[過去ログ] 呪い代行やってたけど質問はある? 4 (799レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
198: 2018/08/02(木)00:33 ID:QBgvLxrs0(1/2) AAS
メール鑑定あるから話さなくていいでしょ
ただ2万は高いな
サイトの作りや付き人?いるのは呪いの神様にっぽいけど
それに写真映りや料金が見積もりした後とか占い会社で人気ナンバー1や独立した下りとか似てるなあ
199: 2018/08/02(木)00:59 ID:QBgvLxrs0(2/2) AAS
キチガイライトならコンタクト取るだろ
なんてたって代行マニアだし
200: 2018/08/02(木)21:17 ID:g4zKOXPy0(1) AAS
ソロモンの箱は記憶喪失だか認知症だかで前の発言を忘れてて言った言わないになるから録音しておけって書き込みが以前あったよね。
だから録音して、案の定、「私がいつそんなこと言った?」と言ってきて、証拠として録音したの聞かせたら、
「無断で録音するなんて信義違反、もうお前(お前呼ばわりかよw)のことは知らん」と一方的に電話を切る。
かけ直したら着信拒否されてた。ということは今後仮に再施術が必要になっても依頼、いや連絡すら出来ぬということ。
つまりこれは「無料電話応対」「再施術」をしないという意味でHPでの宣伝に反する一方的な契約破棄であり、信義違反なんていう後付けのものよりよほど問題だよな?
201(1): 2018/08/02(木)22:13 ID:6n6izKZ/O携(1/10) AAS
でもその録音、せいぜい消費者センターからの注意で終わるレベル。
この前の「私が魔術出来るわけないでしょ、客は騙されてるカモだよ。」
と言ってたのを録音しておけば消費者庁から一発で閉鎖勧告だったのに!
202: 2018/08/02(木)22:19 ID:6n6izKZ/O携(2/10) AAS
あとソロモン箱に脅されたっていうレスもあったが、具体的にどう脅されたのか分からんが脅迫罪に問えるものだったのだろうか。
いずれにせよ、ソロモンの箱とのやり取りはすべてメールを保存し、電話はすべて録音し、書き換え逃れを防ぐためにホームページの魚拓も取っておくこと
203: 2018/08/02(木)22:33 ID:6n6izKZ/O携(3/10) AAS
こちらが下手(したて)に出ると付け上がる人間の典型だよソロモン箱。
まさに人間のクズ。言ってることもハッタリかまして自分を大きく見せている。
204: 2018/08/02(木)22:39 ID:6n6izKZ/O携(4/10) AAS
魔術師は技術があれば人格は不要というのは半分は正解だが半分は誤り。
腕はあっても心(魂)の伴わないラーメンはおいしさ半減……するかはさておき、まあ、魂の伴わない技術は未熟というのは確かだ。車の整備だって、魂が伴わないと惰性になりミスを犯す。
魔術でいえば代行(仲介)である以上は術者に依頼者への共感がある程度は必要になるので、陰で客の悪口を言いまくるソロモン箱は魔術師としての適性に欠ける
205: 2018/08/02(木)22:48 ID:6n6izKZ/O携(5/10) AAS
ソロモン箱は自称日本語のプロだが、漢字読めないし存在しない慣用句使うし、そういったこと抜きにしても日本語通じないし、しかも何でも自分に都合よく解釈するスーパー翻訳機能搭載。
なにより切れるポイント(スイッチ)が意味不明。どうしてそこで怒るの?って。
もしかしてソロモン箱はアスペルガー?
206: 2018/08/02(木)22:55 ID:6n6izKZ/O携(6/10) AAS
いつまでも詐欺で飯が食えると思うなよ?
ソロモン、人として越えてはいけない一線を越えている
207: 2018/08/02(木)23:04 ID:6n6izKZ/O携(7/10) AAS
ちなみにソロモン箱の法律対策は姑息で、
「無料で再魔術はするが、状況が変わっているので同じ魔術では意味がないから違う魔術になる」
という論理で、ホームページの再魔術無料無制限に反さない形で有料下で再魔術を行ってる。
過去ログを見ても、満額払って再魔術した(それもはや「再」じゃないよな)という人から、定額の半分は払えと言われた人まで、色々。
無料で再魔術やってくれたというレスもあったけどね。
まあ有料無料問わず魔術師としての力はゼロの詐欺師だから百万回再魔術されても叶うわけないが。
208(2): 2018/08/02(木)23:13 ID:g24/QcLf0(2/2) AAS
詐欺だ詐欺だ言うならなんで訴訟しないの?
やっぱり「人を傷つけてほしい、殺してほしい」という犯罪依頼をしてるから
通報したら自分もお縄になっちゃうからかな?
