[過去ログ] 後味の悪い話 その176 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
72: 2018/07/15(日)04:33 ID:3uxKuogt0(1) AAS
車運転してたら絶対ミラー見るとは思うけどね
73: 2018/07/15(日)08:54 ID:+04qcm1b0(1) AAS
老保安官にとっても気がすむように使ってくれたんだから
一応ハッピーエンドでは
74: 2018/07/15(日)09:57 ID:azO/Db950(1/3) AAS
>>71
仕送り凄い無駄やったやん・・・
しかしゴルゴ雇える金額を溜め込むとは
75: 2018/07/15(日)10:00 ID:azO/Db950(2/3) AAS
メタルギアソリッド2に登場するスティルマンの話
スティルマンはかつて爆発物処理のスペシャリストで、一部の業界ではその名を知らぬ者はいない英雄的な人物
でも、あるテロ事件で仕掛けられた爆弾を解除出来なくて、爆発によって多くの死者(人質にされていた子供達)が出てしまって、彼自身も片足を失った
スティルマンはそのまま引退して前線を退いて、爆発物処理の学校で教官を勤めることになった
そこでスティルマンは一人の天才少年と出会い、爆発物の全てを教え込んで育て上げた
やがて少年は10才にして核爆弾を解体するまでに成長した
物語の舞台となる海洋プラントがテロ組織に占拠されて、居合わせた政府の要人達が人質となってしまう
アメリカ特殊部隊工作員である主人公・雷電がプラントに潜入して、人質を救出し、テロ組織と戦うことになる
テロリストの一人である「ファットマン」という名の爆弾魔は、芸術家気取りで爆破テロを行う凶悪犯であり、かつてのスティルマンの教え子である天才少年
プラントのあちこちにファットマンの爆弾が仕掛けられていたので、雷電は人質のスティルマンに接触して協力を扇いで、スティルマンの助言に従って爆弾を探し出しては解除していくことになる
76(1): 2018/07/15(日)10:06 ID:azO/Db950(3/3) AAS
しかし中盤で急展開
なんと今まで雷電が解除してきた爆弾は全て解除されても何の問題も無い囮に過ぎなくて、本命の爆弾は別の場所に隠されていた
雷電の今いる位置からではもう間に合わない・・・!
ってところで、スティルマンが「ワイが爆弾を解除しに行く!」と名乗りを上げる
「いや、その足(片足が義足)じゃ無理でしょ」って雷電が止めるんだけど
スティルマンは「いや、実はワイは歩けるねん。それどころか、走ることすら出来るんや・・・」と言い出す
訳がわからない様子の雷電
スティルマンは「実は片足が無いというのは仮病だったんや」と衝撃のカミングアウト
実は、かつてスティルマンが片足を失ったとされるテロ事件の際、スティルマンは爆弾解除に失敗したと言うよりは、
「解除出来へん!」と諦めて、人質の子供達を置き去りにして自分だけ退避しようとしていたのだ
省9
77: 2018/07/15(日)23:09 ID:IL8JrmdO0(1) AAS
>>71
気が晴れちゃいかんだろ
78: 2018/07/16(月)10:34 ID:Gyc0U/AH0(1/2) AAS
飯島早苗『ホテル・ロワイヤル』
愛が冷めきって離婚寸前の主人公夫婦が、無料で招待された旅行で孤島のリゾート地を訪れるのだが、そこで主人公の不倫相手と遭遇してしまう
すると小説や映画の『バトル・ロワイヤル』のような殺し合いのデスゲームが開始され、主人公夫婦と不倫相手はこのバトルに強制参加させられてしまう
このバトルには特殊ルールがあった
まず、必ず「二人一組」で生き残ることが勝利条件であり、もし相方が死んでしまった場合、残されたもう一人も失格(死)となってしまう
自分の相方を誰にするのかは、相方にしたい人物の名前をカードに書いて投票箱に入れる事で自由に決めることが出来る
しかし「自分が誰を相方に選んだのか」を他言することは禁止であり、これに違反しても失格となる
省10
79: 2018/07/16(月)10:38 ID:Gyc0U/AH0(2/2) AAS
すると殺し合いをしていた参加者達が一斉にその場に現れると、拍手を送って主人公夫婦を祝福する
と、ここでネタばらし
実はこのバトルロワイヤルはフェイクであり、主人公夫婦と不倫相手以外は全員が『仕掛人』
「極限状態なら真実の愛が現れるであろう」という考えのもとに、「破局寸前のカップルを復縁させよう」という企画のイベントだったのだ
