[過去ログ]
【オカルト視点で時事を読む】2 (1001レス)
【オカルト視点で時事を読む】2 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/occult/1391846027/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 本当にあった怖い名無し [sage] 2014/02/08(土) 16:53:47.48 ID:7aIe+qOhO ちょっと不思議なニュース、奇妙な偶然を持ってたり、謎めいた暗示を感じたり、集合無意識や 時代を動かす見えない力を感じる出来事・・・などなど、今まさに世界中で発生している様々な 時事をオカ板住人ならではの独自感性を使い「普通ではない読み方」をして遊ぶスレです。 事件や現象を霊視・透視出来る方も大歓迎。 発想の元ネタは「西蔵・新疆境界域での大地震は何の予兆?」 ttp://signintibet.blog25.fc2.com/blog-entry-1.htm 前スレ【オカルト視点で時事を読む】 ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1383496123/ http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/occult/1391846027/1
2: 本当にあった怖い名無し [sage] 2014/02/08(土) 20:41:43.59 ID:oSURAhVT0 >>1 スレ立て乙です。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/occult/1391846027/2
3: 本当にあった怖い名無し [sage] 2014/02/08(土) 20:44:24.31 ID:1Oz93yyY0 >>1乙です。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/occult/1391846027/3
4: 本当にあった怖い名無し [sage] 2014/02/08(土) 20:51:59.70 ID:wMRepOWE0 >>1 乙です。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/occult/1391846027/4
5: 本当にあった怖い名無し [sage] 2014/02/08(土) 21:34:17.23 ID:BnHywwmY0 【警鐘〜日本の近未来】 消費税増税が通ると、日本は漸進的な衰退の道をたどるスイッチを入れることになります 増税する前にすること(本来なら増税はしなくてもよい状況です) その選択を日本人が出来るかどうか 2012/3/5 No.226 少し気にはなっていたので本日確認してみますと、 月読の大神「(原発が)なくても電力はまかなえるだろうね」 というお答えでした。 つまり東電や九電、関電等の電力会社は明らかに原子力を必要としていないのに、必要と見せかけている。 その理由は「既得権」「利権」の確保・・・でした。 原子力に関わる関連企業、関連学者(大学の教授などです・あの原発事故の初期の頃に、 馬鹿げた発言を次々としていた人たちです)、それにそれらを操る電力会社の管理者とOB、 さらにそれを操る官僚たち(政治家も入っていますし、官僚のOBもです) の利権がほとんどすべて原子力関連の事業から生まれる余剰金を吸い取っています。 消費税などは、原発以外にも政治家たちの無数の無駄遣い(あるいは愚かな国策・政策) をやめさせれば、税金のおつりがくるくらい(減税ですね)の日本の国力はまだあるのです。 野田総理は総理戦の時の候補者の中では「まし」なほうの方でしたが、 借金国家をますます増大させるだけの愚かな総理の一人になってしまっています。 私は「マスコミがもう少し頑張らないと」と書きましたが、マスコミの上の方は、 やはり利権・既得権者たちとつるんでいる方もおられますので、 現実的には皆様方お一人お一人が何らかの表明をしていかないといけないのでしょう。 2012/5/17 No.229 ~~~~~~~~~~~ http://www.mandarake.co.jp/publish/space/ ○補足 ※重要(責任の取り方について) http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1348935598/86-88 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1370096400/219-220 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/occult/1391846027/5
