[過去ログ] メディアが隠す世界のタブー46 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
211
(1): 2014/09/15(月)22:24 ID:/00Z+2ID0(9/12) AAS
>>210
ちょっと、なんかかなり勘違いしているようだけどww
なんで江戸以前の歴史に在がからんでくるのw

>>166で「一部の上流階級だけの風習〜」とかいってるから
「室町は、そんなに差別的な階級社会ではない」と反論しただけだよ
むしろ、庶民と上流階級の格差が"越えられない壁"だったのは
「平等」を銘打った明治以降だ

後半の「外部の知識が〜」って意味わかんないけどw
全然外部じゃないよ、もろ日本人だよ
これも、166が室町の行政を全然知らないみたいだから
省3
212: 2014/09/15(月)22:43 ID:/00Z+2ID0(10/12) AAS
>>184
戦で命を懸けるのは当たり前だったが
人殺しは当たり前なんかじゃないよ
日本人は古来、全力で戦って、散った者は敵味方無く弔った
無駄な殺戮は忌避されたし、戦外の殺人は罰せられた

異常な虐殺や一族皆殺しが横行したのは、戦国末期と幕末
そしてこの時は、敗者は悪でしかない
国の為に散っても、官軍でなければ弔われなかった

このメンタリティは、日本の伝統精神とは相容れないものだ
213: 2014/09/15(月)22:48 ID:tfyTBLJn0(13/18) AAS
>>211
なりすまし韓国人工作員が多いからねここw
214
(1): 2014/09/15(月)22:56 ID:/00Z+2ID0(11/12) AAS
戦後レジームからの脱却は、このスレの悲願だと思うけど
正直、それだけじゃ済まないぞ?

実際、戦前になんて回帰したら、今よりもっと悲惨な結果になる
本当に日本を思うなら、本命は「維新後レジームからの脱却」だよ

ただし、この闇は深い
まさに、隠された世の中のタブー
でも、明治維新以降の日本の「嘘」は、遅かれ早かれ明るみに出てくると思うよ
215: 2014/09/15(月)23:03 ID:tfyTBLJn0(14/18) AAS
今の民度で戦前のようなおおらかさを保てたら
それなりに良い社会になりそうだけどなw

闇雲に軍事を否定する勢力は亡国へとつながるし・・・
216
(1): 2014/09/15(月)23:09 ID:tfyTBLJn0(15/18) AAS
それにしてもなぜ韓国人はあんなに日本の再軍備を恐れるのだろう?
朝鮮と戦争したのは秀吉の時代だよな

その前は元寇w
元の手先となって、捕虜になった対馬の人を舟にくくりつけて
日本武士の矢の盾とした鬼畜っぷりが史料として残っているけど・・・
 
217: 2014/09/15(月)23:42 ID:/00Z+2ID0(12/12) AAS
正規の軍隊は当然必要だよ
戦前日本を問題視しているのは、その点ではなくて…

昨今の愛国保守勢は、戦前日本を信じきってるようだけどさ
確かに、一般国民レベルの道徳観は素晴らしかったと思うけど
戦前の支配者層が描く国体、宗教、歴史観はそうとうやばい
218
(1): 2014/09/15(月)23:42 ID:tfyTBLJn0(16/18) AAS
>>214
ちなみに戦後レジームからの脱却とは
文字通り戦後レジームを問題にしているわけなんだが
戦前への回帰とか騒いでるのは特殊な連中じゃないの?

明治期の日本人の慧眼はなかなか侮れないと思うけどね
特に福沢諭吉w
 
219: 2014/09/15(月)23:43 ID:tfyTBLJn0(17/18) AAS
ふ〜ん
で、戦前の支配者層って具体的にどんな人達を想定してるの?
220
(1): 2014/09/15(月)23:47 ID:tfyTBLJn0(18/18) AAS
まぁ室町とかから始まった流れから明治ってことになると
アレなんだろうな・・・・
221: 2014/09/15(月)23:48 ID:3RYrW99U0(1) AAS
>>218
福沢諭吉は巨人だな。あんな人滅多にいないよ。
福翁自伝とかめちゃくちゃ面白いしな。
222
(2): 2014/09/16(火)00:09 ID:8Hf+u5Sf0(1) AAS
>>220
な...なんちょ(ry

耳障りのいい批判と一方で捏造情報の刷り込みか
中々に高度なアレ
223: 2014/09/16(火)06:45 ID:73hSSevXO携(1/7) AAS
テレビばかり見ている人は本を読んだ事がない。
大河ドラマや歴史ヒストリアを見て日本史に詳しくなったと思い込んでいる。
224: 2014/09/16(火)07:14 ID:73hSSevXO携(2/7) AAS
政治家や知識人の対立はプロレス。小林よしのりと鈴木邦男は元々左翼。(左翼で食べられなくなったから右翼になった。)
225: 2014/09/16(火)07:30 ID:QxVVFt510(1/2) AAS
.
722 :地震雷火事名無し(catv?):2014/09/16(火) 01:24:50.20 ID:x6ftv/hK0
そして地質学的には、
過去50年よりも未来50年の方がリスクが大きくなっていることを忘れてはならない。
首都圏や東海地震のリスク然り、富士山の噴火のリスク然り。
.
725 : 【九電 55.1 %】 (福岡県):2014/09/16(火) 01:33:55.61 ID:4gf9ST/Z0
今の自民党は「地元がどう思っているのか」を再稼働の条件に挙げてきている
また、NHKは地元の「原発がないと生活が・・・」との発言を何度も報道している
原発の安全性は、福島原発事故で完全否定されている。日本の体質と事前災害で原発は無理!
省9
226: 2014/09/16(火)07:39 ID:8Oa30Xic0(1) AAS
224
左翼で食うって表現が全て物語ってるわな〜
227: 2014/09/16(火)07:51 ID:QxVVFt510(2/2) AAS
773 :地震雷火事名無し(大分県):2014/09/16(火) 07:40:24.61 ID:U8Zm5w2S0
.
【寄稿】福島甲状腺検査で104人が悪性!! 
原発放射能と関係は? −理科教員はどう見るか、生徒にどう学ばせるか?−
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp

・総じて原発に近い東部に多く発生。
・原発−二本松市・福島市を結ぶラインに多く発生。
画像リンク[jpg]:1.bp.blogspot.com

福島における甲状腺癌発生と原発放射能の関係をどう考えるか」というテーマは、
まさに今日的な国民的課題であり、様々な科学的判断をともなう問題でもある。
省7
228: 2014/09/16(火)08:22 ID:73hSSevXO携(3/7) AAS
赤尾敏や西部邁は元々は左翼で食べていた。(赤尾は社会主義者。西部は元ブント。)食べられなくなった(居場所を失った)から、右翼に転向しただけ。
229: 2014/09/16(火)08:23 ID:73hSSevXO携(4/7) AAS
赤尾は大日本愛国党を結成し配下の党員であった山口二矢(事件当時は離党)が起こした浅沼稲次郎暗殺事件では取調べを受け、嶋中事件では殺人教唆で逮捕されている
230: 2014/09/16(火)08:29 ID:73hSSevXO携(5/7) AAS
(赤尾は証拠不十分で釈放)。赤尾は、隣の人間に「坊や(山口)、やりそこなったかな」と話しかけたという。赤尾と社会党の浅沼委員長は赤尾はニュース映画「毎日ニュース」で、「坊やがよくやったもんだ、偉いもんだ」という発言をしている。また街宣車を導入した。
1-
あと 771 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.223s*