初心者歓迎イラストアドバイス練習気軽うp Part15 (640レス)
1-

233: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/10/05(土)13:30 ID:b1drip/E0(3/3) AAS
b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2444798
反AIの方が「貴方のプログラムは他人のプログラムを継ぎ接ぎして作ってるんですか!?」と言ってるのを見て思わず「そうですけど!?」が出かけた 反応続き

"反AI勢はプログラムや音楽生成の話題に対しても、ほぼ脳死状態で絵師の事例持ち込んでくるから嫌い"

" 自分が作ろうとしたものなどすでに誰かが作っていて安定している。それを使わない理由がない。"

"絵師特権満載で笑っちゃう。機械学習でも法律は遵守しているし、法的に使っていいよと決められているものを何の手続きも根拠もなく勝手に占有できるわけねえだろ!?"

"反AIってすでに無断学習のAI反対ですらなくて、他のもん参考にすることすら反対するアンチタイプのアレな人かマッチポンプか叩きたい馬鹿な人の集まり感があるけど、無断学習反対まで巻き込んでるの邪悪でないか?"

"一定のルールに基づいて著作物を自由に使える制度の恩恵を受けて来たはずのクリエイターが、無知ゆえに制度を敵だと思い込んで攻撃を繰り出しているのは、ごんぎつねで見た展開"

"そもそもネットが普及した大昔から「違法コピー→DLし放題だ!音楽も映画も漫画も商売あがったりで衰退する!」って騒がれた割に、今も盛況だからなんとかなんじゃないかなぁという心持ち"

"プログラマが自分らの成果をオープンなライセンスにしてみんなで発展していこうってやっているから、Xを含めたくさんの製品やらサービスをみんな享受できている。それにくらべると絵師はケチすぎ。"

いずれも真っ当な反応
絵描きはいい加減自分達が巨人の肩に上に乗っている自覚を持って考え方を改めなさい
1-
あと 407 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.004s