[過去ログ] 普通の人の予言、予知夢、募集中28 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
864: 2018/09/26(水)17:43 ID:zYMQdhkv0(9/11) AAS
>>850
根拠がないといってもしなったらどう責任をとるつもりなんだろうか?
東電のも責任なんてとってないしな
沖縄とトラフ連動説か
今月中には台風が近づきます 投稿者:MERRY 投稿日:2018年 9月26日(水)17時41分38秒 返信・引用
沖縄の大きな地震が来る可能性が高いので注意してください もし来られた場合 南海トラフ地震も避けられないので 連動で来る可能性もあります
荒らしも来られてるので 大災害で日本人を排除する為に 奴は荒らしにくるだろう 太平洋地震も避けられないで
865: 2018/09/26(水)17:43 ID:zYMQdhkv0(10/11) AAS
>>851
wwwww
投稿者:碧い海 投稿日:2018年 9月26日(水)10時59分26秒 返信・引用
ここ2週間で見た夢です。
自分は家にいて何となく外に出たら道路が冠水してる夢を見ました。その時テレビを観ていてミヤネヤとダウンタウンが映ってました。自分は神奈川在住です。
また別の日に見た夢ですが、静岡県の島田市の蓬莱橋と焼津市の大崩海岸が出てきました。どちらも自分がそこにいて、災害か被害に会う夢でした。
最近嫌な夢ばかりなので何もないように願います。
そらそうと 投稿者:にゃんこスター 投稿日:2018年 9月26日(水)09時59分32秒 返信・引用
月の旅行に関してだが あれ失敗に終わると言うより
その後の幾重は初めに乗る人が帰る頃には生きてない
省6
866: 2018/09/26(水)17:44 ID:zYMQdhkv0(11/11) AAS
>>1変更
スレ立てるまでもない予言スレッド その108
2chスレ:eq
867: 2018/09/26(水)17:53 ID:BqbRKVmi0(1) AAS
>>718
暴れた人富田林の犯人ではない??
868: 2018/09/27(木)03:18 ID:JdhodtFo0(1) AAS
沖縄九州方面から近畿、静岡県から長野方面の中央構造線付近の
地震前兆反応を捉えています。
非常に大きな反応が継続出現しています。
今の反応は熊本地震より遥かに大きいので震度7クラスの大地震が
数週間後に発生する可能性があります。
要警戒です。
869: 2018/09/27(木)03:34 ID:tepgMp5q0(1/9) AAS
>>852
いつ?
大阪の人
>お彼岸に戻ってくる霊は、よいご先祖様と普通のご先祖様。
>悪霊などは、戻ってこれないとか。
>それと、新仏(亡くなって3年以内)の霊も戻ってくるとか。
>新仏は、あの世で、学校に入れられて、忙しいとか。そして、彼岸では休みをもらって帰ってくるとか。
>キリスト教やイスラム教についても、あの世は、同じなのですか。また、別の世界になっているのですか。尋ねてみました。
>根本のところについては、同じとか。
>キリスト教もイスラム教についても、悪魔界に支配されているとか。
省11
870: 2018/09/27(木)03:39 ID:tepgMp5q0(2/9) AAS
>>853
久しぶりな人だな
AOKK?誰だそれ
日本の反対側はブラジルは沖縄、東京だと海なのか
場所によるな
アルゼンチンも近いとか
最近地震がほぼないこれは予兆なのかそれとも
<2018年09月26日(水) 00:00〜23:59>
省3
871: 2018/09/27(木)03:45 ID:tepgMp5q0(3/9) AAS
>>854
くじらって大量にうちあがらないと予兆でもないみたいだな
ここまでするのがいるとかw
839M7.74(茸) (スププ Sd62-WDBp)2018/09/26(水) 18:36:38.55ID:NMex+/TAd
無洗米はどうかなあ
車載炊飯器より車載湯沸かしポットかなあ
エンジンかけたままじゃないと使えなくて炊き上がりまで1時間はちょっとキツいなあ
予備電源充実が先かな
844 名前:M7.74(チベット自治区) (ワッチョイ c253-IBuP) 2018/09/26(水) 19:09:39.71 ID:angpCMKD0
>>839
省7
872: 2018/09/27(木)03:46 ID:tepgMp5q0(4/9) AAS
>>1変更
スレ立てるまでもない予言スレッド その108
2chスレ:eq
873: 2018/09/27(木)09:13 ID:Smkx6uuu0(1) AAS
†
30歳くらいで急にイスラエル・ユダヤの田舎(ガリラヤ地方)に現れて、3年ほど布教して
33歳あたりで処刑されただけの、いわゆる大工の息子が、未だに世界一の有名人。
全世界総計約30億人ともいわれるキリスト教を信仰する人間の数。
聖書は現在もベストセラー継続中。人名も文化も戯曲も芸術も近代憲法まですべてが聖書を参考にされ、
とりわけイエス・キリストの影響が散見される。彼が生まれる前に書かれた旧約聖書には、
数え切れないほどのイエス・キリストに関する的確な預言・・・・たった3年だけ活動した人を
ダンテ、ゲーテ、ダヴィンチ、ドストエフスキー、ニーチェ、パスカル、ニュートン、アインシュタイン、
そしてジョン・レノンが嫉妬するだろうか?
