[過去ログ]
有名人の性格を霊視する◆3 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
879
: 03/26(火)16:08
ID:DRyh77aE0(19/96)
AA×
[
240
|
320
|480|
600
|
原寸
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
879: [sage] 2024/03/26(火) 16:08:14.99 ID:DRyh77aE0 92年のA級順位戦で谷川浩司に完勝した将棋は大山康晴の最後の傑作かも知れない。 直前に4冠王になって、竜王も保持していたから、当時の将棋界の中心にいた谷川浩司がてっきり挑戦者になるものだと思っていた。 勝っていたら単独挑戦決定で、当時の勢いから見て、中原誠名人に4勝2敗くらいで勝って、名人に返り咲いていたのではないか。 そうなっていれば、ここで「永世名人」(17世)誕生だった。 米長邦雄に名人になるチャンスが回ってこなかったかも知れない。 谷川戦で大山康晴が指した▲6七金打に驚嘆した棋士が多かったようだが、何の先入観もなく、この局面を見ていて自然に6七の地点に目が行ってしまった。 ▲6七金とは、そんなに驚くほどの妙手なのだろうか? 勝つことよりも「負けまい」という点に強烈なエネルギーを注ぐ大山康晴ならば、自然に指しそうな手ではないか。 丸山忠久も好みそうな「負けにくい」手だと思う。あの局面は勝ちを焦らなければ簡単には負けない局面で、逆転しにくい将棋に見えて仕方ない。 「手を殺す」のが大好きな大山康晴である。「ありがたい流れになった」と感じながら指していたことだろう。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1710414820/879
92年の級順位戦で谷川浩司に完勝した将棋は大山康晴の最後の傑作かも知れない 直前に4冠王になって竜王も保持していたから当時の将棋界の中心にいた谷川浩司がてっきり挑戦者になるものだと思っていた 勝っていたら単独挑戦決定で当時の勢いから見て中原誠名人に4勝2敗くらいで勝って名人に返り咲いていたのではないか そうなっていればここで永世名人17世誕生だった 米長邦雄に名人になるチャンスが回ってこなかったかも知れない 谷川戦で大山康晴が指した6七金打に驚嘆した棋士が多かったようだが何の先入観もなくこの局面を見ていて自然に6七の地点に目が行ってしまった 6七金とはそんなに驚くほどの妙手なのだろうか? 勝つことよりも負けまいという点に強烈なエネルギーを注ぐ大山康晴ならば自然に指しそうな手ではないか 丸山忠久も好みそうな負けにくい手だと思うあの局面は勝ちを焦らなければ簡単には負けない局面で逆転しにくい将棋に見えて仕方ない 手を殺すのが大好きな大山康晴であるありがたい流れになったと感じながら指していたことだろう
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 123 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.044s