[過去ログ]
メディアが隠す世界のタブー49 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
180
:
田中
◆IEqgZyLh06
2014/12/07(日)16:02
ID:pd2QK+DZ0(1/7)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
180: 田中 ◆IEqgZyLh06 [sage] 2014/12/07(日) 16:02:13.95 ID:pd2QK+DZ0 なぜ今の現役世代は年金がもらえない、あるいはもらえないと 思っているのか? それは元から年金というものがないからですね。これは非常に残念な話です。 制度ができて、将来受取るために支払った金は、どこにいったのか??? 答えは即座にそのまま返って来ている、ものです。 支払った年金はそのまま即座に公共投資として使用されます。 これは制度がどのようものだろうとそうなっています。海外でも関係ありません。 その投資された金は遠くから見れば売り上げ増加の要因、つまり給与の 増額要因となる可能性が高いので、自分で支払った金は自分に戻ってきている あるいは他の有力企業へ行きやすくなっていると考えるの正解です。 で、年金は???それは、もらうときの時代の財政から負担する以外には ありえないのです。無いんですね。トリックみたいですが、事実です。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/occult/1417523044/180
なぜ今の現役世代は年金がもらえないあるいはもらえないと 思っているのか? それは元から年金というものがないからですねこれは非常に残念な話です 制度ができて将来受取るために支払った金はどこにいったのか??? 答えは即座にそのまま返って来ているものです 支払った年金はそのまま即座に公共投資として使用されます これは制度がどのようものだろうとそうなっています海外でも関係ありません その投資された金は遠くから見れば売り上げ増加の要因つまり給与の 増額要因となる可能性が高いので自分で支払った金は自分に戻ってきている あるいは他の有力企業へ行きやすくなっていると考えるの正解です で年金は???それはもらうときの時代の財政から負担する以外には ありえないのです無いんですねトリックみたいですが事実です
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 821 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s