アメリカ大統領の宣誓式で新約の入った聖書を使うだろうか?
省13
874: 2018/09/27(木)11:56 ID:MeA9geO80(1) AAS
995 ニュースを見なければ通過が分からないレベル。
985 台風とは名ばかりで普通の風雨。
975 少し怖い。運が悪かったり油断していると被害が出るかも。
965 危険。最大限の警戒が必要。
955 台風銀座以外では滅多に無い。記録的な暴風雨となる事も。
↑の表はコピペなのでどこまで正しいか正確な話は知らないけど
いまから935まで、また発達するかも知れないってさ
935に再発達したら速攻偏西風に乗ってスピードも増すかも
って話も5ちゃん情報であった
上陸時には少し弱くなるかもしれないが警戒に越したことはないので
省1
875: 2018/09/27(木)14:43 ID:rA3IhhLP0(1) AAS
>1
日本人って土壇場であっさり腰砕けになるよねw
江戸幕府崩壊 将軍 徳川慶喜敗走、
夜逃げw
日中太平洋戦争 日本本土決戦 忌避。
>1自公アベノミクス政府、安倍晋三首相がまんま>1だなww
つ日本をトリモロす
省11
876: 2018/09/27(木)15:00 ID:tepgMp5q0(5/9) AAS
>>859
かといってそのままにしてもすぐ死んでしまったり難しいな
ところで、さっきからぞくぞく感があるんだが
いつもの手首ではなく両足あたりから太ももにかけて
うーむ
何かみんなは感じてないか?
456M7.74(茸)2018/09/27(木) 11:04:56.67ID:6lQAQF1n0
SOE、関東もそろそろ厳重注意、関東の本番はまだでしょうって適当すぎだろ
465 名前:M7.74(静岡県) 2018/09/27(木) 14:14:32.74 ID:2lHVzHME0
>>456
省3
877: 2018/09/27(木)15:35 ID:tepgMp5q0(6/9) AAS
あっちでは過疎ってるが、予言スレだけはそこそこだな
72M7.74(茸)2018/09/26(水) 14:22:41.74ID:+/E237n50
千葉北東部
12時間以内
M5〜6
73M7.74(庭)2018/09/26(水) 19:37:09.30ID:hR/Cur2s0
具合が悪すぎる
胆振地震の前もそうだった
74M7.74(チベット自治区)2018/09/26(水) 23:08:13.20ID:b/2urKqs0
台風直撃か
省7
878: 2018/09/27(木)15:35 ID:tepgMp5q0(7/9) AAS
派生スレ
【コピペ禁止】素人予言のみ【連投禁止】
2chスレ:occult
普通の人の予言、予知夢の雑談・議論スレ3
2chスレ:occult
879: 2018/09/27(木)16:06 ID:0wRjYesG0(1) AAS
吉澤ひとみが売れる予感(AV)
880: 2018/09/27(木)17:34 ID:Z5FqdZ6n0(1) AAS
また台風通過後が注意かいな
881(1): 2018/09/27(木)18:14 ID:eqjXmIpl0(1) AAS
近代日本におけるおじゃるまる基本キャラ設定考えたのもあのバカ殿様か
あの万引き家族の傭兵が2年前家紋のハイエースで尾行してきやがったぞ
動画リンク[YouTube]
882(1): 2018/09/27(木)19:05 ID:L2RMtawJ0(1) AAS
9月まで猛暑続きつつしかし下旬には冬みたいな天気がくるだろうなと
思ってたらやっぱりそうなった。
883: 2018/09/27(木)22:53 ID:tepgMp5q0(8/9) AAS
これみると北海道でこれから冬の時期に何かあると本当やばいな
ココ数年の北海道の異常気象だれかkwsk
886 名前:M7.74(北海道) (ワッチョイ 177f-S4i9) 2018/09/27(木) 21:17:12.88 ID:0YdpaDrP0
災害時の積雪問題というのはガソリンが欠乏すると除雪ができず緊急車両ですら通行できないところにあります
もちろん天候によっては徒歩での避難も命懸けになります
ここ数年北海道では異常な天候が多く楽観できません
北海道のプレート型巨大地震については3.11の東北がもし島だったらと想像すれば分かりやすいかと思います
もし関東と陸続きでなかったら救助はどうなっていたか
雪が深く積もっていたら、極寒だったら、悪天候で飛行機も船も止まっていたら
北海道のどちら側に住んでいるかにもよりますが真冬なら相当厳しいサバイバル状態になると思いますよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 119 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s