[過去ログ] 山の中にある集落って怖い3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
182: 2020/07/02(木)03:30 ID:mKVxsJgG0(1) AAS
>>149
ありがとう。まあ私は今の家でも見たから、違う意味でツイてんのかもねw
近いうちに引っ越すから、またなんかあったら書くわ。書くことがないほうがいいんだけどw
183: 2020/07/02(木)05:10 ID:ZOAcR+Uk0(1) AAS
スレタイ
184: 2020/07/02(木)06:44 ID:JggP/TgJ0(1) AAS
昔はともかく、今は無理が有るな
185: 2020/07/02(木)08:00 ID:CivEjHZT0(1) AAS
>>178
素で忘れてたw
失礼しました
186(3): 2020/07/02(木)08:35 ID:6FuxXLNO0(1) AAS
でも、怨霊や呪いの類は寿命があるようね。
最凶レベルに平将門様がおりますけど、1000年。
縄文人や弥生人の幽霊は出てないもんね。
187(1): 2020/07/02(木)08:36 ID:cA2eby9i0(1) AAS
縄文時代の遺跡がどうとかって話する怪談師?階段収集家?の人いなかったっけ
188: 2020/07/02(木)08:45 ID:dbUysHyr0(1) AAS
>>187
西浦和也と書いて「にしうらわ」と読ませる怪異蒐集家の「縄文の石」という話
189(1): 2020/07/02(木)13:25 ID:oiZ4WhqZ0(1) AAS
>>186
菅原道真公もそうだけど平将門公は一柱だぞ。
物の怪の類とは違う。
スレ違失礼しました。
190(3): 2020/07/02(木)15:45 ID:Amk+3BdS0(1) AAS
>>186
怨霊ではないが、応神天皇あたりも神として崇められているよ
八幡神はもともと宇佐氏が崇めていた海神だが
平安時代あたりから、応神天皇と習合され、応神天皇の事にされているし
191: 2020/07/02(木)17:41 ID:z13jBKbK0(1) AAS
>>190
応神天皇陵とされている古墳の真横に誉田八幡宮があるのはそういう理由だったのか
192(2): 2020/07/02(木)20:04 ID:G8m0q0lc0(1) AAS
>>186
その時代もありなら神話の舞台になった場所と邪馬台国の場所を突き止めてほしい
193(1): 2020/07/02(木)23:33 ID:/tpZWLZR0(1) AAS
リトル・ペブル同宿会
194(3): 2020/07/02(木)23:52 ID:5nPLXE8T0(1) AAS
>>181
アフィだからに決まってんじゃん
195: 2020/07/03(金)00:26 ID:tlcrgBvY0(1) AAS
>>189
自ら人外になったのは崇徳院くらいだろ
196(3): 2020/07/03(金)00:33 ID:vPXmrzK30(1/2) AAS
>>190
祟るなら怨霊だろよ
197: 2020/07/03(金)00:34 ID:vPXmrzK30(2/2) AAS
>>192
それが出来てるなら殺人犯は無条件で検挙してるわな
198: 2020/07/03(金)02:34 ID:haB9Ccke0(1/2) AAS
>>192
現在の福岡県内が最有力候補地
199: 2020/07/03(金)08:12 ID:JfRS4bru0(1) AAS
>>193
あれが一番怖い
200: 2020/07/03(金)08:17 ID:nFtju7m60(1) AAS
>>196
祟るなんて書いてないが
201(4): 2020/07/03(金)08:20 ID:UGmKGuLK0(1) AAS
祟るから怨霊って言うだろ。
いちいち説明せんと分からんか?
お前が書いた書いてないは問題じゃないんだよ。
字の意味を知れ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 801 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.131s*