[過去ログ] 引き寄せの法則簡単すぎワロタwww Part2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
150
(1): @無断転載は禁止 2016/08/14(日)21:46 ID:AujyA56X0(1) AAS
>>149
ここはそういう奴らの隔離スレだからそれでええんよ
151: @無断転載は禁止 2016/08/14(日)21:58 ID:dlJ0dRtL0(1/2) AAS
興味あるならやってみればいいんじゃないかな
上手くいかなくても大したリスクがある訳でもないしさ
引き寄せ関連の書籍は説得力を高めるためのエピソードや根拠とかがついてるけど、やり方は1のレスの通りで間違いない
勘違いしてる人が多いのは、未来にその願望が叶うと信じるんじゃなく、「今」叶ってるという前提で思考したり行動するってことかな
152: @無断転載は禁止 2016/08/14(日)22:00 ID:TOiC1ZgU0(1) AAS
良くねぇだろ
なに自分の怠惰と白痴を正当化してんだ
153
(1): @無断転載は禁止 2016/08/14(日)22:01 ID:dlJ0dRtL0(2/2) AAS
>>144
あなたはその大学の合格基準偏差値より既に10位高い秀才だからもう合格したようなもんだよな
試験なんて余裕すぎて欠伸がでるわ
こんな感じじゃない?
154: @無断転載は禁止 2016/08/14(日)22:20 ID:8lmRiQbP0(1) AAS
現世利益がどうのだの、霊的成長がどうのだのと言ってる人だけには惑わされてはいけない。これだけはハッキリと確信した
155
(1): @無断転載は禁止 2016/08/14(日)22:32 ID:ZYUAQ2g20(2/3) AAS
>>150
はぁ?
いつからそんなことになったわけ?

本はともかく1のレスすらまともに読んでないのは、さすがに1にも失礼だろう
せっかく時間を割いて返信してくれてる1の負担を
少しでも減らしてあげることを考えたほうがよくない?
1が疲れて潰れちゃいそうで心配
156
(1): @無断転載は禁止 2016/08/14(日)22:51 ID:aE47Vl340(1) AAS
>>155
本スレから見たらそういう扱いなんで
初歩的すぎる質問する奴らが全部こっちに流れてきてるから本スレが超スッキリでずっと悩まされた質問回答の無限ループが解消された
157: @無断転載は禁止 2016/08/14(日)23:06 ID:ZYUAQ2g20(3/3) AAS
>>156
あー…なるほどな
確かに本スレは中級者以上向けって感じだもんな
けど初歩以前の問題なんだよなぁ…
158: @無断転載は禁止 2016/08/14(日)23:10 ID:kyb6lm430(1) AAS
本読めって話しになると>>1の質問に対する回答なんてそこら辺の便乗本レベルでこのスレの価値無くなると思うが
スレ内で回答済の質問なら安価で誘導してやれ

ヒックス夫妻のシリーズやリアトラシリーズをまず読めってなら>>1の親切な回答が馬鹿にしか見えなくなるでよ
159: @無断転載は禁止 2016/08/14(日)23:51 ID:7ToAaK3L0(1/2) AAS
>>139
本当に分かりやすくて、胡散臭くなくて読みやすかった。
保存した。ありがとう。
160: @無断転載は禁止 2016/08/14(日)23:52 ID:7ToAaK3L0(2/2) AAS
引き寄せの法則と言うと胡散臭く感じるけど、心理学的に分析してもらえると入りやすい。

確かに笑う門には福きたるし泣きっ面に蜂だし
類は友を呼ぶし、昔から同じようなことを言われてるんだよね。
何も特別なことじゃない。
161: ◆CU9nDGdStM @無断転載は禁止 2016/08/15(月)00:10 ID:w6slY3WE0(1/5) AAS
>>136
極秘

