[過去ログ] 【オジャルトは】JJスレ避難所part64 【手の裏で踊れ】 [転載禁止]©2ch.net (902レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
80: 2015/10/15(木)21:29 ID:jt7Bvfwy0(1) AAS
新人類と求人類が戦争なんてそれこそあり得ないだろ。
戦争にもならないわな。
戦争というものは、対等な知能だから有り得るものだ。
次元が違う連中と戦争になる訳無いだろう。
もし戦争になったらそれは戦争でなく、屠殺というべきだろうからな。
81(1): 2015/10/15(木)22:35 ID:Q5JKwnKf0(1) AAS
所詮EVもエネルギー源は電力=石炭石油ガスウランなわけ。
排ガス無くてもその分は発電所に皺寄せが行くだけ。エコつっても現状じゃほぼ詐欺同然。
寧ろエコという意味ではHVにも使われるエネルギー回生技術こそが大本命だよ。今は。
EVの何が弱点かっていうと、やっぱり電池。現状のリチウムイオン電池程度のエネルギー密度だと
重量体積コストの全てがぶっちゃけ性能不足。量産程度じゃどうにもならないくらいに。
将来的にはEVも電池技術次第では大化けする可能性はあるんだ。
スマートグリッドや自然エネルギーと組み合わせ、電力需給コントロールに使うことも研究されてる。
これができれば、電力需要を平滑化し、無制限に自然エネルギーを導入できるようになる可能性がある。
この場合、EVの搭載電池がクリーンエネルギー社会に必須の基幹インフラとして機能する。
その際の波及効果は、IT革命に桁を幾つか増やした規模になるとも言われてる。
省6
82: 2015/10/15(木)23:04 ID:zKplsC4z0(1) AAS
>>76
保険会社が実際に保険を設計し始めてる
>>77
カルフォルニアの陸軍跡地に各社が実験できる施設作るんだと
もっと自律的で高度に出現するんじゃないんかね
>>81
FCVもだけど街中で排ガス出さなくて済むっていう利点はあると思う
発電所はそれなりに環境対応してる訳だし
マグネシウム電池ってどうなんだろう
83: 2015/10/17(土)01:36 ID:WCdjxyGH0(1/4) AAS
自分で言って気付いたが、すでに端末一つで組み込まれている車・社会情報システムなのか
それが車内に実装されるだけ、というなら欧米も周回遅れだな
制御ではなくシステムとの関わり方の部分で、ね
ものづくりとしては本道ではないし、価格に占める部分も大きくはない
本筋で儲けられない会社の苦肉の策、といった感じか
そりゃ二番煎じのトヨタですら、追いかけるのは慎重になるわけね・・・
この場合、日本家電の二の舞になるのは欧米側、という展開は予想できるがどうなるか
過剰機能は要りませんよー
84: 2015/10/17(土)01:41 ID:WCdjxyGH0(2/4) AAS
VWのエンジン偽装は、日本ほどの電子エコの技術のない欧州が推し進めていた、まさに欧州独自の方向性だったんだよ
アウトバーンで高速走行の多い土地柄もそれにマッチしてた
でも、やらかしたから何の準備もなくEVにシフトせざるをえなくなった
ドイツの目指した方向性、エコヂーゼルは否定されたんだよ、これ以上ないほどの悲惨な形で
短距離しかできないEVでは、代替は出来ない
重いバッテリーかかえてPHV、これもまた向かない
システム云々の前に本道で転んだんだ、これからどうなるか注視したいものだが、多分無理だろう
85: 2015/10/17(土)15:30 ID:swy1tnk60(1/2) AAS
欧州の自動車メーカーはガソリンエンジンで日本に完敗し(燃費性能、排ガス性能、耐久性、etc.)
ハイブリッドを開発する金も技術もない
このままでは日本車に欧州市場をやられてしまう
そこで目を付けたのが
日本の主要自動車メーカーが開発を辞めたディーゼルエンジンだったわけだ
日本メーカーの既存のディーゼルエンジンではクリア出来ない排ガス基準を設定して
ドイツメーカーだけが画期的なディーゼルエンジンを開発したことにして
ディーゼル車を主力製品として売りまくり
一方日本車に対しては法外な関税を課すことで日本車を閉め出す
流石に日本に輸出するとバッレバレになるので
省13
86: 2015/10/17(土)18:58 ID:6aqPp0m60(1) AAS
大丈夫だ
ドイツ人にはまだソーセージがある!
