[過去ログ] 【オカルト視点で時事を読む】2 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
432
(1): 2014/03/29(土)00:02 ID:p5klDnvl0(1/5) AAS
>>429
独裁者というのはその国の暗部を如実に体現する器だと
言われていますよね・・・
色んな暗部がどんどん浮き上がってくる昨今ですが、やたらと
浮上してくるのは、解決・改善していく力が出てきた証だとも思いたいです。
435
(1): 2014/03/29(土)21:20 ID:p5klDnvl0(2/5) AAS
>>433
そう。目に見えない場所にある「原因」を知ることはとても大きな解決の
手がかりになります。
目に見える所だけを見て解決しようとするとその場しのぎの対症療法や
単なる憂さ晴らしになってしまうことが多いんですが、見えないところを
視ることができればかなり捗ることが多いです。
「オカルト」というものの魅力の中には、そんな「目に見えないところを視たい」
という人々が無意識に持っている欲求を反映している部分がありそうです。

>>434
oh…
436
(1): 2014/03/29(土)21:36 ID:p5klDnvl0(3/5) AAS
プーチン氏の占い動画出来ました。
外部リンク:www.nicovideo.jp
文章版
外部リンク[html]:aya-uranai.cocolog-nifty.com
439: 2014/03/29(土)22:46 ID:p5klDnvl0(4/5) AAS
>>437
愛国心てのは自分の生命活動(=人生)を愛する心が核になって出来てますからね。
人生を愛するが故に人生を創る場所(地元)を愛するわけで。
そのことに気付かないと色々暴走しやすいですよ。

彼の月(感情)の暴走は、もしかするとロシアの集合無意識にある何かと
共鳴してるのかもしれないです。ロシアと彼の月暴走に共通のテーマがあるかも。
あの国は「子供を縛る母性」みたいなところがありますね。社会主義時代然り。
それが子供達(国民)の可能性や個性の発達を抑圧してる印象も。
(ロリコンの発祥地がロシアってのが意味深です。アニマが出産可能な大人の女性ではない大人の男・・・)

>>438
省5
442
(1): 2014/03/29(土)23:10 ID:p5klDnvl0(5/5) AAS
>>143
ふと思ったんですが、
「真実に偽装している嘘に騙されないためには、眠る時も片目をあけていろ」
って事かもしれませんね。要するに、「眠るな(=無意識的に生きるな)」
ってこと。でもそれは、疑心暗鬼ではなくて、見抜く力を養えってことで、
まあ何でも鵜呑みにせず確認する習慣をつけるといいですね。
メディアリテラシーって意味でも。

好奇心を持って背後関係を探る・物事の確認をとるってことが出来れば楽しいかも。
暗闇の真実を見ようと目を開けている子供達の目に砂をかける(=隠蔽する)のは
大人たちの得意技ですが、最近はその隠蔽にも色々ボロが出てきてますね。
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s