[過去ログ] メディアが隠す世界のタブー49 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
526: 田中 ◆IEqgZyLh06 2014/12/16(火)02:43 ID:dGsedH170(1/9) AAS
ネンキンを元にして考えてみれば、本当のことがわかります。
ネンキンの仕組みが導入された頃、ネンキンを支払っていた人は
将来に向けての貯蓄に近い感じで払っていたと思うんですが
実は違います。支払ったネンキンは積み立て方式だろうと配布方式だろうと
同じで、そっくりそのまま市場に投資されます。
それが公共事業だろうとなんだろうと関係なく、どこかに消費されるという
意味です。そりゃそうですよね。カネを貯めておくなんて現実には
出来ませんから。支払ったネンキンを政府が金庫に入れておいて
40年後なりにそれを返却されたらどうします?意味が無いでしょう。
現在の金融ルールの元では、支払ったネンキンを金庫に入れて動かさないように
しておくなんてことをしたら、デフレになって経済破綻します。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 475 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s