[過去ログ]
【色々】オカルト四方山話・与太話★31【話そう】 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
【色々】オカルト四方山話・与太話★31【話そう】 [転載禁止]©2ch.net http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/occult/1422937429/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
555: 本当にあった怖い名無し@転載は禁止 [sage] 2015/06/26(金) 14:43:40.85 ID:z+5v4i6x0 >>506 あれは本当に運の悪い出来事というより他なかった。 本来なら、六代目が松翁、森乃福郎が桂文之助、六代目の実子の枝鶴が七代目松鶴を同時襲名する予定だった それで済んでた話だった。 枝鶴は芸は上手いが正確に難があり、根性さえ座ればいい噺家になる。と評されていた 結局その根性から数々の問題を起こし、廃業を復帰を繰り返した後に廃業する(させられる)事になった 松葉の7代目就任を鶴光や鶴瓶が反対したのは、「仁鶴が継ぐ様にという師匠のメモがあった(枝鶴廃業中に書いたメモ)」 「他の弟子に相談せず、仁鶴の一存で決めた」という理由から 仁鶴が松葉を推挙したのは、「松竹所属の人物(5代目は吉本から追い出される形で松竹入り)」「一門・上方落語界の中でも随一の人格者」「正統派・古典の落語も達者で求道精神も強い」 「師匠が目を掛けて大きく育てようとした」という理由。 結局話し合いの末、松葉以外いない。という事になり、松葉を7代目にふさわしい人物に育てるために団結・尽力する。 その修行期間に松葉の癌が発覚。闘病の甲斐なく、右頚部鰓性癌で死去。 騒動がなければもっと早く病気を見つけることができ、死なせずにすんだかもしれない。と遺影や位牌に詫びた人間多数。 8代目松鶴の就任が決まらないのは、怖くなったからではなく、 醜い争いで松葉を死なせてしまった自戒から兄弟子達がすぐ決めるのをよそうという話になったため。 一門からふさわしい人間が出たときに襲名する。その為に各々の弟子を育てていく。という事で決着が付いているから http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/occult/1422937429/555
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 446 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.360s*