>>137
ネガティブどっかいけ、じゃなくて
ネガティブをどんどん感じるようにしてみるといいよ
面と向き合う。そういう心構えでどっしりと

ずっと感じてると、そのネガティブが自分と一緒になって、なんとなくもう嫌じゃないかな
みたいな感覚に俺はなる。だから、それまで感じ続ける

ネガティブはどかすんじゃなくて、取り込む。そんな感じ

>>138
省4
162
(1): @無断転載は禁止 2016/08/15(月)00:14 ID:4VnnNkDX0(1) AAS
今北産業
163: @無断転載は禁止 2016/08/15(月)00:20 ID:gXWguOv60(1) AAS
>>162
引き寄せ
やれば
億万長者
164
(1): ◆CU9nDGdStM @無断転載は禁止 2016/08/15(月)00:21 ID:w6slY3WE0(2/5) AAS
>>139
そのサイトは俺も見た。すごい分かりやすい
ありがとう

>>140
4等か!結構貰えるぞすごいな!!
俺はまだ4等はとったことないな笑
今度狙ってみようかな、4等

子供の感覚を呼び出せばいいんじゃないかな
昔遊んだ公園に行ってみるとか、小学校、中学校に行ってみるとか
きっと何かが得られるはず
省6
165
(1): @無断転載は禁止 2016/08/15(月)00:28 ID:t8fcQZLn0(1) AAS
自分も、仕事してお金貯めてしたい事をずっと考えてただけだった数年、
親の入院とか色々あって踏み出せなかったが、スレ見て思い切って
履歴書送ったら面接してくれることに。
合否はまだだが、エンジンかかったわ。結果はともかく、前に進むことだわ。
166
(1): ◆CU9nDGdStM @無断転載は禁止 2016/08/15(月)00:39 ID:w6slY3WE0(3/5) AAS
>>144
正直確信すれば、合格するんだけど
確信するために、勉強するっていう方法もアリかな

引き寄せ初心者が多いみたいだし、いきなり確信しろって言われても、、、みたいな人もいるみたいだから
君はもちろん、大学に合格している
そのための知識というのはもう頭に入っているはず。
自分で確認してみたときに、入っているべき知識が無かったら、おかしい、これは俺じゃない
こういう風に考えて、知識を詰め直す。この作業をしていれば、合格する

これは普通に勉強して合格するのと何ら変わらない笑

引き寄せで確信するなら、きっと都合よく上手く引き寄せが働いて
省14
167: ◆CU9nDGdStM @無断転載は禁止 2016/08/15(月)00:48 ID:w6slY3WE0(4/5) AAS
>>146
おめでとう。そして、ありがとう

>>147
ありがとう。楽しんで返信していくね

>>149
ま、俺が立てたスレだからね。どんな質問にも答えていこうとは思う
それが初歩的なものでも、そうじゃなくてもね
君の気持ちは伝わったありがとう。
そういう意味でいうなら、本は読んでくれなくても、このスレの前スレを読んでくれたら嬉しいかな
たいていのことは書いてあるから。今のスレは前スレを読んだ前提で書いちゃってるところも一部あるから笑
省7
168
(1): @無断転載は禁止 2016/08/15(月)00:49 ID:H2dpf46/0(1) AAS
死ぬ程マイナス思考で、まわりまで重苦しい雰囲気にさせてしまい、ある意味マイナスの引き寄せの法則は成功させているんだが、どうにかプラス思考になれないものだろうか?
死にたい位辛い。
169: ◆CU9nDGdStM @無断転載は禁止 2016/08/15(月)00:52 ID:w6slY3WE0(5/5) AAS
>>168
ネガティブなことを紙に書けるだけ書いてみて
そして、それを俺に教えてくれ。どれくらいのネガティブパワーが君にあるのかを

よし。今日はこの位で!
みんなありがとう!

俺のありがとう*年齢は徐々に達成されてるよ
現在30,000回、一日10,000回ペース!
25,000回で涙が出てくるそうなんだけど、1粒もこぼれなかったよ笑
じゃ、お休み。今日もみなさんお幸せに
1-
あと 833 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s