[過去ログ] 死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?351 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
831: 2018/09/02(日)01:26 ID:UldRjZbk0(3/5) AAS
「どうぞ」
俺は快く受け入れることにした。
「アリガトウ。オニイサン、●◯×?」
「え?もう一回言ってよ」
最後の方が聞き取れず、思わず聞き返してしまう。
タイ語なのか、何なのか今まで聞いたことのない言葉だった。
「●◯×?」
「だからわからないって!」
「●◯×?」
「いいから早くするならしてよ」
省13
832: 2018/09/02(日)01:27 ID:UldRjZbk0(4/5) AAS
夜中に目が覚めた。
俺は眠りが深い方で、特に家で寝る時はほとんど朝まで起きる事はない。
しかも今日は殊更疲れているわけで。だからこの時点で俺は嫌な予感がしていた。
部屋は真っ暗だった。
レースのカーテンからも、普段さしているような光はなく。
あの時と同じ真っ暗闇だった。
「オニイサン、●◯×?」
あの時と同じ声がした。玄関の方からだ。
「●◯×?」
この間と同じ単語を、男とも女とも取れる無機質な言葉で投げかけてくる。
省20
833
(2): 2018/09/02(日)01:32 ID:UldRjZbk0(5/5) AAS
その後の事はぼんやりとしか覚えていない。
めちゃくちゃ走って、近所のイートインのあるコンビニに転がり込んで、夜を明かした。
寝てしまったら、またアイツに会ってしまうような気がして、うとうとする事も出来なかった。

すぐに引っ越すわけにも行かず、今は人気の多い満喫や温浴施設で夜を過ごすようにしている。
不便はしているが、今のところ再度アイツに出くわすことにはなっていない。
ただ昨日非通知の電話があったんだ。その電話は一言だけの非常に短いものだった。
『●◯×?』
それでようやく気が付いた。ずっと聞いてたあの声はありえない事に俺の声だった。
でも、アイツは断じて俺ではなく、得体の知れないナニカなんだ。

と、何だか正体わからず、今に至る。
省2
834: 2018/09/02(日)01:57 ID:h1FY0Ra10(1) AAS
怖いわ

何だろ?ドッペンゲルガーって訳でも無さそうだけど
835: 2018/09/02(日)03:05 ID:qwAerm8T0(1) AAS
タイ古式マッサージの知識が増えた
836
(1): 2018/09/02(日)05:07 ID:GviVqcXj0(1) AAS
>>833
オプション料払えば脱いでくれたり口で抜いてくれるんかね?
837
(1): 2018/09/02(日)06:29 ID:gQ9IwvUJ0(1) AAS
120分で料金どれくらいなのかも教えて
838: 2018/09/02(日)08:55 ID:yuS4Qz3+0(1) AAS
>>814
「リバーズエッジ」や「SUNNY 強い気持ち 強い愛」
みたいな、1990年代半ばカルチャー、
コギャルブームリバイバル、
>1映画記念で、もうすぐ、日中チョンで、巨大取り付け騒ぎ、巨大預金封鎖開始へ…

自公アベ朝日本政府の各種重税加速、
アベノミクス政策、インフレ誘因での、投機狂乱加熱経済。
自公アベノ スタグフレーション慢性的構造大不況
から、仮想通貨大手コインチェック破綻で、
預金封鎖、事実上のデノミ、財産税。
省16
839: 2018/09/02(日)13:28 ID:Xeh+9yPw0(1) AAS
>>829
久々にガチでゾッとした
マッサージ屋で変なもん連れて来ちゃったのかな。とりあえずお大事に!
840: 2018/09/02(日)16:02 ID:RC/gkuZM0(1) AAS
幽霊のデリヘルとかちょっといいかもと思った
841: 2018/09/02(日)16:27 ID:7sKyYByF0(1) AAS
仕事で下手打ったりしてクビになった揚げ句、再就職もままならず、自身がタイ人の振りしたマッサージ師になるんじゃね?
842: 2018/09/02(日)17:03 ID:CoSgIi720(1) AAS
「妻と2人で入った居酒屋で、間違えて生ビールを一度に7杯注文してしまった。
明らかに不自然な注文のはずだが、私たちに確認もせず、平然とテーブルに並べた店員には空恐ろしさすら感じた」
(65歳・男性)

