[過去ログ] ★チラシの裏@オカルト板17枚目★©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
669: 2015/06/18(木)21:26 ID:+3EHVWSeO携(1) AAS
ここに書き込むと運が上昇する…らしい
俺の運よ
高まれ!
670: 2015/06/19(金)07:59 ID:37xHqHzB0(1) AAS
面倒な人間との関わりかた

感染防御対策を応用する。
直接接しない。感染症患者の病室に無防備で素のまま入る人はいない。マスクや、場合によってはガウンなども着用する。
近くには寄らないこと。近づいて来たり、部屋に入ってきたりした場合には可能な限り対象から離れる。
あからさまに出ていく、離れるのではなく、何か用を思いついた振りをする。そうして自然と離れていく。

話しかけられた場合は、勿論それ相応の対応はするが、深入りはしない。
紋切り型の対応ではなく、必要とされる答えをして、それ以降は踏み込まない。

この世には存在するが、自分の意識の中では、頭の隅に留めておく程度でいい。
やってほしい、お願いしたいといった主旨の言葉(独り言など)が聞こえても、聞こえない振りをして直接的に関わらない。
671: 2015/06/19(金)08:08 ID:9Ys2PHiT0(1) AAS
他人を羨んだり、陥れたり、失敗を喜ぶとかしては
いけないと思いながらも心の中でほくそ笑む。
嫌な人間だよな。
672: 2015/06/19(金)10:15 ID:PrtKxRLmO携(1) AAS
茨城県 水戸
673: 2015/06/19(金)13:30 ID:6vWOP9v3O携(1) AAS
獣は眼を怖れてそれを潰した
あなたは眼を持つ者達を示した
獣はひとを壊し
あなたは人のような形をしたものを壊した
そして言い放った
「壊れればガラクタ」だと
あなたは誰か

獣が騙る、人のようななにかか
すべては欺瞞か

それとも自業自得か
省4
674: 2015/06/19(金)21:47 ID:9K/lRk37O携(1) AAS
黒いソーダ水を飲むと身体が不思議な力に包まれる
寝て覚めたら今までの力が明日だけ一兆倍の運勢になる
明日が勝負の時なんだ
675: 2015/06/20(土)00:45 ID:oKc2VyR3O携(1/4) AAS
君の眼裏には今なおさまざまなものが蘇るのだろうね。
鮮烈にこびりつく彩り豊かな朱の色、やがて濁りゆく紅、黒々とした緋
口のなかにも今なお思い出せるのだろうね
喉奥を満たしつづける臭いも
鈍く裂ける音も
掠れ消えゆくあまやかな声も

「感じる」心と切り離せずに記憶を溜め込み重ね続ける君は、
今この時すら、あの場所に立ちすくむかつての拙い君をたやすく見出だすのだろうね

かつての、なにひとつ、誰ひとりとして傷つけたことがなかった幼い君の、
その姿すら、たやすく思い出せるのだろうね
省9
676: 2015/06/20(土)00:50 ID:toqtOene0(1) AAS
亀でごめん

>>335
全く同じことを考えてた
677: 2015/06/20(土)07:44 ID:oKc2VyR3O携(2/4) AAS
ヒトなど赤黒く生臭いだけの肉塊に申し訳程度に知性とやらが乗っただけの地を這うゴミ
魂とやらはどこに宿るのか
いつまで?
器を潰され肉塊が壊れたとき、煙のように儚く散じるか?
寝子(ネコ)の如く寝たきりの
人のような形をしながら人の言葉を解さぬ唸り声をあげるばかりの肉塊ならば、いたぶるか、君は?
君は今でもヒトをそう「感じる」のか?
だから何度でも壊すのか

しかし記憶のなかの彼は壊すことは出来ないな
今なお鮮やかに「在りつづける」
省8
678: 2015/06/20(土)11:47 ID:qIA0t4QT0(1/9) AAS
フォーカシングだと、表面の感情としか接触できないんだよな
人間は心の痛みが耐え難いレベルだと、心を凍らせて身を守ろうとする
心の深い層にはその痛みが凍土のように眠っていて
時々痛みのシグナルを意識の浅いところに伝える
この凍土を溶かすと、ぼんやりと感じる怒りとか悲しみ胸の痛み
そういったソフトな感覚じゃなくて
本当に生々しい感情があふれ出てくる、忘れたはずの
封印したはずの赤黒い激しい怒りの波動、とか生きてはいられないと思えるくらいの
絶望感(失望感)、愛情の裏返しの恨みとか、見捨てられる恐怖とか(赤ちゃんの頃の記憶)
一番解放しにくいのが罪悪感ね、これがあると他の感情も解放するのが難しい気がするな
省14
679: 2015/06/20(土)11:53 ID:qIA0t4QT0(2/9) AAS
理由もなく他人を傷つける人というのがいるもので
(理由はあるんだけど、非合理というか理不尽だ)
それをやる本人すらなぜ自分がそういう行動に駆られるかわかってない
自分の中に眠る生々しい激しい感情のせいとは思ってない
苛められる側や攻撃される側も理由はわからない
(私の場合はある程度、波動が見えるから例外だけど)