依頼人な不倫相手であり、主人公のことを諦め切れないのと同時に、主人公夫婦の関係を壊してしまったことに罪悪感も抱いていた彼女は、このような手段で決着を付けようとしていたのであった
神父がやって来て、メンデルスゾーンの結婚行進曲が鳴り、主人公夫婦の2度目の結婚式がこの場で始まる
そして主人公夫婦は愛を誓い合った
すると、あの投票箱が持ってこられる
神父「覚えておられますか? この箱の中には、あなた方夫婦の愛と信頼の証が入っています」
妻の手は心なしか震えていた
省13
80(1): 2018/07/16(月)16:10 ID:jiIG1RMl0(1) AAS
わけわからん
81(1): 2018/07/16(月)20:52 ID:vAz0mgt/0(1) AAS
行き付けのラーメン屋に漫画を寄付したんだけどさ、次行った時には捨てられてた
本棚に無かったから「もしかして処分したんですか?」って聞いたら、笑顔で「うん」と答えられた
特別に値引きされたり、おまけのサービスされたり、注文する前に「いつものですね?」って言われたりするような常連だったのに、これはショックだった
「捨てるなら返してほしかった」って言ったら、またまた変わらぬ笑顔で「そうだよね」って返された
82: 2018/07/16(月)21:40 ID:xLroC2uk0(1) AAS
>>81
アスペルガー症候群のラーメン屋さんですかね?
83(2): 2018/07/17(火)01:47 ID:OsTP8fQC0(1) AAS
まあ、週刊誌しか置いてない店だったから単行本は迷惑だったのかもしれない
そして俺の渡し方も悪かったかもしれない
「この漫画寄付します。1、2巻は面白かったんですけど、3巻はつまらなかったので」
って言って1、2巻をすっ飛ばしていきなり3巻だけを渡したから
後日1、2巻を持ってそのラーメン屋に行ったら3巻捨てられてた・・・
新品で買ってから1日しかたってない代物だったのに・・・
ラーメン食べた余韻も吹き飛んだわ
84: 2018/07/17(火)03:35 ID:5/83SzLk0(1) AAS
>>83
ごめん、それなら俺も3巻だけ渡されてたら捨てるかもしれん
85: 2018/07/17(火)11:48 ID:zFXdWuf/0(1) AAS
俺がラーメン屋なら塩巻くわ
86(1): 2018/07/17(火)12:02 ID:7iSAXZn50(1) AAS
私のクラスにA君っていうヤンキーがいて、
気が弱いB君の事をいつも殴ったり唾吐いたりして虐めてたんだけどさ
それが学校で問題になって、このままではA君が退学になるという噂が流れた
A君はそのまま学校を辞める予定でいたんだけど、彼女に「A君が学校を辞めるなら私も辞める」って言われたらしくて
A君は先生に「先生、俺いじめ辞めます。守りたい人ができたから」って言いに行ったんだって
省3
87: 2018/07/17(火)12:21 ID:S+IB/NAw0(1) AAS
>>83
アスペのラーメン屋さんかとおもったらアスペのお客さんの話かよ
ワロタわ
88: 2018/07/17(火)13:51 ID:lcUgZSTl0(1) AAS
女の子「あははは!(ブボッ)」
イケメン「くっせー!こいつ屁こいた!」
ワイ「ワイの屁やで」
イケメン「いやこの女から音がしただろ」
ワイ「ワイの屁やで」
イケメン「嘘つくんじゃねぇ!」
ワイ「ワイの屁やで」
イケメン「クソが…覚えてろよ」
ワイ「ワイの屁やで」
女の子「助かりました。良かったら抱いてください」
省1
89(1): 2018/07/17(火)19:07 ID:ZIXhsRHV0(1) AAS
>>86
そういやこの前あった大学ラグビー部のタックル事件
タックルした学生が記者会見で謝罪してるのが世間に評価されてて、「うちの社員に欲しい」とまで言う企業までいたらしいけど
そのことに関して著名人(誰かは忘れた)が
「皆忘れてるかもしれないけどさ、彼は“加害者”なんだよ?そのことを忘れちゃいけない」
みたいなこと言ってたのが印象的だった
90(1): 2018/07/18(水)04:04 ID:yeY+7oxB0(1) AAS
>>89
俺が社長か人事なら、絶対に欲しくないタイプの人材なんだけどな…
会社を潰しかねんだろ
91: 2018/07/18(水)05:35 ID:n1d2saWU0(1) AAS
タックルで潰れる会社とか欠陥建築物じゃねーか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 911 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s