[過去ログ] アセンションはすでに始まっているphase219 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
876
(1): 2019/03/18(月)05:49 ID:Nya2hmSz0(1/2) AAS
>>845 寄ってみた。雑談w 

>しかしテーマと言えど、何のためにそれを?
一言で(受け売りだが)論理的推論だと。演繹、帰納、仮説形成とか。
いや、これ、まだ分散して調べてる最中で詳しいこと言えんのよ。ただ、それはパーツの1つだとしか。
その1つにしたって、植物やらなんやらフィボナッチやらとかまで含まれてるんでそのパーツだけでも10人で10分割して分散してると。
簡単な絵ならこんなのも含む。動画リンク[YouTube] 動画リンク[YouTube]
パーツ自体ざっと分類しても7つから10くらいあると。もう一つパーツをあげると(受け売りね)ちょっと糞難しくなる。
古いが面白い文献の仮説があって、太陽系の惑星軌道の分布ってのがあって、
ユダヤのカバラ書の創世記に「初めに波動有りき」で始まるのがあると。
これを波動方程式の2つの解を使って2段階に太陽系の生成を解いてみたってのがある。
んでそれ見ててこれ面白そうなので洗い直しとか。これ何に関係あるの?ってのは、あんまり言えんが日本なら別天津神五柱〜神世七代まで含むと。

>ストーンヘンジの旋回がどうもイメージが湧きません。
横から見ればイメージ無いだろうとw上からとか。
もちょっと、5chよりなら、大湯環状列石とか見てみれば。他にこんなのとかも 外部リンク[asp]:www.historyjp.com
んで、あんま書いてないと思われるが神籬(ひもろぎ)って線もあるとか。

>>861 横レスだが、何整理するのか知らんが、範囲が広いから各所分割して整理したほうが良いと思われるが。
こっち方向かどうかは知らんが諏訪だけでも大概あるwミシャグジやら蛙狩りやら。蛙狩り1つとってもここまで話は広がる。
外部リンク[pdf]:ci.nii.ac.jp
1-
あと 126 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s