[過去ログ] 【質問】使役霊・式神スレ 11【雑談】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
515(3): 陰陽もどき ◆9iBunH1b0k 2013/06/03(月)21:14 ID:Sk+4SBwQ0(2/2) AAS
>>510
両立自体はできると思いますよ
ただやはり術の体系と自身の相性で大きく変わると思いますが
>>513
私のとこでは九字はほとんど使わないですが
知っているものだと
「臨める兵(つわもの)、戦うもの、皆(みな)陣破れて前にあり」
という和訳があります
これは列・前・行ではなく列・在・前のほうの和訳ですが
密教、修験道系でこれを唱えた後に真言を唱えて護身加持とする術もあります
あと、陰陽道では九字の時に青龍、白虎と四神の名前などを唱えていたと
よく本に書いてありますが
実際は陰陽道でも九字の時にそういう唱え方はしないですね
流派によって違う事かも知れないのではっきりとは言えないのですが
>>514
元は抱朴子にある山に入る時の魔除けの呪文じゃなかったでしたっけ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 486 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s