[過去ログ] 死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?317 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
536: 2014/01/09(木)23:05 ID:eosgmnA00(3/4) AAS
パッとテレビは普通についた。
なーんだうつるじゃん。と思って他のことをしようと思ったら、
パッパッパッっと画面が切り替わりはじめた。私はリモコンを誰かが操作していたり、何処かで押されてるから勝手に変わっているものだとおもって、リモコンを見て見たが、何もなっていない。
それからもチャンネルは変わりっぱなしで、リモコンで一度チャンネルを変えてもそこからまた変わり始めた。
どうしようもなかったので、結局テレビを消して、そのまま学校にむかった。
537
(2): 2014/01/09(木)23:07 ID:eosgmnA00(4/4) AAS
学校が終わり、家についたら、自分の家の駐車場に多くの人がいた。
私は何事かとおもったら、皆が喪服をきている。
知らない人たちばかりだったので、一応こんばんはと挨拶をしながら家に入り、親に何事かと尋ねた。
すると、お隣さんが、亡くなったという。
テレビを見てみると、普通に映っている。
朝の現象は、お隣さんが何かを伝えようとしたのかと、そう感じたできごとだった。

子供だったから変なこと色々考えて怖かったです!
今思うと何とか現象ってやつかなって思うんですけどね。
538: 2014/01/09(木)23:37 ID:nVpt7tML0(1) AAS
>>537
名前欄に「転載禁止」と入れてよ
(某怖い話をまとめているサイトの管理人より)
539: 2014/01/10(金)02:14 ID:qzrOE1oh0(1) AAS
なんとか現象ってなんだよw
540
(1): 2014/01/10(金)02:21 ID:mDHYiBSp0(1) AAS
ブラウン管のテレビは突然勝手にチャンネルが変わったり音量変わったりする壊れかたしたことある
たまたまタイミングが重なっただけで不幸はまったく関係ない

夜中にリビングのテレビの前を歩いたら勝手についたのはさすがにビビったが
541
(1): 2014/01/10(金)02:43 ID:ysepPTRU0(1) AAS
何とか現象って、虫の知らせのことかな?
542: 2014/01/10(金)05:45 ID:UVeWHQPs0(1/2) AAS
>>541
本当に名前が思い出せません。調べても出てこなくなってるのですが、画面が立て続けに切り替わる現象のことをなんとか現象というはずだったのです。
543: 2014/01/10(金)05:50 ID:UVeWHQPs0(2/2) AAS
ID変わってしまいましたが、>>537です。
その時のテレビは液晶で、今も使っているし、それから一度もなったことないので、故障でもないですよねw。
544: 2014/01/10(金)06:48 ID:tVrXEZkG0(1) AAS
リモコンに埃とかゴミが詰まっただけで起きる現象だけどな
どのみちほんのり辺りに書けば良かったんじゃないかな

まぁ書いたところで「そのうち電球が切れただけでオカルト扱いにしそう」とか言われかねないけど
ついでに言えば喪服着るの早すぎwww
545: 2014/01/10(金)16:58 ID:KSPd+9eD0(1) AAS
家には断じて入れてないんだが
家に入ったら友達がいきなり居間で菓子食ってたのがビビったな
友達は何か気づいたらいたって言うし
全然怖くなくてすまん
546
(2): 2014/01/11(土)02:33 ID:f6dZX7b50(1/3) AAS
>>540
ブラウン管テレビ時代に、チャンネル高速で変わり出す現象に遭遇したが事あって故障かと思ったんだけど
確認の為に色々リモコンとかさわって検証したら、ある一方方向から電波が飛んで来てる事がわかった
ちなみにうちは一軒家で、電波が飛んで来てた方向は家の裏に当たるんだけど、古い空き家しかなく窓から見える感じ
試しに空き家方向とテレビを結ぶ直線上を遮るように立ったらチャンネルは止まった
一度しかなかったけどこれマジ
547: 2014/01/11(土)02:36 ID:f6dZX7b50(2/3) AAS
>>546
>遭遇したが事あって

遭遇した事があって
ですごめんなさい
548: 2014/01/11(土)02:40 ID:M+FnxmNC0(1/2) AAS
それは病気じゃないのかw
違う意味でこわいわ
549
(1): 2014/01/11(土)02:46 ID:M+FnxmNC0(2/2) AAS
>>546
隣の家のリモコンの周波数がいっしょとか?
学習リモコンてのもあるしイタズラかもしれんね
でもリモコンにそんなに距離あるとも思えないし鏡なんかを使ったトリックじみたことしないだろうしなー
たしかブラウン管のリモコンは鏡で赤い線が見えた記憶がある(点かもしれない)
鏡を使えばなにかわかったかもね…知らなければよかったなにかを
550: 2014/01/11(土)03:15 ID:f6dZX7b50(3/3) AAS
>>549
隣の家が原因なら一度では済まないし、リビングは玄関+廊下を介して反対側だと思われる
家の裏に誰かいるのかと思って窓から外を見ても誰もいなかったし、裏の空き家とは背中合わせになっていて、簡単に人が入ってこられるような状態じゃないんだよなあ

実はその時深夜番組が見たくて、なんとかチャンネルチェンジを止めようとかなり色々やった
で、電波が飛んで来ているのがわかったから、テレビの赤外線センサ部分を塞いで本体で操作したら普通に見れたよ
時々外して「あ、まだ来てる」とかもやった
結局なんの電波だったのかは謎のまま
で、そのまま見終わって寝て、
翌日には戻ってた
鏡でそんな事が出来るんだね
省1
551: 2014/01/11(土)07:23 ID:90HZosUx0(1) AAS
正直テレビ誤動作ネタは荒れやすいしやめた方が良いと思うが
特にブラウン管時代のやつなんて蛍光灯付けてたり無線積んだトラックが近くにいるだけで誤動作起こすオカルト()家電なんだし
552: 2014/01/11(土)11:22 ID:x7sIS1qE0(1/2) AAS
あなたの知らないドラえもん。。。。

ギャアアアアアアアアアアアア!!!!!
553
(1): 2014/01/11(土)12:24 ID:QBvyaZoj0(1) AAS
まったくだな
しかし昔のテレビの話題とか、ここの住人はおっさんおばさんばっかだな
554: 2014/01/11(土)12:30 ID:x7sIS1qE0(2/2) AAS
おいおい、昔とかいうなよ。
俺んちは去年までブラウン管だったぜ。
古いテレビっていうならせめてガチャガチャ回すタイプのチャンネルのテレビにしてくれジュリー真冬でも愛はストリッパー!!!
555: 2014/01/11(土)17:58 ID:0kXlOxE4O携(1) AAS
召喚
1-
あと 446 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s