初心者歓迎イラストアドバイス練習気軽うp Part15 (640レス)
初心者歓迎イラストアドバイス練習気軽うp Part15 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1726073628/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
426: 名無しさん@お絵かき中 警備員[Lv.118][SSR武+3][UR防+5][苗] [] 2024/11/29(金) 12:24:55.82 ID:+VhEkWEf0 絵描きはAiの話など どうでもいいぞ あってもなくてもいい http://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1726073628/426
427: 名無しさん@お絵かき中 警備員[Lv.118][SSR武+3][UR防+5][苗] [] 2024/11/29(金) 12:25:21.30 ID:+VhEkWEf0 まだ分からんのか?ブルスク http://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1726073628/427
428: 名無しさん@お絵かき中 警備員[Lv.118][SSR武+3][UR防+5][苗] [] 2024/11/29(金) 12:27:39.86 ID:+VhEkWEf0 適当な落書きすら上げられないのだから 描けるわけないわな http://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1726073628/428
429: 名無しさん@お絵かき中 警備員[Lv.118][SSR武+3][UR防+5][苗] [] 2024/11/29(金) 12:29:59.10 ID:+VhEkWEf0 1年以上経過しても何も変わらないバカおるのか ? http://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1726073628/429
430: 名無しさん@お絵かき中 警備員[Lv.118][SSR武+3][UR防+5][苗] [] 2024/11/29(金) 13:43:37.04 ID:+VhEkWEf0 ネットには2種類おる クリエーターとレビュアー http://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1726073628/430
431: 名無しさん@お絵かき中 警備員[Lv.3][新芽] [sage] 2024/11/29(金) 19:23:11.89 ID:eKxtgRzx0 そしてもう1つ それは・・・ ポン酢だ!!! うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお http://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1726073628/431
432: 名無しさん@お絵かき中 警備員[Lv.5][新芽] [] 2024/12/01(日) 20:33:41.14 ID:VCHqamiU0 てす http://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1726073628/432
433: 名無しさん@お絵かき中 警備員[Lv.5][新芽] [sage] 2024/12/02(月) 06:50:41.92 ID:8TiG9yEb0 Part12スレで漫画読切のヒロインのキャラデザをどう変更すべきか募った者です。 漫画読切が完成したのでジャンプルーキーの方に載せてます。 「ハコブネ。」というタイトルです。どんぐりの関係でURLは載せれないですが読んで評価、批評よろしくお願いします。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1726073628/433
434: 名無しさん@お絵かき中 警備員[Lv.6][芽] [sage] 2024/12/03(火) 02:25:21.63 ID:29Cj1gWt0 お前さあ、AIアレルギー起こして面識もないAI利用者を妬み嫉みしてる場合じゃないだろ 馬鹿な反AI界隈に足突っ込んで現実逃避してないで前を見て歩け いいか? お前が創作で食う、創作で認められるなんて夢は、終わったんだ 絵もAIもすっぱり忘れて早く目を醒ませ http://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1726073628/434
435: 警備員[Lv.129][R武][N防] [sage] 2024/12/03(火) 09:53:07.02 ID:9xC/h1DL0 >>433 見た読んだ。前にスレ初登場した時から続きが気になってた。 ものすごく圧縮された「5分で大河ドラマ」な超速解説動画を昼飯時にながら観したみたいな読後感であんま物語の内容や絵が入ってこなかった。 けど、今はそんなネガ、些細な事だでどうでもいいや。 完成して発表するって事がそもそも凄いことなんだな、と率直に尊敬してる。 背景の作り方は巻末読んで初めて知った。特に違和感なく自然に読めてた。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1726073628/435
436: 名無しさん@お絵かき中 警備員[Lv.10][新] [sage] 2024/12/03(火) 09:57:58.22 ID:5GeKBKmG0 >>435 宣伝乙です http://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1726073628/436