同じ犯罪者だからね訴訟できないよね
209: 2018/08/02(木)23:37 ID:6n6izKZ/O携(8/10) AAS
ソロモンに依頼するなら、せめて期限を区切って依頼(願術)内容言うこと。
アルケミ時代から再魔術を頼みながら「魔術に期限はないからいつか叶うから今は再魔術すべきじゃない」と10年近くハグらかされてる人を知ってる。
あとソロモン箱はさらなるトンデモ理論を使うがあまりにおぞましい理論ゆえここに書けない
210: 2018/08/02(木)23:46 ID:6n6izKZ/O携(9/10) AAS
>>208
少しは法律勉強してから書かないと無知を晒すだけだよ。恋愛や金運とかなら当然、依頼者も同罪なんてならへんし、
殺人依頼も不能犯だから問題ない。
訴訟しない理由は手間や費用もあるが、業者の裁判対策が完璧すぎるからだよ。
法律の抜け穴を使って、合法スレスレというか「脱法」かな、しかし脱法でも違法ではない以上は訴えられても罪形法定主義を逸脱してないと強弁できる余地を残してるし、インチキと詐欺の違いから、業者が自分は詐欺と思ってないと言われたらそれまで。
(ストーカー規制法の抜け穴に同じ)。
だからこそ、自分を詐欺と認めた発言を録音しなかたの悔やまれます
211: 2018/08/02(木)23:49 ID:6n6izKZ/O携(10/10) AAS
>>197
呪術信じようなんて人間は他力本願だし性善説でもあるから、対面ならガチと思い込む。
実際、対面事務所に行ったら恐いオニーサンだらけで帰るに帰れなかったという話も聞く
そして性善説を踏みにじるソロモンをはじめとした代行業者は淘汰されるべきだね
212(1): 2018/08/03(金)00:15 ID:kgxU/Cod0(1/6) AAS
>殺人依頼も不能犯だから問題ない
殺人依頼サイトに依頼して
「こいつ依頼を実行しなかったんです詐欺です」と警察に訴えて自分も捕まった馬鹿がいたな
自分で呪い殺そうとしても不能班だけど
「こいつを呪い殺して」と依頼したらその時点で犯罪になるぜ
まあどっちにしても
恋愛成就とか金銭とかだろうと
呪い代行に依頼する時点で他力本願で自分で行動しない、できない、度胸も行動力も何もない豚だから
なにか理由つけて「だから訴訟しない」となるんだろうな
それ以前に訴訟する金すらない貧乏人ばかりか
213: 2018/08/03(金)06:52 ID:JfQ4rNoO0(1/2) AAS
↑米国の判例と日本の判例、裁判制度、逮捕案件の区別もつかないバカ。それアメリカの話だろ。
それとも日本でもそのようは逮捕事例が?
法律論になるとどさくさに紛れて「一審と二審で判決が覆ることさえある、殺人が無罪になることもあった」と書いたりする人いるけど、墓穴掘ってるんだよね。
一審と二審が逆になることはあっても、殺人が無罪になった例は日本ではいまのところ無いんだけどねえ。
214: 2018/08/03(金)06:55 ID:JfQ4rNoO0(2/2) AAS
あと自分で呪い殺すことが不可能なのを不能犯と言えない。
法律の優先順位も罪刑法定主義も分かってないの丸出しだよ。聞きかじりなことがよく分かる。
そもそも、自殺が違法ではないのだから不能半もクソもない。
215: 2018/08/03(金)10:13 ID:Xid7Sq1v0(1/4) AAS
>>212
依頼者だけが逮捕されても業者は平気だったのか?
>それ以前に訴訟する金すらない貧乏人ばかりか
刑事裁判だとしたら、業者が逮捕されたところで自分にメリットはない。
よく勘違いしてる人がいるが、刑事裁判で勝訴しても、損失額の保証はされない。「それは民事でやってくれ」と言われるだけ。
民事裁判だとしたら、裁判費用って印紙代の2000円くらいだから払えないってことはないだろう(弁護代を入れれば別だが・・・・だから通例、慰謝料に弁護代を上乗せする形で請求するものだが)。
しかし、民事の場合、勝訴しても「無いところからは取れない」。呪術代行なんてやるくらいの業者がお金を持っていると思えないから、「裁判に勝訴しても、赤字になる」というオチだ。裁判所は取り立てまではやってくれないし。
あとは、業者が「脅し」をしている場合もあるな。
サラ金に借りたお金は返さなくてもいいのだが、相手もその道のプロ、「警察や弁護士に言ったら家族がどうなってもいいのか」みたいな脅しをしてくる。
業者がそういう脅しをしている可能性もある。
216(1): 2018/08/03(金)11:52 ID:kgxU/Cod0(2/6) AAS
「不能班だから呪殺依頼をしてもいい」
って人間の性根って気持ち悪いよね
217: 2018/08/03(金)11:54 ID:fp5NeoKB0(1/2) AAS
一年前の話だが既にサイトがない呪いの神様の事務局の武井が失踪したらしい
なんかのブログで暴露されてた
本当の話しかどうかは不明のまま
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 582 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.365s*