87: 2015/10/17(土)19:04 ID:swy1tnk60(2/2) AAS
でも食べ物は何でも日本に入ってくれば日本製の方が美味しくなってしまうんだぜw
結局ドイツの遺産ってナチスしかないんだな
88: 2015/10/17(土)21:27 ID:7IhYz3X70(1) AAS
日本がドイツに唯一勝てない産品
それは「馬術競技用乗用馬」
実際はオランダのダッチブレッドの方が競技成績は優れてるが
ドイツにもホルスタイナーやウェストファーレンなどの優秀な品種がある
こればかりは歴史や愛馬思想の違いもあって日本は全く追いつけない
かつては製図用品なんかが良かったが(日本も悪くなかった)
CADになって存在意義を失った
89(2): 2015/10/17(土)22:28 ID:k5w5hvdk0(1) AAS
みんなドイツに恨みでもあるの?
ドイツの自動車業界の車に関わるエコシステムの構築の方向性は
シリコンバレーが描いてる未来とともに見事だと思うけどね
車ってカメラモジュールのようになるのではないだろうか
昔は単体で商売できても、今はスマフォや警備カメラ等に組み込まれ
それぞれのOSやビジネスモデルの中で機能している
車もやがてタクシーから物流まで、使われる事業者のビジネスモデルや
共通するOSの上で機能するのでは そういう意味で差別化もなくなり
下請けとして収益力が無くなる
まあ日本でこんなこと言ったら嫌われるかw
省1
90: 2015/10/17(土)23:03 ID:WCdjxyGH0(3/4) AAS
>>89
その車に関わるエコシステム、の根底にあったのがエコヂーゼルで、派手にこの間ぶっ飛んだんだが?
アウトバーンへの適正を考えれば、悪いものではなかったんだけどね
派手に失敗した相手の欠点を軽視して(というか勝手に書き換えて)、今堅実なものを勝手に未来否定するから
君は否定的に返事返ってくるわけ
車はカメラと違って、1パッケージの機械で作ることも出来ないし、極端な小型かも出来ないよね?
半導体と同じような考え方はよしたほうがいい
電子機器が収益力なくなったのは、まさにその量産しやすさの裏返しでもあったわけさ
あと、すでに車はポピュラーな搭載半導体やOSはある、でも収益力がある
フシギダネ?
91(1): 2015/10/17(土)23:04 ID:WCdjxyGH0(4/4) AAS
>>89
あと、ね
適当に都合よく、勝手な仮定をベースにDisり込む人は何処の国でも結構嫌われるよ
日本に限ったことじゃない、海外に居るなら気をつけなー
92(1): 2015/10/17(土)23:10 ID:66CIBjED0(1) AAS
重量が1トンもする鉄のかたまりが人間の命を載せて時速100キロで走り回るような機械と
パソコンやデジカメみたいな物とを同列に考えるというのは相当頭が悪いって自分で解らないんだろうな
モジュラー化というのはある程度進むだろうが、確固たる技術と規格と品質をクリアして初めて成立する
それと量産化したとしても決して安い物にはならないはず
今のカローラだけで何10万台とか生産する方が遙かにコストダウン出来るからね
またパーツ類の互換性を保つためにデザインは陳腐な物になるだろうし
走る楽しみを追求するような研ぎ澄まされた車とは一線を画す物となるはず
逆に走る楽しみを追求する車は特別な存在となり、VIPにしか手に入らない高級車になると思う
いまでも東南アジアなどで、中国産の偽物パーツが紛れ込んだだけでどれだけ故障に繋がっているかw
今役所で使われているおもちゃのような電気自動車が発展したようなものがメインになるだろうね
省5
93: 2015/10/18(日)00:00 ID:bieRUvP00(1) AAS
個人用バスか。
将来的にはそれすら無くなるだろうな。
遠出する必要が無くなるからね。
94(3): 2015/10/18(日)00:04 ID:zSRcBcVi0(1) AAS
>>92
車と同列じゃないにしろ同じような流れが来るのでは
家電もそうだったけど、日本の技術は凄い、真似できないって自負が
先考えられない負け惜しみにならないといいよね
日本企業がAppleのようなビジネスモデルやったって良かった訳だし
>>91
それってこの国のメディアでしょ 技術立国だ、日本は凄いんだって勝手な仮定
テレビには外国人まで出して日本は凄いんだってよいしょし、英字新聞の
翻訳版にまで一部企業が金を出して内容を変える
なぜ日本にはFTのような経営批評ができるジャーナリストやメディアがないのだろう
省4
95(1): 2015/10/18(日)00:11 ID:EmXnqmQU0(1/7) AAS
>>94
むしろ、コレだけ合弁工場が中国にたって、日本よりずっと安い値段で同じ三菱エンジン・同じボッシュの吸気系なのに
なぜ日本や世界ではアジアカーが流行らないんだと思う?