6: 本当にあった怖い名無し [sage] 2014/02/08(土) 21:35:09.89 ID:BnHywwmY0 政治家や企業が心ない行いをしても「それも全体の一部」と洞察できますし 「だまされる側もだます側も同じ」「搾取するものもされるものもやはり同じ」 というバランスは理解できています。 東電の原発処理一つに関しましても、やはり東電自体の責任、行政の責任は問われずじまいで、 結局私たちの税金で保証がまかなわれようとしています。 それは東電が悪いとか行政との癒着、行政自体の怠慢という事ももちろんあるのですが、 税金は私たちのお金であるという事、それを使うという事は責任を私たちに なすりつけているという事でもあるのです。 現在世界中(特にアメリカで)で巻き起こっている「経済的な不平等・格差社会への抗議」 というものがありますが、それも一時的なものでやがていつものように(搾取者たちの思惑通り) 収束していき、格差はさらに広がっていくようになっています。 各国の政府は大きな企業や組織(保険会社や銀行、自動車産業界、石油、電力等々)が その自らの不始末で危機に瀕すると必ず手を差し伸べます。 そしてその「差し伸べる手」は必ずいつも私たちの税金なのです。 どうしてただ大きいだけで一企業や組織を(しかも彼らの不始末なのに)補わなければならないのでしょうか。 そこには「社会的に大きな影響がある」という大義名分が常にあるので、 小さな八百屋さんが(そこの主人の不始末などではなく)ただ病気になったりして 営業できなくなった時に何かしてくれるかというと、そういうこともないのです。 それは「社会に大きな影響のないものは切り捨て」という意味合いももちろんありますが、 そこに群がる政治家や行政の人間が「甘い汁を吸うことが出来るかどうか」という基準が存在しているのです。 (つづく) http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/occult/1391846027/6
7: 本当にあった怖い名無し [sage] 2014/02/08(土) 21:36:01.92 ID:BnHywwmY0 自動車を買う時に税金が安くなるという事がよくありますし、 今でも実際にありますが、これもおかしなカラクリです。 どうして自動車だけエコ減税とかがあるのでしょうか。 どうして自動車会社だけに私たちの税金を補助しなければならないのでしょうか。 特定の企業には優遇しておきながら、消費税を上げてその税金で足りない分をまかなうという図式に 私たちはどうして疑問がわかないのでしょうか。 私たちは「国がやることだから仕方がない」とか「関係ない」という気分に慣れきってしまっているのです。 あるいは自分の責任を放棄し、国や官僚、大企業といった一見上に見えるものに 唯々諾々としたがってしまっているのです(その方が楽だから)。 ここで私は社会運動を起こし、デモをして改革を訴えようなどとはいわないのですが、 一人一人が世の中の常識を疑い、そのカテゴリーから抜け出ない限り、私たちはいつまでも同じことを 繰り返し、搾取され、たまたまいつかはまた搾取する側に立ち・・・ という事を延々繰り返していくことになるのです。 搾取される人はまた搾取する人でもあるのです。 同じレベルにある人間なのです。 それが時空間を隔ててしまうので、わからなくなってしまうだけです。 ぼんやりと生きていてはならない時なのです。 (中略) それでも多くの人類がこの未曾有のときにあって、 相変わらずうわの空で自分たちの欲望のままに生きて行こうとしていることが空恐ろしく思えてきます。 そこからしか始まらないし、そこから始めるしかない私たちなのです。 2011/12/29 No.1512 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/occult/1391846027/7
8: 本当にあった怖い名無し [sage] 2014/02/09(日) 15:37:11.24 ID:0ZhvMS0x0 >>1乙です。 そう言えば、今年の4月から所得400万円以上の国民年金不払い者から 強制力を行使して不払い分を徴収するらしいですね。 冥王星山羊座時代らしい社会的責任を迫られる時代の手始めでしょうかね。 個人的には、国民年金はもうずっと前からすでに破綻していると思うのですが。 消えた年金に関しては一切誰も責任を問われずで、 破綻しているものへ毎月そう安くはないお金を払い続けるのは正直辛いですね。 お金はあっても払いたくないと思う方が多数いても仕方ないと思ってしまいます。 強制力を行使する前に、消えた年金の責任を明確にする義務が国にあると思うのですが、 それは政治家や官僚が痛みを伴う事なく行われる消費税増税と同じく有耶無耶ですね。 考えるとうんざりしちゃうから、国民は考えなくなってしまうのかもしれない、と 上のコピペを読んで思いました。 冥王星山羊座時代が、山羊座の象徴のひとつである独裁的な男性社会を加速させないよう願いたいです。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/occult/1391846027/8
9: 本当にあった怖い名無し [sage] 2014/02/10(月) 01:45:26.60 ID:LAwD9xRD0 日本の集合無意識が泣き寝入り根性から(そしてその憂さ晴らしに作られた 陰湿ないじめ体質から)脱却できますように。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/occult/1391846027/9
10: 本当にあった怖い名無し [sage] 2014/02/10(月) 23:30:26.38 ID:LAwD9xRD0 前スレは埋まりました。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/occult/1391846027/10
