[過去ログ] 死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?351 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
113: 2018/07/08(日)16:37 ID:YTs/gkUI0(1) AAS
>>106
スタンドか
114
(2): 2018/07/08(日)18:42 ID:53iR7W380(1/5) AAS
もう十三年前になる
当時福岡市に近いとこに住んでいた

ある時近所の川で45cmくらいの鯰を釣ったんで家で飼育してみることにしたんだわ
餌食うとき以外は石で作った隠れ家の中に引きこもってじっとしていたんだが
ある日突然狂ったように暴れだした
ジャンプ&ジャンプで水槽が壊れそうな位

寄生虫でもついたのかなと思っていたら
その翌日福岡県西方沖地震が起きた
北部九州では数千年周期クラスの地震らしい

地震の時も暴れていたが(当然か)余震が収まってきたらまた大人しくなった
省2
115: 2018/07/08(日)18:43 ID:53iR7W380(2/5) AAS
×津波の前って
○地震の前って
116
(1): 2018/07/08(日)18:48 ID:J0rzXv3L0(2/3) AAS
>>114
なんだそのさり気ない東海大地震の前フリはw
117
(1): 2018/07/08(日)18:54 ID:53iR7W380(3/5) AAS
地震の前の応力の歪みが花崗岩質にピエゾ効果を引き起こして地電流が発生する
311の前兆現象として、プレートに流れる地電流の変化で東北上空の電離層中の荷電粒子数が減少したということもあった

地震の前の地電流が作る微弱な磁場の変化を鯰は触覚で感じ取れるんかな
118
(1): 2018/07/08(日)18:57 ID:53iR7W380(4/5) AAS
>>116
鮎の豊漁ニュースが6月始め頃だったんだよね
で6月中旬に大阪で地震

まぁ相模湾だからあまり関係ないかもなぁ
ちなみに関東大震災の前にも鮎が豊漁だったという
119: 2018/07/08(日)18:58 ID:J0rzXv3L0(3/3) AAS
そういえば東北大地震の直前にも鯨が大量に打ち上がって地震の前触れかと騒がれてたな
残念なことにほとんど本気にする人はいなかったようだけど
120: 2018/07/08(日)19:01 ID:IsCxY60T0(1) AAS
地震の前兆の地電流の変化は渡り鳥にも影響を与えそうだ
彼らは地磁気で方角を知るから
121: 2018/07/08(日)21:34 ID:Y+/1pv1N0(1) AAS
>>118
6月始めなのは鮎が川を上るために来るから豊漁なのはアジが少なくて生き延びた
からだと、アジが側線で電位差を敏感に感じるらしいから地震と関係がないとは言
えない昔の言い伝えもアジが減ったからだったのかも
122: 2018/07/08(日)21:51 ID:53iR7W380(5/5) AAS
なるほど
123: 2018/07/08(日)22:10 ID:8FmJleKO0(4/7) AAS
暇だからもう一つ。

視える奴って、自ら言わないだけで意外といる。

俺も視える人だから視える仲間が欲しくて、ある程度仲良くなった人に「不思議体験ってしたことある?」なんて質問をよくしたものだった。

それが切っ掛けで友達になった奴との体験談をする。

ある時、俺のアパートでその友達と飲みながらお互いの過去の不思議体験を話していた。
省7
124
(1): 2018/07/08(日)23:08 ID:GhsPslu80(1) AAS
ばあちゃんがリウマチが痛いみたいなもんか
125
(1): やまだ たろう 2018/07/08(日)23:23 ID:8FmJleKO0(5/7) AAS
>>124

123だけど、おまえ自然に痛いとこ付いてくるな。

俺の母親は重度のリュウマチで死んだんだよ。正確にいうとリュウマチ+薬。次はその話書くけど、日が変わるから同一人物と分かるように名前入れておいた。

123に対してはマジで文句はないからね。たまたま思い出しただけだからさ。
126: 2018/07/08(日)23:27 ID:B/vwbhgU0(1) AAS
>>125
怖くないから書かなくていい
127
(2): やまだ たろう 2018/07/08(日)23:33 ID:8FmJleKO0(6/7) AAS
書かなくていいなら書かない。次は怖いというか、本能的に拒否る話だからさ。
128
(1): 2018/07/08(日)23:34 ID:vVfpGWci0(1) AAS
>>127
うせろ
129
(1): 2018/07/08(日)23:35 ID:NYNMhxso0(1) AAS
>>127
スレタイも読めないのか白痴
130
(1): やまだ たろう 2018/07/08(日)23:45 ID:8FmJleKO0(7/7) AAS
うせるよ。

幽霊より、いちいちツッコミ入れる奴のが面倒臭いわ。やっぱり生きている人間の方がウザいな。

再勉強したよ。

死んで変な霊になるなよな。その前に苦労すると思うけどな。

バイバイ
131
(2): 2018/07/09(月)00:17 ID:78cXSDJQ0(1/7) AAS
>>128とか>>129みたいなの消えてくれ。お前らみたいな頭の悪い潰し屋なんてなんの役にも立たってない。面白くなるかもしれない可能性を潰すア ホばかり。やっぱしオカ板関連は衰退するだけなのか
132
(2): 2018/07/09(月)00:23 ID:UTm2+O+X0(1/4) AAS
つまらなく推敲もなにもされてない如何にも素人の実体験な心霊話ほど
脚色されていない真相は詰まっていると考える立場の俺からすれば
批評を気にせずもっとやるべきだ

逆に面白く読みやすい話ほど創作感が強まる
それで飯の種が食える奴がいるからな
1-
あと 870 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.133s*