[過去ログ] 被差別部落にまつわる怖い話 25 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
67: @無断転載は禁止 2017/05/10(水)07:03:44.84 ID:WccMuMOT0(1) AAS
外部リンク[html]:www.bll.gr.jp
267: @無断転載は禁止 2017/06/17(土)04:23:45.84 ID:06NVjJKo0(2/2) AAS
自分は共産VS同和の争いは、どっちをとっても戦争屋の手先なのだと思ってます。
海外の権力者が、民主VS自民などの「2大政党制」を推してるのは、
どっちにも息かけておけばどっちに転んでも大丈夫だからなんだと思います。
西日本は泣き寝入り日本人とどれかの派閥には振り分けられた人ばかりだと思います。
例えば同和に憤ってる人の「受け皿」になるために共産が対同和演じてる。
共産は反原発票を共産にとりこむこともしてますよね。
ロスチャ、ロックフェラーは共産主義に金をだしている。
442: @無断転載は禁止 2017/06/29(木)03:24:39.84 ID:FfDEoEwx0(2/6) AAS
相撲の行事が持っているモノとか

土師氏と土師氏、
ハジとハセを間違えたのかもしれない
707
(1): @無断転載は禁止 2017/08/15(火)10:14:13.84 ID:uah7V9rN0(1) AAS
>>700
何で質問で返されてるんだろう。
自分が知りたかったのは、教科書に載らなくなった身分制とは違うのかなあ、と。

武士同士でも、結婚は本人たちの自由にならなかったと思うよ。
名字の無いような人同士でも、結婚となると本人たちの意思とは関係なく、くっつけられちゃう時代じゃないの?
767
(1): @無断転載は禁止 2017/08/21(月)01:12:18.84 ID:+qpIQHFL0(1) AAS
>>760
ひょっとこが、製鉄民の火男からきているときいたことがあるけど…。
河童の重いまぶたとか、般若の目と口の裂けぐあいが、地区民モデルなんじゃないかと思う。
780
(2): @無断転載は禁止 2017/08/22(火)08:20:22.84 ID:fnR6xL9e0(1/3) AAS
>>779
主要産業に合わせて市の名前を変えたのは、
豊田市と天理市ぐらい。

このスレッドに関して言えば、天理教は被差別部落に浸透していない印象がある。
天理教は奈良県発祥の宗教だから被差別部落に冷たいのかな?
833
(1): @無断転載は禁止 2017/08/28(月)21:13:57.84 ID:A70S925L0(1) AAS
>>831
吹石一恵みたいな女は都会に出てそうw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s