11: 本当にあった怖い名無し [sage] 2014/02/11(火) 11:44:06.32 ID:eFRVIhSL0 <東京海上>不払い、新たに2万5千件「人身傷害」「対物」 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140210-00000079-mai-bus_all お金の不徳が正される運気の影響? http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/occult/1391846027/11
12: 本当にあった怖い名無し [sage] 2014/02/11(火) 14:26:34.91 ID:A8ZmHtaaO 【ゲンダイ】元側近議員が怒りの告発! 舛添氏「税金で借金返済」疑惑 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391764821/ http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/occult/1391846027/12
13: 本当にあった怖い名無し [sage] 2014/02/11(火) 14:57:32.74 ID:MMI/nn4R0 【政治】小泉元首相「もう選挙戦やらない」 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392079818/ http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/occult/1391846027/13
14: 本当にあった怖い名無し [sage] 2014/02/11(火) 18:35:06.66 ID:MMI/nn4R0 250年ぶり記録的大雨、5千棟が浸水 英 http://www.news24.jp/articles/2014/02/11/10245565.html 1ヶ月前からずっと大雨だそうです 産業革命という火の文明の発祥地だけに水気寄せも桁違いですね。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/occult/1391846027/14
15: 本当にあった怖い名無し [sage] 2014/02/11(火) 22:42:56.51 ID:A8ZmHtaaO 【大雪】韓国北西部でも最大122センチの積雪、北朝鮮東部の海岸沿いでは最大155センチ…韓国が北朝鮮に除雪車出動[02/10] http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392072986/ 【社会】マンホールから突然水が噴き出し6時間以上続く - 神奈川 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392118682/ http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/occult/1391846027/15
16: 本当にあった怖い名無し [sage] 2014/02/12(水) 00:39:11.06 ID:FPW/UXa30 >>12 こういう話は知事になった方が注目・追求されやすいですね。 >>14 雨が1ヶ月降り続くってありうるんですね。まさに桁違い。 >>15 この大雪は北龍の水気寄せですかね。核実験もやったしいろいろと 火気が流失してたわけで。 横浜も大雪の火からずっと変ですね。車が燃えたり停電したり・・・ http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/occult/1391846027/16
17: 本当にあった怖い名無し [sage] 2014/02/12(水) 00:51:08.41 ID:FPW/UXa30 バス運転中に運転手が死亡か/横浜 http://news.nifty.com/cs/domestic/societydetail/kanaloco-20140211-1402110009/1.htm 時間は11日午後5時55分。 新横浜でビル火災、けが人3人/横浜 http://news.nifty.com/cs/domestic/societydetail/kanaloco-20140211-1402110010/1.htm やっぱ横浜変・・・? 現在絶賛水気押し寄せ中のイギリスを発祥とする西洋文明と帝国主義が 開国したばかりの日本へ最初に入ってきた場所が横浜ですね。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/occult/1391846027/17
18: 本当にあった怖い名無し [sage] 2014/02/12(水) 13:33:59.14 ID:A7o3rrP5O 【政治】原発「ベース電源」維持…国の計画に再稼働方針 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392165602/ 五輪のどさくさに。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/occult/1391846027/18
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 983 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.244s*