[過去ログ] 人工地震169 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
421: 2018/08/01(水)17:16 ID:8idsDQz40(22/67) AAS
金融トレードしている方は、自力で情報収集できる力があるから、メイカー(国際銀行家)の存在に気づいている方が多いと感じる。多くのリプからもその様子が窺える。
422: 2018/08/01(水)17:17 ID:8idsDQz40(23/67) AAS
米保健福祉省のトップ高官が、この官庁が1500人の子供の行方を見失い、現在、子供取引業者の手にある可能性が高いことを認めた。また、ヒラリー・クリントンの国務省が、複数の子供たちを子供取引業者に直接“贈った”という事実が明らかにされた。
外部リンク:www.neonnettle.com …
外部リンク[pdf]:www.dcsociety.org …
423(2): 2018/08/01(水)17:21 ID:8idsDQz40(24/67) AAS
米国、2000億ドル相当中国輸入品に25%関税引き上げ計画
ほぼ全ての中国製品に関税25%を掛ける予定。益々米中貿易戦争は激化するのは必至!
外部リンク:jp.sputniknews.com
424: 2018/08/01(水)17:22 ID:8idsDQz40(25/67) AAS
アメリカ合州国は、唯一残っている宗主国
1823年モンロー宣言以来、中南米に対し植民地宗主国として米国は関与し自立的な政権が誕生する度に軍事介入やクーデターを仕掛け民衆を激しく弾圧して来た。今ベネズエラとニカラグアがその標的にされている。
外部リンク[html]:eigokiji.cocolog-nifty.com
425: 2018/08/01(水)17:23 ID:8idsDQz40(26/67) AAS
ニカラグアやベネズエラは西側からの独裁批判を恐れて政権転覆を狙うNGO等カラー革命
勢力の活動を禁止せず容認して来た。その結果、連中が増長し騒動を繰り返す事態に。
特にニカラグアのオルテガは80年代にコントラ戦争を経験して苦渋を飲まされたのだから
強硬姿勢に転じても良い筈。
426(1): 2018/08/01(水)17:24 ID:8idsDQz40(27/67) AAS
日本の教育破壊が進んでいます。
アホぼん三世の背後にはディープ・ステートと統一教会がいます。
ともに反日の日本破壊を企てるカルトです。
それの指示通りにアホぼん三世は動いています。
だから無能が強さに転化し、明確な意図があるのです。
背後の勢力はバカではありません。
427: 2018/08/01(水)17:25 ID:8idsDQz40(28/67) AAS
欧州各地で水道民営化に抵抗する民衆運動が巻き起こっている。その甲斐もあり、
仏のグルノーブルの様に一度民営化された上水道の再公営化を勝ち取れた都市も現れ
つつある。日本でも同様な運動を盛り上げていくべき。
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
428: 2018/08/01(水)17:26 ID:8idsDQz40(29/67) AAS
トランプ大統領:偽メディアは私がホワイトハウスを去るのと同時に消える
NYタイムズやCNNなどネオコンメディアが彼が言うように消滅してくれるのを願いたいものである!
外部リンク:jp.sputniknews.com
429: 2018/08/01(水)17:29 ID:8idsDQz40(30/67) AAS
トランプ氏、反保護主義掲げるコーク兄弟の党支持組織を罵倒
[ワシントン 31日 ロイター] - 米共和党の強力な支持組織として知られる
コーク・ネットワークが、トランプ米大統領の貿易政策に批判的な姿勢を示し、大統領が
組織を公然と批判する騒ぎに発展している。
430: 2018/08/01(水)17:30 ID:I2weFZOa0(1) AAS
>>418
だいたい駐車所がないし
431: 2018/08/01(水)17:30 ID:8idsDQz40(31/67) AAS
本日、米国では「コーク祭り」ともいうべき「コーク兄弟」の記事ネタで満載。
@コークはまず1人が引退する
Aトランプの支持を辞める(民主に行く可能性も)
B何故かあの「サンダース」浮上(コークをあがめる)
Cメディケア・フォー・オールをコークのシンクタンクが支援
432: 2018/08/01(水)17:31 ID:8idsDQz40(32/67) AAS
バノンは「コーク兄弟の金を貰ったら毒に侵される」とコークを痛烈批判、トランプを
援護する。コーク兄弟はリバタリアンとされるが、グローバリストだろう。
バノンはリバタリアンでもないと判明した。
外部リンク[html]:www.cnbc.com
433: 2018/08/01(水)17:32 ID:8idsDQz40(33/67) AAS
この「コーク劇」をDロスの新聞が早々に取り上げ「コークは民主に鞍替え」を伝えた。
コークの金で動く「リバタリアン」が民主に総移動になるかは見ものだ。
外部リンク:www.huffingtonpost.com
434: 2018/08/01(水)17:33 ID:8idsDQz40(34/67) AAS
リバタリアンの代表であるロンポールは「トランプとプーチン会談」は成功としている、
何故なら「ネオコンがガッカリしている」と言う記事はあったが、
外部リンク[html]:www.realclearpolitics.com
435: 2018/08/01(水)17:33 ID:8idsDQz40(35/67) AAS
また、ロンポールは「トランプのツイートは米連銀(FRB)を終わらせる」
とまで言っていたが、さて、そこまで来た所でコーク兄弟が転換した。さあどうなるのか?
外部リンク:www.eurasiareview.com
436(1): 2018/08/01(水)17:35 ID:8idsDQz40(36/67) AAS
「ネットの言論統制」が強化されつつある。実は米政府のシステムの半分以上が
「怪しい奴」はレーティングしてメールを受け取れないようにしている。
法制度も検討されている。「人間選別」はこうしてコンピュータがコントロールする時代となる。
外部リンク:jp.reuters.com
437: 2018/08/01(水)17:35 ID:qPaMyoJk0(5/15) AAS
>>409
いいえ、そもそもしてない
あれは愛の試練
私の革命はプリキュアとリンクしてるからね
さあやのとは上手くいかなかった
438: 2018/08/01(水)17:37 ID:8idsDQz40(37/67) AAS
”「相次ぐ異常気象は、経済へのマイナス効果をもたらしかねません。実際、野菜高騰は続き、家計を直撃しています。給与が上がらない状態で出費が増えれば、実質賃金はマイナスとなります」(第一生命経済研究所首席エコノミストの熊野英生氏)”
439(5): 2018/08/01(水)17:37 ID:8idsDQz40(38/67) AAS
キャベツは昨年の約3倍に 異常気象の野菜爆騰が家計を直撃
(link: 外部リンク:topics.smt.docomo.ne.jp
topics.smt.docomo.ne.jp/article/nikkan…
「記録的な猛暑で、キャベツやレタスの生育が悪く、店頭価格が上昇しています。そこに台風被害が重なった。この先、野菜はどこまで値上がりするか分からない状況です」(大手スーパー関係者)
440: 2018/08/01(水)17:38 ID:8idsDQz40(39/67) AAS
イージス配備 4664億円
(link: 外部リンク:www.asahi.com
asahi.com/articles/ASL7Z…
当初はレーダーも含め1基800億円と試算。ところが1基あたり約1340億円に膨れ上がった。防衛省は総額をこれまで明かさなかったが導入後30年間維持・運用費約1945億円等を加えて約4664億円となった。米側の「言い値」になりやすく増額の可能性有。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 562 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s