[過去ログ] 被差別部落にまつわる怖い話 25 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24
(1): @無断転載は禁止 2017/05/03(水)09:35:59.44 ID:jcLryf7d0(3/5) AAS
「サンカ」が県境に隠れ住む理由
外部リンク[html]:ameblo.jp

とある暴力団組織の三次団体組長によく取材をしていた時期がありました。
相手はヤクザですから当然、普段以上に緊張するのですが、
その方は大変お話の面白い方で、自分は、恐れつつもワクワクして取材に当たっていました。

こちらがビビりつつも興味しんしんで話を聞く姿が面白かったのでしょうか、
組長は色々なお話をしてくださいました。

とんでもなく恐ろしい話を平気でするものですから、取材が終わり、
サヨナラをするとどっと疲れが押し寄せてくるんですよね。
コーディネーターの方はそれを「ワル疲れ」と言っていました。
省13
177
(1): @無断転載は禁止 2017/05/29(月)04:02:16.44 ID:y5ukOKVt0(2/2) AAS
>>173
そのわりには何で関西の方が強く残っているのかな
258: @無断転載は禁止 2017/06/16(金)05:15:48.44 ID:W49BQG2+0(1/5) AAS
同和佐々木に集ストされてる上に、4というガスライティング使われて、
ヨツ佐々木に、うちが連想されるようにされたよ。うちは普通の日本人家なんだけど、
民主政権あたりからそれまでの被害経歴全部近所の加害者達のものみたいに言われ、
沢山罪をなすりつけられたよ。
356: @無断転載は禁止 2017/06/23(金)16:48:12.44 ID:upMJ8XLQ0(3/3) AAS
>>355
あいつは他人を利用する何かの触覚があるよな。
428: @無断転載は禁止 2017/06/28(水)20:35:45.44 ID:kiOHg6sP0(1) AAS
>>393
兄弟姉妹たちの活躍した話が聞きたいなあ
460
(1): @無断転載は禁止 2017/06/29(木)15:33:55.44 ID:JMMR2J8s0(11/13) AAS
>>458
興行の最下層でうろちょろしてたのが乗っ取っちゃった感じ
523
(1): @無断転載は禁止 2017/07/11(火)13:30:39.44 ID:UYi/iTAm0(1) AAS
今の農村社会も中世末から近世にかけて形成されたもの
それ以前は土地所有という概念が曖昧だった。
565: @無断転載は禁止 2017/07/18(火)17:12:36.44 ID:f4ANecrB0(1) AAS
2chスレ:news4vip
これアカンやろ
588
(2): @無断転載は禁止 2017/07/29(土)16:26:39.44 ID:wBbVVpht0(1) AAS
>>586
じゃーそのオッサン等は満州人なんか?
俺も一つ投下、昔某大手工事で働いてたけど、敷地が市内最大級のBの真横(目と鼻の先)。
不思議なのは、その敷地内に有名大手メーカーが集結する。
聞いた話では、その近辺は最大級のBがあるから土地が破格の安値らしい。
900: @無断転載は禁止 2017/09/09(土)10:12:59.44 ID:S2n/zlUk0(1) AAS
【辺野古問題取材班】
米軍普天間飛行場の移設に伴う名護市辺野古の新基地建設で、約40人の市民が8日午前、米軍キャンプ・シュワブゲート前に座り込んだ。

午前8時50分ごろ、シュワブ内から出てきた機動隊約25人が市民らを排除し、砕石などを積んだ工事車両65台がシュワブ内に入った。

「シュワブ内に工事車両が入ることがすごく悲しかった」。座り込みをしている兵庫県の女性が涙ながらに話した。2日から沖縄を訪れ、約1カ月滞在し、座り込む予定だ。

女性は20年前から沖縄に足を運んでいたが、10年前に病気になり、闘病生活を迫られ、沖縄に足を運ぶことができなかった。しかし、体調が回復して今回、沖縄滞在を決断した。

女性は兵庫県で被差別部落に住んでおり、差別を受け続けてきた。
「沖縄に基地を押し付けている1人として、私は基地問題の加差別者であるが、被差別部落問題に関して私は被差別者だ」と話す。
省3
937: @無断転載は禁止 2017/09/14(木)22:11:41.44 ID:N81hLmux0(4/4) AAS
>>936
死=穢思想に結びつくからこれは必然だね
牛馬の皮産業とかそういう類も同じ理由で部落
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s