[過去ログ] みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う25 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
586
(5): (ワッチョイW d713-RlZe) 2021/09/19(日)21:24 ID:2jEY6DOX0(1/2) AAS
画像リンク[png]:i.imgur.com
流れをぶったぎってすみません
初めてボカシを使ってみたんですが(右側マントと左腕)、なんか微妙になってしまいました。
ボカシありとなしどちらがパッと見いいですか?
コツなども、もしあれば教えていただきたいです…
見づらくてすみません
使ってるソフトはアイビスです
587
(1): (ワッチョイW 17e2-iT4d) 2021/09/19(日)21:55 ID:2pXmmoGn0(1) AAS
>>586
上手いなあ
個人的にはボカシありのほうが好き
ぼかし具合が中途半端だから微妙に見えてるんだと思う
人物に目線を行かせるってことなら、マントと手前に出てる剣先にもっと強めにボカシ掛けてみたらどうだろう
588
(1): (ワッチョイW d799-e+KX) 2021/09/19(日)22:07 ID:5eqmjj4v0(1) AAS
>>586
自分もボカシありの方がいいと思う
ついでにボカす部分は気持ち色味も薄くしてもいいかも?
奥側の方が色が濃くてそっちに目が行っちゃって手前のブレードがもったいない感じ
591
(1): (ワッチョイW 7799-kDjN) 2021/09/19(日)23:41 ID:Y7h8qyq50(1) AAS
>>586
コメントで出尽くしてるからもういいかもしれないけど、ちょっと手を入れてみちゃったので一応。
奥に向かって簡単に色遠近(空気遠近)を入れてみました
下段は剣を手前っぽく色味を濃くしてモーションブラーを掛けてみました

ちなみに余談ですが、広角レンズで捉えた画の場合真面目に考えると実は奥や手前への被写界深度ブラーはほとんど掛からないはずなんですが、
絵的にカッコよけりゃいいんだってのと、この絵の場合だと奥行き感の表現が移動感や躍動感を感じさせるってところも大きいような感じがしますね。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
593
(1): (ワッチョイ 17e2-IhC7) 2021/09/20(月)04:52 ID:YHSHvm1W0(1/2) AAS
>>586
カッコいいですね! めちゃいい絵を描かれますな!
ぼかしを掛けるコツとして、動きの多いもの(動き幅多い)に強く掛かるってのがあるので、その辺考えるとやりやすいかもしれないです
マントとかだと、移動量多い先端ほどブレるとかいうイメージですね

簡単にですが、演出ぼかしとモーションブラーっぽいぼかし、好みかもですが色収差ぼかしをいれてみました
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
上 色収差+ぼかし
中 ぼかし

それぞれの色部分を矢印の咆哮に移動ブラーかけて、マスクで強弱調整した感じです
省2
594: (ワッチョイ 17e2-IhC7) 2021/09/20(月)04:56 ID:YHSHvm1W0(2/2) AAS
>>586
すみません、画像間違えていたので張りなおします…
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.120s*