[過去ログ] ★チラシの裏@オカルト板26枚目★ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
175: 2017/11/03(金)19:46:59.83 ID:+yOZjHax0(1) AAS
あの人が私を呪ったせいであの人の取り巻きに跳ね返ってしまった
巻き込んでゴメンね
292: 2017/11/19(日)20:45:16.83 ID:wt8Oz59z0(12/23) AAS
若い頃はもっと凄かった、ダイナマイトバディのことじゃなくて
能力がね、でもって最初の就職に失敗したものだから、政界渡り鳥なんて
優雅?なもんじゃなくて低空飛行な渡り鳥生活してた、
つまり派遣社員だったりしたわけ
そしたら半沢直樹じゃねーけど、人間って恐ろしい、色んなケースを見たけど
(第三の目でww)あとお金がらみで明らかに…事件にゃならなかったけど
若い頃とっても恐ろし魔物みたことがあったけど、あんなものに遭遇する確率は
宝くじ当てるぐらい低い、本当に怖いのは恐ろしい生きた人間
人間には表もあれば裏もあるそして裏の裏もある、すっかり人嫌いというか
人間恐怖症になってしまったんだわ、人に会わなくていい職業は作家か画家か…
省3
337: 2017/11/20(月)17:49:51.83 ID:0LAl/a3O0(11/13) AAS
でもさ病気だから図々しくあんなことが出来たわけだもんな
やっと病気に気づいて
その人がしたことが殺しにかかってたことに気づいたら
また病むんですかね?
もう立ち直れないくらい廃人になるんだろうなー
俺は心からそれを待ってるよ
474: 2017/12/08(金)10:33:00.83 ID:amy+kaDy0(1/3) AAS
このスレで自分に嘘をつかない、自分に素直になるってことが度々話題に上ってたよね。
過去に不本意な辞め方をしてしまった職場があるんだけど、
内側からのシグナルに従って連絡してみたら採用して頂いたよ。
これには潜在意識関係の話も絡んでくるんだけど、そっちは割愛する。
最近はその会社に関係したものを見るたびに連絡した方が良いような感覚が起こってたのと、
しないでいる方が胸がモヤモヤして動きもぎこちなくなっていた。
もう終わった縁だと思って他の企業に目を向けていたんだけどモヤモヤは付きまとってきたよ。
門前払い覚悟でコンタクト取ったら思いの外、社長が時間をとってくれて、過去より現在の私を見てくれた。
素直な気持ちを伝えたら、優しく微笑んで聞いてくれたよ。
辞めてから3年くらいは体調不良で潰れてたけど、今年からまたその分野を志して技術の研鑽に取り組んでたんだよね。
省3
506: 2017/12/09(土)13:49:41.83 ID:sLdYaawV0(17/22) AAS
人を殺すには
それなりの理由があるだろ?
これは人を殺して当然だよな
553: 2017/12/18(月)17:01:23.83 ID:/yqeYlSJ0(1) AAS
偽善者がわらわらと沸く時期
ついでに変なやつ住み着いてるしな
馴れ合いごっこやらいいひとなアタシ☆やりたいなら他所行けよ
615: 2017/12/29(金)19:40:24.83 ID:akZHW/KdO携(1) AAS
うちの正月飾りいつ飾るのかなと思ったら今日かよ…まあいいか、福の語呂合わせって事にしとく
橙無かったから鏡餅にはみかん乗っけてるしな!
みかんは未完で火水未済に通じるからいいんだよ
六十四卦のトリに未完成を置く易経のセンス好き
813: 2018/01/17(水)22:56:22.83 ID:+jmnloeg0(2/5) AAS
国同士だって相性というかね、根本的な価値観が合わないと
うまくいかないよね、かの国と仲良くして良いことあるかな?
いや別に罵りあう必要はないし、感情的になって敵愾心煽ったらいけないけど
距離を置いて付き合うしかないよ、相手に期待しないで淡々と…
近づき過ぎるとかえって不穏な空気が漂う相手っているんだよ
平和を保つため(心の平和ね)にも、距離を置くしかない
しっかり線を引っ張って…無駄に関わってはいけない
835: 2018/01/20(土)04:01:17.83 ID:lINx4P6T0(2/5) AAS
野党っつっても、一部を除く・・・って書いておかないと
992: 2018/01/31(水)23:25:56.83 ID:ipGxMEuO0(1) AAS
獣の家族が仮死状態で数千年を迎えた頃、周りの岩塊に意思が芽生えた
岩塊は獣の家族と会話し、また自分の中に根を張る巨木と交流して時を過ごした
やがて獣の家族は望みどおりに死を迎え、巨木は悠然と砕け散った
どちらも岩塊が自身の割れ目に水を誘い込んだ結果起こったことだ
岩塊がその人間と出会ったのは丁度その頃だった
幼い人間は「世界を変えたい」と希望を口にし、老人となって「変えてしまった」と懺悔した
岩塊が手を貸したのはほんの些細なことだ、だがもう誰もいない
岩塊が次に出会ったのは・・・
枯れ岩の物語
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.655s*