コモディティ化するならとっくに条件は整ってるんだよ
でもしない、不思議だね、簡単なことだけど君には絶対分からない、君は何故か容認しない
>それってこの国のメディア
ではなく、君自身だよ
日本はダメダァ!欧州凄い!EVだーシステムだー他の要素は全部無視ー!
そういう人間から見ると、単なる自己探求でもよいしょにしか見えないんだろうね、悲しいことだよ
君は永遠に脳内の地獄でお花畑を統制統治されてなさい
96: 2015/10/18(日)00:18 ID:EmXnqmQU0(2/7) AAS
車と電子機器は、流通と、品質確保、品質保証にかかる労力が段違い
インドであのドケチスズキが何百億も利益上げてるのは、サテ何故でしょう?
収益構造が未熟?システムの未発展?
いや違う、単純に現地のニーズをきちんと掴んで対応したからなんだ
家電だろうと携帯だろうとその根本は変わらない
上っ面のトータルサービス・システムに眼を奪われるとそこがおろそかになる
IDコロコロくんはそこが恣意的で未熟なんだよね
だから現実と自分の指向に不一致が起きて
それを解決するために陰謀論に走る
健全とは程遠いぞーもっと視野広げな、そんなんじゃ国外行ってもダメダメでまた他者へ責任転嫁になるよー
97(1): 2015/10/18(日)00:22 ID:0WU0NAkl0(1) AAS
実際ハイブリッドにしろ水素エンジン車にしろ真似出来てないじゃん
家電がパクれるのはパナとかサンヨーがさんざん技術指導の名の下に基礎から応用まで指導しまくってきたからで
さらに情報家電はソフトをコピペすれば完コピ出来てしまうから
しかし基本パーツがジャンクだから、直ぐに火を吹いたり爆発するw
○○○が凄いのは日本企業に最初だけ高額で発注して
ビデオ撮影隊を送り込んできて、くまなく生産工程を撮影して、専門のエンジニアに解析させて
中国や東南アジアの企業に完コピさせるから
それでもコア技術や特殊な生産機械や職人技が必要となるパーツは日本から買うしかない
あれ程、悪質な商売は日本人はやらないからね
日本企業は技術保全のために全てを自社でまかなおうとした
省4
98(2): 2015/10/18(日)00:25 ID:q8WOOf850(1) AAS
>>95
PCやスマフォのトレンドと自動車のような工業製品の将来推移が
同じ時間軸や技術移転で起こる訳がない だからEVを普及させようとするんだ
技術経営から見てると、違和感ありまくりだね
同じIDでムキになったようなこの反応 この流れも同じ類の話なのかもな
99(2): 2015/10/18(日)00:31 ID:sk2WwDHt0(1) AAS
技術の進歩速度は
情報家電>>>>車>医薬品
どうしてかというと、人間の体に不可逆的な害を与える可能性のあるものは
安全性の審査に時間がかかり、万が一にもミスがないようにしなければならない
(ミスは起こりえるが、発売前に巨額の審査費用を使って最小限にしようとする)
情報家電は安全性の確認が必要ない
ソフトウェアはどんなにバグがあっても、ユーザーが不便不満に感じるだけ
だからどんどん進歩するし、そしてこれ以上改良しても意味がないという
壁に数年でブチ当たる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 803 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.405s*