ああこの人は自分の身代わりとして、わたしにも同じ痛みを与えたいのだな
ああこの人は母親への怒りをわたしにぶつけているのだな

これって怪談でよくある話なんだよね
何かのきっかけで眠っていた感情のエネルギーが動くことがある
省2
680: 2015/06/20(土)12:01 ID:qIA0t4QT0(3/9) AAS
祟り話とか怨念とか本当に死んだ人間(幽霊)が介在している場合も
ないではない、けれど実際は生きてる人間の心の奥に凍結し封印したはずの
感情のエネルギーが、そういう現象を起こさせる
またはストーリーを人々の心に形成させる
怪談ってすごく理不尽なことが多いよね?なぜたまたまそこを通りかかった人が
酷い目に遭うのか?でも日常気づかない意識レベルで、しばしば起っていることなんだな
いや怪談ってのは実はとても深いんだよなw
681: 2015/06/20(土)12:03 ID:qIA0t4QT0(4/9) AAS
生々しく激しい感情のエネルギー、封じ込めたはずの…
682: 2015/06/20(土)12:08 ID:qIA0t4QT0(5/9) AAS
おっと途中で…

人々はこの生々しい感情を恐れている、自分の中にもそれがあるからね
それは感情というだけでなくて力(エネルギー)を持っている
それに指向性を与えると呪いになるw
683: 2015/06/20(土)12:15 ID:oKc2VyR3O携(3/4) AAS
とりあえず正座して反省会開いてくれないかな
ホントにぶっ飛ばしたい気持ちでいっぱいなんで(^O^)
684: 2015/06/20(土)12:17 ID:qIA0t4QT0(6/9) AAS
誰にでも多少は眠っているんだよな、このネガティブな強い感情
エックハルト・トールが「ペインボディ」と名付けたものと同じだろう
なぜ怪談話に出てくるのが女の霊が多いかというと
エックハルト・トールも書いているが、女性の方がペインボディが強い?
(表現が変かもしれない)
つまりは痛みに耐えてきた歴史が長い、虐げられ抑圧され辛い役割を負わされてきた
ペインボディが表面化すると、特に女性は感情的になり憎悪に満ちた態度で
一番親しいはずの恋人や夫に当り散らす、まるで憎い仇でも見るような目で
相手のを睨む…女性(に限らないんだけど)自身がなぜ自分がそういう風になるのか
自覚していない、
省5
685: 2015/06/20(土)12:26 ID:qIA0t4QT0(7/9) AAS
もしも誰かにわけもなく攻撃をしかけたり、苛めたり、嫌がらせとか
したくなったら心の中に閉じ込めた感情がないか探ってみるといいよ

あとしつこく誰かに執着するならば、最初の人間関係に躓いている人が多いね
つまりは母子関係、屈折した情念を母親の代理に向けている

赤の他人を負の感情のはけ口にしても、恋人や夫に当り散らしても
何も解決しないし、良いことはない、感情のエネルギーの方向を変える技術
わたしはそれを知ってたはずなんだが(前世でww)全然思い出せないw
686: 2015/06/20(土)12:36 ID:qIA0t4QT0(8/9) AAS
負の感情のエネルギーに操られる(無自覚なまま)だと
それをどんどん増やしてしまう
つまりは心の闇を深める、つまり業を深める結果になる
深めるだけじゃなくて広める、人から人へ
それは蓄積され広がっていく、回り回って自分のところに戻ってくる
何にも膨れあがって、それに飲み込まれて正気ではいられないほど
(誇張ではないよ)
だから感情のまま、衝動のままでは駄目なんだよ
自分のためにも世界のためにも
687: 2015/06/20(土)12:37 ID:qIA0t4QT0(9/9) AAS
何にも×→何倍にも〇に訂正↑
688: 2015/06/20(土)13:03 ID:oKc2VyR3O携(4/4) AAS
邪視の話か
リリスの話か
怪談の話か

ってところかな

あと以下は無関係なチラシ

殴らせろ
あと「コイツ嫌い」ってお父さん足蹴にするのは感心しません
「皮肉ってわかってる?」w
麻生太郎さんリスペクトしてんですか?
愉快犯で確信犯かと思ってたらただの「カードコレクター」並の皮肉屋っすか
省4
1-
あと 313 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s