1SMiP0(1/2) AAS
でも祭神には油揚げはあまり関係ないよ、お酒とかのほうが喜ぶ。
油揚げは狐さんたちは好きだから、どっちに助けてもらったかわからないときは
両方手土産に持って行くといいね。
美味しい油揚げを持って行くと境内に入る直後からぴょんぴょん
まわりを走ってるから嬉しいんだろうね。
61: 2012/07/24(火)18:07 ID:ZiMrYAXq0(2/2) AAS
>>60
なるほど。次からはお酒ももっていくことにしよう。
でも、失せもの探しとかお狐さんがやってくれてるほうが
ほほえましくていいなぁ
俺には見えないけど、はねるほど喜んでくれたらうれしいし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 920 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s