[過去ログ]
アセンションはすでに始まっているphase219 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
250
: 2019/03/07(木)15:48
ID:V1R5kzFA0(15/67)
AA×
>>129
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
250: [] 2019/03/07(木) 15:48:08.54 ID:V1R5kzFA0 >>129 違う。悪意ではない。「嘘をつく」行為そのものが罪となる。 「嘘をつく行為は罪になるような禁戒ではない、だから許される」と考えて嘘をついた場合は罪にはなるが、酌量により減罪になる場合がある。 ただし、「禁戒であり、破ってはならないと分かっていてついた場合」には減罪とはならない可能性は高いはず。 つまり、この禁戒であるという事実を知らされ、その事実を信じる以上は減罪は起こりにくいはず。 仮にこの禁戒の話を信じず、「嘘をつくことは場合によっては悪いことではない」と信じるならば「減罪の可能性」がある。 ただし、罪は小さくとも罪であるため、重さにかかわらず、「嘘をついたことによって起きるあらゆる事態や罪を清算するために迫り来る不幸・苦難」については、責任を持って受け入れなければならない。 禁戒の話を信じるか信じないかは自由。 ただし、意図的に嘘をつくという行為自体は「自分が神に向けて歩むべき道」を「後退」させ、「自ら負債を背負う愚かな行為」であると胸に刻むと良い。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1551429484/250
違う悪意ではない嘘をつく行為そのものが罪となる 嘘をつく行為は罪になるような禁戒ではないだから許されると考えて嘘をついた場合は罪にはなるが酌量により減罪になる場合がある ただし禁戒であり破ってはならないと分かっていてついた場合には減罪とはならない可能性は高いはず つまりこの禁戒であるという事実を知らされその事実を信じる以上は減罪は起こりにくいはず 仮にこの禁戒の話を信じず嘘をつくことは場合によっては悪いことではないと信じるならば減罪の可能性がある ただし罪は小さくとも罪であるため重さにかかわらず嘘をついたことによって起きるあらゆる事態や罪を清算するために迫り来る不幸苦難については責任を持って受け入れなければならない 禁戒の話を信じるか信じないかは自由 ただし意図的に嘘をつくという行為自体は自分が神に向けて歩むべき道を後退させ自ら負債を背負う愚かな行為であると胸に刻むと良い
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 752 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.304s*