[過去ログ] 【質問】使役霊・式神スレ 11【雑談】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
809
(4): 2013/06/24(月)23:03 ID:lX7/FfXbQ(4/4) AAS
あの、修羅道から出るためにはどんな事をすればいいのでしょうか?
神社で月に一回謝りに行くだけでは駄目ですよね・・・
810: 2013/06/24(月)23:13 ID:Ebl80ja8O携(4/5) AAS
>>809
自業自得因果応報に関しては神仏に縋ったって無駄よ。
考え方をシンプルにしてみようか。
要は呪った事を悪行と感じてしまっているならば
『悪行の規模を上回る善行を積み重ねて行って死後査定を有利にする』と!
其の善行積みの宣誓に神社に詣でに行くのならば有効だとは思うがね。

さあ、先ずは日々の小さな善行積みから始めようかっ! Do you understand?
811: 2013/06/24(月)23:15 ID:NQhUwhnq0(4/6) AAS
>>809
いや、神社参りはものくごく良いことらしいですよ。
実は私も今日神社に詣でて参りました。
その前後に教会にも行って礼拝ささげてきましたけど…

ただし
参拝は明るい時間帯に
が鉄則です。
812
(1): 妖操師 ◆mggEX3qz0I 2013/06/24(月)23:23 ID:uCDF0HsI0(1/2) AAS
呪いねぇ
何か久しぶりに賑わっててごったごたっすね

人を呪わば穴二つ、手前と相手の墓じゃなし、呪う相手が二人居る

>>809
宗教的な六道輪廻の話ですから
修羅道やら餓鬼道やら真面目に考えるならこんな所に居ないで仏教に縋った方がマシですよ
820: ◆JIcUHQdjTw 2013/06/25(火)00:30 ID:d8ZAvPvo0(1/3) AAS
>>809
うん、祓拳さんも言ってるけど、善行を積むのはいいと思いますよ。
ボランティア活動や、ユニセフ等の慈善・福祉活動機関への寄付とか。
道に落ちてるゴミを片づけたりでも、ご近所の方に笑顔であいさつするのも、
仏教で言うところの「無財の七施」
気付いた時から、できることから始めればいいんですよ〜
 
解き方もない自己流だと、あんま効いてない可能性の方が高いんだけど…
事実として「誰かを呪った」と、「その人が亡くなった」とがあるなら、
自己イメージを良くしていったほうがいい>そのための善行
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s