[過去ログ] アセンションはすでに始まっているphase217 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
998: 2019/03/01(金)20:12 ID:7gtLC5dU0(6/8) AAS
>>265〜
>>270
「ジルボルトテイラーの話なのに、今、その話をするのですか?・・」
「それで、個人が後追いで検証出来るように話しをして欲しいと? 何なのその無茶振りは?別に構わないですが注文多いね(笑)」
まぁ一応は想定の枠内でもありますが、普通に後追い検証って位だから所謂「なぞれるとか、辿れる」状態でって話ですよね?
それなら誰々の引用って形にしか出来ませんよ。それで良いの?」
「OK.じゃぁ、少々横道にそれてしまいますが、そうだなぁ。。何か実験データーの話から即興で1つしましようか。
ちょっと記憶辿って簡単に説明するから、後は個人で逆引きして下さいな。一応、忠実になぞります。」
「ウィスコンシン大学の教授で脳神経科学者のリチャード・デイヴィッドソンって聞いたことありますか?」
外部リンク:www.richardjdavidson.com
省2
999: 2019/03/01(金)20:13 ID:7gtLC5dU0(7/8) AAS
314本当にあった怖い名無し2019/02/14(木) 23:56:30.70ID:I0KjQeRs0>>322>>646
>>298
当たり。 しばらくぶりにこのスレ見たら何のスレか分からんスレになってんだねw スレ汚すかな?って思ったけど許可とって転載してみた。
>>270なんかはジル博士の話の途中に、比較の質問の中でかいつまんででてきたよ。
ジル・ボルト・テイラー博士の(脳卒中)から、サセックス大の認知・計算神経科学教授(情報学)であるアニル・セスに流れて、
カリフォルニア大学アーバイン校の認知科学科の教授であるドナルド・D・ホフマンといった3人セットって感じで組まれてて興味深い話だった。
興味があれば見て見たら?↓これだけでも面白かったが。
「脳の専門家であるジル博士が脳の左半球の重度の出血最中に何が見えてるのか?健康な時に見えていた世界とどう違って行くのかを
自我を保ったままで記憶も失わずにその様子を語ってる。」
TED日本語 - ジル・ボルト・テイラー: パワフルな洞察の発作 外部リンク:digitalcast.jp
省7
1000: 2019/03/01(金)20:13 ID:7gtLC5dU0(8/8) AAS
315本当にあった怖い名無し2019/02/14(木) 23:58:16.24ID:I0KjQeRs0
俗に言うDeep Dream DragとかDigital Drugと呼ばれているモノ。
Pouff - Grocery Trip 動画リンク[YouTube]
Deeply Artificial Trees (excerpt) 動画リンク[YouTube]
ドナルド・D・ホフマン 我々には現実がありのままに見えているのか?
外部リンク:www.ted.com
最後はナイザルガッタッタ・マハラジの言葉で始まって、
「在りのままであることの探求は、あらゆるこころみの中で最も危険なことである。
というのは、それは、個である貴方が生きている世界を壊すことになるからだ。」
んで、続けて、そして、「知識」は言葉に過ぎない。それは「真理」でもなんでもない。
省4
1001(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 23時間 47分 11秒
1002(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.260s*