[過去ログ] 被差別部落にまつわる怖い話 21 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
950(1): 2015/10/22(木)16:03 ID:se7r/wGC0(2/3) AAS
部落問題を初めて知って興味を抱き、リンク先をたどったり、図書館にでかけたりして歴史を調べてみた。
「仕事」をしているかのような充足感を感じ、部落地区も訪れた。昨年1月ごろ、HPを立ち上げ、ルポや写真を発表し始めた。
ネット界の住民が、ハンドルネーム(ネット上の名前)で次々に呼応し、感想を書き込んできた。
「よく調べたな」。ほめるコメントもあり、ますますのめりこんだ。
「差別だ」と批判するものもあったが、「写真の著作権は私にある。表現の自由もある」と思いこんだ。
有名ブランドバッグ用の革などを生産する皮革処理会社の社長(61)は、社名が写った写真を公開された。
サイトを見て頭に血が上り、過去のいやな記憶がよみがえった。
「『おまえのおやじは骨をトラックに積んでいる』と子どもがいじめられる」。
そう悩む社員が退社したのは八年前。10年前の親族の結婚式には、相手側の両親が欠席した。
判決後の昨年11月、男性から直接謝罪を受けた。
「今思えば『ネット弁慶』になっていました」。男性は、どこにもいそうな普通の若者にしか見えなかった。
仕事を失って寄る辺をなくした男性が向かった先は、昔から差別されてきた人たちを、匿名となれるネット上でたたくことだった。
検事が取調べで動機を尋ねた供述書がある。
「引きこもりやニートと呼ばれる立場になったあなたが、下位にまだ人がいると思って、自分の立場を保とうとしていたのではないか」
問いに男性は答えた。「そうでないと思いますが、心の中に、差別意識があったのかもしれません」
男性はいま、自宅近くの鉄工所で働く。家族によると、仕事以外でパソコンを使うことはないという。
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 52 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s