437: 名無しさん@お絵かき中 警備員[Lv.4][新芽] [sage] 2024/12/03(火) 10:20:02.11 ID:q5YKlYM20 >>435 感想ありがとうございます。 トーンの使い方は「映像研に手を出すな!」に影響受けてて、作者曰く「実際の陰影よりトーンは濃く描いてます」と言っていたのでほぼ見よう見真似で描いたり塗ったものです。 細かい設定はネーム制作時にシン・ゴジラやシン・ウルトラマンを観た影響をめっちゃ受けてしまっています 「プロジェクト ハコブネ 惑星創造着工工事製作手順」はネットで調べた情報を自分なりに解釈して設定を作ったものであって「こんな方法で星が作れる訳ないやろ」とツッコミ待ち前提で描きました。 仲間の活躍を描こうと思っても自身の力量が足りず、ダイゼンとルイアの2人を主軸に物語を進めました。 一日に1ページずつ仕上げているので、一人で仕上げるにはしんどくはなかったです。 ちなみにChromebookで描きました。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1726073628/437
438: 名無しさん@お絵かき中 警備員[Lv.39] [sage] 2024/12/03(火) 14:46:27.15 ID:IuzFxfGb0 せめて。を付けないとか文体変えたりできないのかと思った… http://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1726073628/438
439: 名無しさん@お絵かき中 警備員[Lv.12][新] [sage] 2024/12/03(火) 15:03:56.54 ID:RDWjMsXj0 >>438 なw クセ強すぎwww http://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1726073628/439
440: 名無しさん@お絵かき中 警備員[Lv.18] [sage] 2024/12/04(水) 21:28:04.22 ID:MBFXMbpP0 くだらんいちゃもんつけてんじゃないよ闇落ちすんな http://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1726073628/440
441: 名無しさん@お絵かき中 警備員[Lv.12][新芽] [sage] 2024/12/04(水) 22:28:31.56 ID:W2hNPf3b0 今度は句読点つけないのかw わかりやすいなw http://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1726073628/441
442: 名無しさん@お絵かき中 警備員[Lv.7][芽] [sage] 2024/12/05(木) 00:53:22.03 ID:wnpB/hkD0 anond.hatelabo.jp/20241202223618 生成AI時代における絵師の賢い立ち回り Q.何もしなかったらやばいのでは? A.手遅れ Q.AIによる権利侵害はどうなる? A.問題の本質は感情である Q.クリーンなデータセット使用は? A.やがて問題にならなくなる 著作権的にクリーンなデータだけで作ったデータセットから学習すればいいという向きもあるが、ビッグテックはわざわざそんな遠回りを選ばない そもそも「クリーンさを気にする感覚」自体が、近い将来には時代遅れになる Q.仕事が奪われるじゃん! A.それは避けられない変化 単純な依頼案件はAIに置き換わっていく 人間の絵師には、より創造的で付加価値の高い仕事が求められる AIを使いこなす技術自体が、新しいスキルとして評価されるようになる 巨大テック企業の本気の参入により、もはや止められない段階にある 法的な観点からも、機械学習自体を違法とするのは難しい 若い世代を中心に、データ利用への抵抗感は薄れていく 客観的かつ妥当で正しい意見 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1726073628/442
443: 名無しさん@お絵かき中 警備員[Lv.7][芽] [sage] 2024/12/05(木) 00:53:43.47 ID:wnpB/hkD0 b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20241202223618 生成AI時代における絵師の賢い立ち回り 一般人のコメント "完成度の高い意見だと感じたので、GPTのo1-previewに妥当性の検証を頼んだら、「概ね正しいけど、静観より新技術への適用やビジネスモデルを模索したほうがええで」って言われた。賢い" "AI使用が使われる未来を想像するなら静観ではなく、黙って、自分の技術との混合を模索、じゃない?" "基本的に適応共存共栄という妥当で合理的な結論しか出してこない。" "検索を使うと昔は「自力(辞書)で調べろ」と言われてた。が便利すぎてそれらを駆逐して普及した" "世の中の変化をすぐ吸い上げ、いつの間にか生成AIから利を得る立場になりその多くに気付けもしなさそう。ITの影響範囲も利を得た度合いも明確に分からないように。" "正しいと思うが感情的な人に静観しろは響かなそう。" 上記のコメントが正しい 「絵師はAIを使いこなして共存共栄しろ」が最適解でそれ以外は怠惰な感情論でしかない http://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1726073628/443
444: 警備員[Lv.130][R武][N防][苗] [sage] 2024/12/05(木) 01:24:36.30 ID:j9TW0Icc0 >>437 ♪ファーイト! 闘う君の唄を闘わない奴らが笑うだろう。 応援する。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1726073628/444
445: 名無しさん@お絵かき中 警備員[Lv.6][芽] [] 2024/12/05(木) 02:08:10.44 ID:gEHLF13s0 >>444 ガチャピンが歌ってるやつなんか沁みる http://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1726073628/445
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 195 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s