[過去ログ] 被差別部落にまつわる怖い話 25 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
446(1): @無断転載は禁止 2017/06/29(木)09:20 ID:/Wtpy2G90(2/3) AAS
>>433
お前が違う
何度も言うが芸能界はヤクザが作った
芸能事務所がなぜあるか
そもそも興行とは何か
映画は大手会社が俳優持ってたから黒澤の言ってることもあっているが、その大手会社もヤクザは戦前から使ってるしヤクザが映画会社持ってたりもする
芸能人の出生と芸能界の仕組みは別けて考えるべき
447(1): @無断転載は禁止 2017/06/29(木)09:31 ID:/Wtpy2G90(3/3) AAS
>>438
香具師の歴史考えたらそれもおかしいだろ
448: @無断転載は禁止 2017/06/29(木)09:46 ID:QAwoS22y0(1) AAS
寺社が持っている勧進場で穢多頭や非人頭が寺銭を払い。
寺社から興行を行う権利を得る。
草鞋・熊手など、工芸品の商売を管轄が穢多頭。
大道芸、いわゆるサービス業(物乞い)の管轄が非人頭。
どちらも末端には非人の社会復帰という性格を持つ。
生業の座を形成すれば穢多頭や非人頭の管轄から離れ一本立ち。
〇〇伎座と旅役者の違いは管轄。
449: @無断転載は禁止 2017/06/29(木)11:28 ID:DqVKcIJg0(1) AAS
>>436
音楽系も中流が多い。
450: @無断転載は禁止 2017/06/29(木)12:04 ID:JMMR2J8s0(8/13) AAS
>>446
現在の芸能界に繋がるような
大規模な興行を行うだけの財力はまだないと思う
寄席のような小規模な興行なら確かに絡んでたらしい
451: @無断転載は禁止 2017/06/29(木)12:18 ID:wQAWpdxB0(1) AAS
>>441
あれはアメリカの事件を元にしている
何でもこじつけだなここのバカ
452: @無断転載は禁止 2017/06/29(木)12:26 ID:JMMR2J8s0(9/13) AAS
>>447
香具師は祭りという空間の構成要素の一つだけど
祭祀そのものには関わってないと思う
あらゆる身分で祭りのような儀式はあったけど
その運営にヤクザが深く関わるのは、やっぱり戦後からじゃないかな
453: @無断転載は禁止 2017/06/29(木)12:29 ID:FfDEoEwx0(3/6) AAS
何が芸能界なんだ?
射殺しても良いんだろ
と聞いているんだよ?他の殺し方もあるけど
454: @無断転載は禁止 2017/06/29(木)12:43 ID:FfDEoEwx0(4/6) AAS
外部リンク:www.google.co.jp
画像などを調べたほうが良い
『サカキバラのマーク』
『土師氏』とか
455: @無断転載は禁止 2017/06/29(木)12:45 ID:FfDEoEwx0(5/6) AAS
オニ退治の話をしているわけではないけど
『天子神璽』〜『伊達の桃太郎』
456(1): @無断転載は禁止 2017/06/29(木)14:15 ID:iOoEMgMQ0(2/4) AAS
>>435
たった2人じゃん。和田アキ子、矢沢永吉、松嶋尚美、アンミカ、カンニング竹山、酒井法子みたいなワケアリが大半でしょ。
457: @無断転載は禁止 2017/06/29(木)14:21 ID:iOoEMgMQ0(3/4) AAS
良い家柄で芸能界に進む奴なんて極一部。そんな極端な例を持ち出すな。
458(1): @無断転載は禁止 2017/06/29(木)14:55 ID:B1+LY1MR0(1) AAS
映画の場合、製作側は中流でも市中での興行は別の世界。間を繋ぐのが配給会社。
こういう多重性は珍しくもなかろうよ。
459(1): @無断転載は禁止 2017/06/29(木)15:32 ID:JMMR2J8s0(10/13) AAS
>>456
今はね
昔は違う
460(1): @無断転載は禁止 2017/06/29(木)15:33 ID:JMMR2J8s0(11/13) AAS
>>458
興行の最下層でうろちょろしてたのが乗っ取っちゃった感じ
461: @無断転載は禁止 2017/06/29(木)16:16 ID:JMMR2J8s0(12/13) AAS
影響力が強くなったのはヤクザ映画が流行った60年代くらいからだと思う
ヤクザの影響力が強い演歌も60年代から流行りだしてる
歌謡曲の歌手もそれ以前はどちらかというと暮らしに余裕のある家の出が多いと思う
462: @無断転載は禁止 2017/06/29(木)16:35 ID:JMMR2J8s0(13/13) AAS
>>460
ごめん最下層ってのは違うな
ヤクザが仕切ってた興行界もあると思う
うろちょろしてたのは集りにきてたチンピラのような連中だろうな
463(1): @無断転載は禁止 2017/06/29(木)17:24 ID:FfDEoEwx0(6/6) AAS
どこの雑魚だか知らないけど、
何を勘違いしているんだ
464(2): @無断転載は禁止 2017/06/29(木)20:00 ID:iOoEMgMQ0(4/4) AAS
>>459
昔の方がそういう連中多かったでしょ。
芸能なんて仕事は一般社会じゃ生活できない人間が集まる業界だぞ
465: @無断転載は禁止 2017/06/29(木)23:50 ID:OCmaSxh00(1) AAS
>>464
しかも仕事は受けない方がいい。
私はフリーでWeb屋やってるけど金がない金がない言われまくり最終的に踏み倒された。
他にもいろいろあるけど、どこのテョンだと思うほど。
あとから調べたら踏み倒しや強制ボランティアがまかり通る世界なんだなと思った。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 537 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s