[過去ログ] 魔術・呪術・呪い 代行業者スレ 27業者目 [無断転載禁止]©2ch.net (521レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
106: 精選業者「呪いの神様」 2/3@無断転載は禁止 2016/06/01(水)19:16:14.32 ID:ruQaZ+4q0(5/13) AAS
最初に結論から申し上げてしまうと、あなたの願いを叶えることは、私にとっては、とても容易なことです。
信じられないかもしれませんが、私なら、おとぎ話のシンデレラに出てくる魔法使いのように、あなたの願いを、いとも簡単に叶えることができます。
もし、他の魔術師や霊能者に依頼を断られてしまったという場合でも、私は、あなたのご依頼をお受けしますので、どうぞご安心ください。
◆
つまり、私の力を、対価(お金)無しに使ってしまっ た人たちだけが、没落の道を辿っていることに気がついたのです。
なぜ、対価を支払わない人だけが没落していくのか、詳しいことは私にもよくわかりません。
私が対価なんていらないと思っていても、その意思とはまったく関係のない力が働いているのです。
因果応報という言葉がありますが、この言葉が最も適当なのかもしれません。
本来であれば、到底ムリだと思えるような願いであっても、私の力を使えば、いとも簡単に叶えられてしまいます。
しかしながら、その代償をまったく支払わないということは、この世の道理に反している。
省16
184(1): @無断転載は禁止 2016/06/03(金)13:40:43.32 ID:YJcbxZ+EO携(4/6) AAS
呪いの神様のサロン、ひとりで行くのなんか恐いから、誰か一緒に行ってくれる人いませんか
520: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123@無断転載は禁止 2016/06/14(火)14:21:59.32 ID:hotwpuBm0(3/4) AAS
>>411
というより、無償ではなく金を取ると力が落ちるというのはある。
俺の周りにも、「金を取ろうとした途端に能力が発揮できなくなる」という人は何人もいる。
ただ、能力が非常に高ければ、金を取っても能力が落ちないから、商売してるのはそういう人たちだろうけど。
Pをはじめとして、金を取る前に色々代案を示してくるのは、もしかしたら「依頼、即、受付」では能力が落ちるからということなのかもしれない。
なお、「呪いの神様」のように、逆パターンである「無償でやると相手が没落する」はありえない。
>>406・>>394
俺が似たようなこと昔書いたな。
例えば通っている病院・診療所にも言えるよな。主治医が死んだら終わり的な。しかしチェーン展開している医院なら主治医が死んでも代わりがいると。
>>396
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s