[過去ログ] 【テンプレ】パワーストーン152【読んでね】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
131
(2): @無断転載は禁止 2017/07/11(火)23:18 ID:szAdw+1r0(1) AAS
ゴキブリやムカデが大嫌いなうえ、ヒアリという危険な蟻まで問題になってきてきっつい。
薬品は使いたくないので虫寄けになるようなパワストってありますか?
132: @無断転載は禁止 2017/07/11(火)23:26 ID:3ot4mGUu0(3/3) AAS
>>131
ねーよ
そんな便利なもんあったら製薬会社が使わないはずないだろ
133: @無断転載は禁止 2017/07/11(火)23:30 ID:zacQiYD10(1) AAS
>>131
虫は煙で燻すしかないなw
セージとか焚いてついで石もに浄化してみればいいよ

アリにはフマキラーもしくはゾンビバエw
134: @無断転載は禁止 2017/07/11(火)23:32 ID:/blqrG6Q0(3/3) AAS
アリクイがペットとして流行ったら面白いのに

スレチめんご
135
(1): @無断転載は禁止 2017/07/12(水)00:33 ID:ku6RP0zF0(1) AAS
嫌がらせに相手に送りつけるとかならやる人いそう
ガヤがすみませんであったけど、今年は水の気だから女性の恋愛運向上に水のアクセサリーとかがいいんだって パールがいいらしいけどパワーストーンで水系や滴の形って他にもあるかな?
136
(1): @無断転載は禁止 2017/07/12(水)00:39 ID:rFNXUVtp0(1) AAS
安直だけど水入り水晶とか?
137
(1): @無断転載は禁止 2017/07/12(水)00:46 ID:OtvGtbpnO携(1/2) AAS
>>135
じゃあオパール推してみる
ウォーターなんてのもあるし、石のなかに水を含んでるし
138
(1): @無断転載は禁止 2017/07/12(水)01:29 ID:d64QM9BY0(1) AAS
アクアマリンは名前からして水の石だやね
ラリマーも水色で水柄
琥珀も海から取るんじゃなかったかな?
そしたらサンゴもそうだし。
人工だけど、シーブルーカルセドニーや
アクアオーラも水属性ぽい!
139
(1): @無断転載は禁止 2017/07/12(水)01:44 ID:aGFnMwVV0(1) AAS
個人的にはフォッシルコーラルの模様が好きだw
140
(1): @無断転載は禁止 2017/07/12(水)02:06 ID:fw5jEjOL0(1) AAS
どう転んでも交際は続けられないってぐらいに大喧嘩してしまった彼氏と別れ話をする為に会ったけど、お通夜モードでまともに会話が進まない状態だったのに、何故かいつも通りのペースで話すようになってきて、結局一緒に晩ご飯作って食べて帰ってきた。
今日泊まりなよって言われたものの、生憎仕事の為にお断りしてしまったけど、仲直りできた。

僅かな希望としてインカ、アクアマリン、ムーンストーン、ローズクォーツのブレスを前日に組んで今日付けていたけど、石のおかげなのかな。
141: @無断転載は禁止 2017/07/12(水)02:09 ID:fkGogGAC0(1/2) AAS
>>136-139早いレスありがとう!とても参考になりました

どの石も綺麗で、欲しくなっちゃったw
142: @無断転載は禁止 2017/07/12(水)03:06 ID:LC1Pr9U40(1) AAS
>>111
友達が両親共経営者の裕福な家庭でパワーストーンにハマってた時期があって、石をたくさん買い込んでたんだってさ
モルダバイトだけじゃなくて、リビアングラス、ギベオン、スーパーセブン、その他諸々、ブレスやらネックレスを太っ腹にプレゼントされたよ
石をネットで調べたら希少価値の高い石ばかりでびっくりした
ありがたいので大切に身につけてます
143: @無断転載は禁止 2017/07/12(水)07:12 ID:W0IX56CD0(1/3) AAS
昨夜のラジオ深夜便にて、福島の天文台に隕石で作った刀が展示されているという話を聴いた
福島県田村市星の村天文台
隕星剣
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

関連記事
外部リンク[html]:karapaia.com
144: @無断転載は禁止 2017/07/12(水)08:17 ID:BYmjaoec0(1) AAS
隕石ナイフなら某まとめサイトでみたな
ロマンあふれる品物だよな
145
(1): @無断転載は禁止 2017/07/12(水)08:18 ID:wbsPQ3E10(1) AAS
普通の刀も隕鉄で作るんじゃなかったっけ?
隕星剣が特殊なわけでは無いと思う
146: @無断転載は禁止 2017/07/12(水)08:52 ID:GdPaBHH60(1) AAS
隕石の鉄で作った小刀の話、小説であったな……。読んでないけど。確か江戸時代が舞台。
表紙では青白く光ってた。今度読んでみよ。
147
(1): @無断転載は禁止 2017/07/12(水)09:00 ID:n0Qt6AXZ0(1) AAS
>>128
6歳 4歳ですよ。共働きなので常に忙しいですね…
148
(5): @無断転載は禁止 2017/07/12(水)09:57 ID:bqXiUhGn0(1/3) AAS
旦那が海保なんですが、今緊迫している状態でお守りを作りたいのですがアクアマリンの他に何がありますか?
149: @無断転載は禁止 2017/07/12(水)10:11 ID:vfvFU7Ra0(1) AAS
>>148
ターコイズ、確か他にも旅の安全を守る石あったはず
全般的気運を上げるのに翡翠かな
150: @無断転載は禁止 2017/07/12(水)11:22 ID:c/B0Pm+E0(1) AAS
>>148
危機回避のお守りとしてはパイライトが良かった気がする。
ブレスとかにはしづらいけどね
1-
あと 852 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.114s