「タッチパネルは店の都合を優先した“お店ファースト”のシステムでしょう。そういう雰囲気は好きになれないね」
(58歳・男性)

「私はスマートフォンもパソコンも持たない主義だから、タッチパネル注文の店は嫌ですね。
操作もおぼつかないし、店側の都合で客に負担を強いるシステムにはどうも馴染めません」
国際日本文化研究センター教授・井上章一氏(62)

チェーン居酒屋を中心にタッチパネル端末による“セルフ注文”が普及してきたが
誤操作の不安がつきまとう上、“店員とのコミュニケーションが取りづらい”という声も。中高年の評判はよくない。
843: 2018/09/02(日)17:10 ID:98MIkV5i0(1) AAS
がらがら席の新幹線の通路側で、テーブルを出して弁当を食ってる太った男がいた
他の席にもいくらでも座れたが、蹴散らしてやろうと思い、わざとその隣へ。

なぜそう思ったかというとそもそも、新幹線東京駅乗車で弁当を食べるマナー
(隣が空席の場合)の基本は、新横浜駅以降だろう。誰がどんな事情で臨席に座るかわからないからだ。
サンドイッチを食べる場合でさえ私はそうする。

そこで怒りながら、その臨席へ。
ところがそのデブ男、私が座ったとたんに、「あの膝が肘掛けから出てるんですけど」と、逆攻撃をかけてきた。

そもそも、そのデブ男は、箸を持って弁当を食べているのだから、肘は浮いており、何の障害もないはず。
デブ男は空間的に難癖を付けているわけだ。私はかすっただけでも、肘は引っ込める方なのだから。

しかし、こんな難癖、58年間生きてきて初めてのこと。
省5
844: 2018/09/02(日)17:20 ID:dPdbouun0(1) AAS
『「昔はよかった」と言うけれど』
慶應義塾大学法学部教授 田所昌幸(62歳)

近年の若者は一般に礼儀正しく、公共の場所でのマナーもよいのに対して、
むしろ傍若無人なのは、親父世代に多いように思えてならない。

元気のいい高齢者が増えた現代では、『近頃の若者』より、むしろ『近頃の年寄り』の方を検討してはどうか。
845
(1): 2018/09/02(日)20:18 ID:KrXUxYig0(1) AAS
>>836
>>837
仲良くなればしてくれるかもだし別にオプション料があってのそういうサービスがあるかもで120分地域によって差があるけど15000円〜くらいだと思うよ。
但しタイ古式マッサージは抜き無しの健全店が多いから注意な。
間違ってそういう健全店に行くとハシゴするハメになるから情報確認してから行くベシ
846
(2): 2018/09/02(日)20:46 ID:e+5cthcF0(1) AAS
昔の友人Aは霊感持ちですげー視える奴。Aほどじゃ無いが、状況によっては俺も視える人。

Aは、俺から見たら霊感ゼロのBにビビっていた。

俺にはビビる理由が全く分からかったので聞いたら、「あいつに何か付いているのを見たことがない。守護霊も付いてるとこ見たことないぞ!」

言われてみればそうだった。

考えてみると急に怖くなってきた。Bの正体は何なのか今でも分からない。
847: 2018/09/02(日)22:35 ID:FyUtY2uL0(1/3) AAS
>>771
あのね
848: 2018/09/02(日)22:39 ID:FyUtY2uL0(2/3) AAS
>>772
私霊感あるのだけれど、貴方呼ばれてる
絶対行ったらいけません
まだ遅くないですよね?行ったら貴方死にます
849: 2018/09/02(日)22:46 ID:FyUtY2uL0(3/3) AAS
混ざりものが少ない塩を溶かしたお湯に浸かって一週間くらい毎日
そのあいだ肉なるべく食べないこと
味噌汁飲んで
寝る前手をあわせて邪魔したこと謝って
そしたら大丈夫だと思うけど
かなりやばいのつかれてるあなた
850: 2018/09/03(月)03:05 ID:3+VJ12tB0(1) AAS
>>845
マジか、ハシゴはきついな
サンキュー
1-
あと 152 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s