[過去ログ] みんなでよく描けたと思う落書きをあげてくスレ part3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
170: 2022/12/15(木)22:12 ID:VZqLdPGE0(1) AAS
2年も会わなきゃすっかり別人。4年なら立派な他人。
10年ならもはや異邦人。ヒトって化けるもんだなあ。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
171: 2022/12/17(土)01:02 ID:l/qg0RFf0(1) AAS
そういえば。こいつら普通の顔で写ってるのを見たことないな。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
そんな変わり者達、あなたの周りにも何人かは居るはずです。なぜ顔を写さないのか、その理由を考えて見たことがありますか?
おっと、本人に尋ねてはいけませんよ、命が惜しいのならばね。
172: 2022/12/18(日)22:04 ID:/ULoJlpW0(1) AAS
だいたい40℃近づくと視界が歪んで不思議な色がついて見えはじめるようだ。
予防接種4回目。熱出して2日寝込んだ。これでも前回よかマシ。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
173: 2022/12/21(水)00:41 ID:cYQ9X1+70(1/2) AAS
ぼーっと目の前を過ぎてゆく世界を眺めてると極稀に「お!?」と巻き戻して二度見したくなる瞬間がある。
したくなる、だけで大概は数秒後には忘れてしまう。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
優雅に絡めた指が気になったのだったけど、思い出すには遅すぎた。
174: 2022/12/21(水)11:14 ID:HpQDS/5Q0(1) AAS
詩人か(ヽ´ん`)…
175(1): 2022/12/21(水)23:14 ID:cYQ9X1+70(2/2) AAS
右手がちょっとは使えるようになってきたんで液タブスタンドを新造。傾斜可動範囲を広く取れる事を目指して概ね達成。ダイソーブランド素晴らしい。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
176: 2022/12/22(木)07:23 ID:wLY2dB1F0(1) AAS
>>175
カッケーね(ヽ´ω`)♪
やっぱ想像力 発想力 創造力よね
177: 2022/12/23(金)21:39 ID:/Ik2rjM60(1/2) AAS
ありがと。ネットでいろいろ先人の作例を参考にさせてもらったお陰で安く上がったんだけどね。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
ネコさん達も興味をお持ちのようです。
178: 2022/12/23(金)21:42 ID:/Ik2rjM60(2/2) AAS
いやあ、オープンカーはどこから眺めても佳いものですね。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
179: 2022/12/26(月)22:58 ID:JeZzPVcO0(1) AAS
自動二輪はどう性に合わない。
突っ込んでも傾けても止まってもコケる。
だのになぜか俺の周囲ではこんな物騒な乗りものが流行る。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
180: 2022/12/27(火)23:32 ID:8XZsavO70(1) AAS
前世紀の乗用土建重機。エアコン無い。防音無い。振動は胃袋を踊らせる。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
だがそれがいい。
181: 2022/12/29(木)02:35 ID:Ka0fEd230(1) AAS
寒いし人混みすごいし眠いしで。
もう何年も出かけてないな。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
182: 2022/12/29(木)20:34 ID:V1G1h1Iq0(1) AAS
メモのような落書き。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
183: 2022/12/30(金)21:02 ID:J0LeSZzd0(1) AAS
わーいうぷしちゃえ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
184: 2022/12/30(金)23:25 ID:fs/0Sho00(1) AAS
おお。高品質な総天然色。ありがたやありがたや
185: 2022/12/31(土)02:31 ID:mx9CZAQI0(1/2) AAS
「古い映画で見たことあるよ、お一人様エアクラフトに無理やりもう一人詰め込むんだ」
「ヒーローとヒロインよね、なら安心だわ、絶対死なない」
「まあね。けど、不時着して遭難する」
「頼りないヒーローね」
「まあね。代りにヒロインは大活躍だ。君、歌は歌える?」
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
このあと盛大にクラッシュする。
186: 2022/12/31(土)17:19 ID:mx9CZAQI0(2/2) AAS
そういえば、ファンレーサーとかぬえデザインって脳みそに刷り込まれちゃってて、無意識に似たものを描いてしまう。
ぬえってやっぱ凄いね。線の少なさ面の繋がり、理屈と中身が詰まってる感じ。説明がつく形は例外なく美しい。逆は成立しないけどね。
一方我が落書きの産物は…。まあ、落書きだし…。
ついでに大きさの比較に実在するマイクロジェットクラフトBD-5J。こっちはラジコン飛ばして遊んだった。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
187: 2023/01/01(日)03:48 ID:jNDRZzBt0(1) AAS
あーあ。Gペンの軌跡はすごく綺麗で自然。というだけの理由でCLISTA買っちゃったよ。
なのに、彩色はアナログ風味が皆無で勝手がわからない。幼稚園児に戻ったかのよう。油彩ブラシは粘土を押し伸ばしてるような感覚。着彩というよりはモルタル塗り。「塗り」と表現される理由がようやくわかったカモ。
けど、これが純デジタル時代のスタンダードなんな。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
淡彩は3分で諦めた。パステルやクレヨンのほうがまだマシな予感。
188: 2023/01/02(月)13:39 ID:0kMrM9RF0(1) AAS
クリスタ2日目。体験版の頃は「へーいろいろ細っかく設定できんね、すごいすごい(ハナホジ)」で済ませてたブラシの詳細設定画面で挫折しそう。
そもそも、まだ液タブのロータリーノブすら満足に設定できてない。
カスタム範囲広すぎて溺れそう。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
保安基準によると。風防は通常は両手を使わないと開閉できない構造で、かつ閉鎖機構を複数設置する必要があるそうな。爆発ボルトは指一本でOkだけどガードバーは必須。
189: 2023/01/02(月)19:28 ID:5+wNzymo0(1) AAS
小ぶりな飛行機いいね乗りたいね
こういう設定資料ぽいのみると
ヤマトの玉盛さんが脳裏によぎる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 813 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s