[過去ログ] レプティリアン・コオロギ人間を退治する方法 (599レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
404: 2024/10/27(日)01:57 ID:D3ntJgFs0(2/4) AAS
自分を「今の姿」に留める為に言葉を発したくなる…
ちょうど、腰の後ろ辺りに別の誰かがいて…
貴方を「今の姿」に留める為に何かを言いたくなる…
でも、殆どの人達は腰の後ろ辺りにある何かを
自分とは別の霊だとは思ってない、そこから来る
衝動は「自分のスピリッツ」だと信じてる人が多く
その衝動に従うようにしている人達が結構多い。
405: 2024/10/27(日)02:00 ID:D3ntJgFs0(3/4) AAS
書き直し。
406: 2024/10/27(日)02:02 ID:D3ntJgFs0(4/4) AAS
自分を「今の姿」に留める為に言葉を発したくなる…
ちょうど、腰の後ろ辺りに別の誰かがいて…
貴方を「今の姿」に留める為に何かを言いたい気持ちにさせる…
でも、殆どの人達は腰の後ろ辺りにある何かを
自分とは別の霊だとは思ってない、そこから来る
衝動は「自分のスピリッツ」だと信じてる人が多く
その衝動に従うようにしている人達が結構多い。
407: 2024/10/27(日)02:23 ID:HZZLgdfk0(1/12) AAS
Theme from Sunflower (Henry Mancini)
動画リンク[YouTube]
408: 2024/10/27(日)02:26 ID:HZZLgdfk0(2/12) AAS
Les Parapluies de Cherbourg - Soundtrack by Michel Legrand
動画リンク[YouTube]
409: 2024/10/27(日)02:30 ID:HZZLgdfk0(3/12) AAS
シェルブールの雨傘におけるカトリーヌの前半
とラストの場面ではカトリーヌの役柄上、性格
が変化していると思われますが、
やっぱりそういうのは必要だと思います。
410: 2024/10/27(日)02:38 ID:HZZLgdfk0(4/12) AAS
自分の気持ちを繋げてゆく為の相手、その相手
と自分が疎遠になり、自分の気持ちを聞いてく
れる人間が見つからない。
誰かに向かおうとしても誰もいなくて
「自分の感情の勢いが衰退してゆく」
そういう現象は必要だと思います。
411: 2024/10/27(日)02:40 ID:HZZLgdfk0(5/12) AAS
スマホのアドレス帳に何人も友達リストがある
場合、そういう現象は起こらないのですが…
私の場合、そばにお母さんしかいませんでした
412: 2024/10/27(日)02:48 ID:HZZLgdfk0(6/12) AAS
2024年現在も戦争が存在してるので、何処かには
不在感が起きていてその状況に耐えてる人達がいる、
と思うと怖くなります。
413: 2024/10/27(日)02:58 ID:HZZLgdfk0(7/12) AAS
戦争も怖いですが、人間の世界、生贄の儀式等
存在しているのも怖くなります。
生きている人間を生贄に捧げないと
神様が怒ってしまうと言う言い伝えが
受け継がれたまま、人間が従っている
状況に恐怖を感じます。
生贄に捧げられる人はこの世とお別れ
するんですよね、友達は将来、恋人が
出来たり、結婚したりするのに…
その人達だけ青春を体験出来ないまま…
414: 2024/10/27(日)03:01 ID:HZZLgdfk0(8/12) AAS
神様が怒ってしまう…、と言う事は神様の方は
怒りたいように怒って「自分を維持する」みたいですね…
それも理解し難い。
生きてる人間には曲げさせて
神様は神様で有り続ける状況。
415: 2024/10/27(日)03:24 ID:HZZLgdfk0(9/12) AAS
Mystery Jets - You Can't Fool Me Dennis
動画リンク[YouTube]
416: 2024/10/27(日)03:26 ID:HZZLgdfk0(10/12) AAS
ALEX TERRIBLE GROWL AND BEAR PART 4
動画リンク[YouTube]
417: 2024/10/27(日)03:28 ID:HZZLgdfk0(11/12) AAS
Elizabeth & the Catapult - Taller Children
動画リンク[YouTube]
418: 2024/10/27(日)03:39 ID:HZZLgdfk0(12/12) AAS
ちょっと不特定多数にお伺いしますが機会って
どちらが少ないと思いますか。
怒りたい時に聞き役を混ぜて怒る状況と
怒りたい時に誰もいない状況。
私、人間って後者の誰もいない状況、で
無いと変化しないと思うんです。
変化って怒りたい時に怒るようになるのが
変化でしょうか、多分違いますよね。
自分から話しかける勇気とか
自分からスタートさせる気持ちとか
省6
419: [sag] 2024/10/27(日)17:36 ID:Rhcp5H/W0(1/3) AAS
外部リンク[html]:genkimaru1.livedoor.blog
420: [sag] 2024/10/27(日)18:53 ID:Rhcp5H/W0(2/3) AAS
動画リンク[YouTube]
421: [sag] 2024/10/27(日)23:34 ID:Rhcp5H/W0(3/3) AAS
外部リンク:x.com
422: [sag] 2024/10/28(月)03:31 ID:gAzvl+5Q0(1/2) AAS
外部リンク:x.com
423: 2024/10/28(月)08:12 ID:GtcJGo7T0(1/5) AAS
2chスレ:occult
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 176 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s