[過去ログ] 【皇太子夫妻にまつわる怖い話】第二百三十六話©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
941
(3): 2015/05/21(木)23:30 ID:e8dCSlyA0(1/2) AAS
天台座主「ライバル」高野山で開創以来初の法会

 開創1200年目の大法会が開かれている高野山(和歌山県高野町)で19日、
天台宗総本山・比叡山延暦寺(大津市)の半田孝淳(こうじゅん)・天台座主(97)らの一行が訪れ、
祝いの言葉を述べる法会を金堂で営んだ。

 天台宗のトップである天台座主が、高野山真言宗の拠点がある高野山で法会を営むのは、両宗派の開創以来初めて。
平安時代に仏教を発展させた双璧とされる天台宗の開祖・最澄と、高野山を開いた空海は晩年に対立。
交流が途絶えた時期は長かったが、近年は良好な関係となっており、今回、高野山真言宗・総本山金剛峯寺の要望に応じ、
半田天台座主ら一行が高野山を訪れた。

 終了後、高野山真言宗の添田隆昭(りゅうしょう)・宗務総長(68)は「天台宗という良きライバルがあったからこそ、
高野山も発展してこられた」と感謝の言葉を述べた。
省4
942
(1): 2015/05/21(木)23:34 ID:e8dCSlyA0(2/2) AAS
>>941
外部リンク[html]:news.goo.ne.jp

2015年5月21日 <高野山 開創記念行事終わる>NHK和歌山ニュース連結画像
画像リンク[jpg]:www.dosuko.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.447s*